クラシックからポピュラーミュージック、そしてその先の音楽を考える!現役高校生がポッドキャスト番組『春から音大生の私達と考える〜過去と未来の音楽ラジオ〜』を制作。
大阪音楽大学(所在地:大阪府豊中市、学長:本山秀毅)は、ミュージックビジネス専攻(以下、MB専攻)入学予定者の春休み特別講座として、ポッドキャスト番組『春から音大生の私達と考える〜過去と未来の音楽ラジオ〜』(各15分予定/全3回)を制作します。
▼ 公開収録(春のオープンキャンパス)について
・日時:3月27日(日)13:00~
・場所:大阪音楽大学
・参加のお申込み:https://www.daion.ac.jp/mb/oc/schedule/#3fb5abfb
▼ 配信について
Spotifyなどで配信予定。配信日は決定次第MB専攻Webサイトにてお知らせします。
【大阪音楽大学 ミュージックビジネス専攻について】
【関連URL】
大阪音楽大学 ミュージックビジネス専攻
https://www.daion.ac.jp/mb/
大阪音楽大学
https://www.daion.ac.jp/
【MB専攻に関するその他のイベントスケジュール】
・4月24日(日)13:00~
音楽業界特別講座「宇多田ヒカル、いきものがかりから見るレコード会社の仕事」
講師:梶 望 客員教授(株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ 宣伝プロデューサー)
・5月29日(日)13:00~
音楽業界特別講座「ブレイクアーティストを育てたマネージャーの仕事」
講師:伊東 宏晃 客員教授(エイベックス・マネジメント株式会社前社長)
【本リリースに関するお問い合わせ先】
大阪音楽大学 広報統括事務室
TEL:06-6334-2904(不在の場合はメールでご連絡下さい。折り返しお電話いたします。)
e-mail:koho@daion.ac.jp
すべての画像