エイム・テクノロジーズとコムシス情報システムとが資本業務提携契約を締結し、サービスロボット活用で協業開始

通信建設大手のコムシスホールディングス株式会社の完全子会社であるコムシス情報システム株式会社と、弊社エイム・テクノロジーズ株式会社とは、2025年3月25日に資本業務提携契約を締結いたしました。

通信建設大手のコムシスホールディングス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:田辺 博)の完全子会社であるコムシス情報システム株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:打出 邦彦、以下コムシス情報システム)と、弊社エイム・テクノロジーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉本 万寿夫、以下エイム・テクノロジーズ)とは、2025年3月25日に資本業務提携契約を締結し、同年3月28日にコムシス情報システムによるエイム・テクノロジーズへの出資を完了いたしましたことをお知らせします。

この提携は、労働人口減少による人手不足などの社会課題に対応するため、両社の技術やノウハウを融合し、サービスロボットを活用した新たなソリューションを提供することを目的としています。

労働人口の減少が進む中、サービスロボットは業務効率化や労働環境改善の鍵となっています。しかし、現状では多くの現場でロボットの活用が限定的です。エイム・テクノロジーズは多様なロボット開発やエレベーター連携技術に強みを持っております。コムシス情報システムは「コムシス ロボティクスソリューション」を通じて、AIやIoT技術を活用したロボットの機能拡張を進めてきました。

本提携により、両社の技術を結集し、サービスロボットの可能性を最大限に引き出すことで、社会課題の解決と新たな市場創出を目指します。

特に宿泊施設、商業施設、マンション、オフィスビルにおいては、清掃ロボットや配送ロボット、搬送ロボット等の導入が、昨今の極めて問題になっている人手不足に対する解決策にひとつとして、浸透しつつあります。しかし、国内の既設のエレベーターの多くはロボットとの通信接続が簡単にできない旧型のエレベーターであり、ロボットとの連携には多額の費用と期間を要する現状が課題となっています。弊社が開発したAIM EVアダプタでは、新型、旧型によらないどこのメーカのエレベーターとロボットを廉価かつ短期間で連携させ、ロボットがエレベーターを自動乗降し深夜や早朝にも活用を可能とさせています。

コムシス情報システムの「サービスロボットソリューション※1」(サービスロボットの販売・導入・運用支援および全国一元窓口のコールセンターサービス)と、「コムシス ロボティクスソリューション※2」(AI・IoTを活用したサービスロボットの機能追加やカスタマイズ)、具体的には、コムシス情報システムが全国規模のインフラを活用してロボットの販売、設置、コールセンターなどの運用支援および、お客様対応を一貫して担うとともに、エイム・テクノロジーズが高度なロボット開発やエレベーター連携技術を提供し、顧客の多様なニーズに応じたソリューションを実現します。これにより、両社は人手不足や業務効率化といった社会課題の解決に向けた取り組みを加速させ、ロボティクス市場のさらなる拡大を目指します。

両社は本提携を通じて、エイム・テクノロジーズの技術をコムシス情報システムの「コムシス ロボティクスソリューション」に統合し、宿泊業、物流、製造業など多様な業界での活用を支援するとともに、コムシスグループの全国ネットワークを活用した地域ごとの課題解決や、AIやIoTを活用した次世代ロボティクスソリューションの共同開発を推進し、革新的なサービス提供と社会課題の解決に取り組んでまいります。

【関連リンク】

※1:コムシス ロボティクスソリューションは、「コムシス ロボティクスソリューション」提供開始のNEWS RELEASEをご確認ください。

https://www.comjo.co.jp/news/pdf/20250327_robo.pdf

※2:サービスロボットソリューションは、コムシスグループソリューション紹介サイト「IT-COMPASS」ロボットソリューション紹介ページをご確認ください。

https://ict.comsys.co.jp/group-synergy/robot/

■コムシス情報システムについて

コムシス情報システム株式会社は、コムシスホールディングスグループにおけるソフトウェア開発を主とした情報通信システム事業を担う会社として2009年4月に日本コムシス株式会社から独立し、情報通信建設事業分野で培った高度な情報処理技術や専門知識を基に、前身から半世紀にわたって電気通信事業者や官公庁、金融機関など幅広いお客様の情報通信システムの開発や構築に携わっています。

【会社概要】

会社名:コムシス情報システム株式会社

所在地:東京都品川区東五反田2-17-1 TEL.03-3448-8100

代表者:打出邦彦

設立:2009年4月1日

URL:https://www.comjo.co.jp/index.html

【お問い合わせ先】

ロボットソリューションに関するお問い合わせ

コムシス情報システム株式会社

フューチャライズ事業部 SmartWorld推進部

TEL:03-3448-7169

MAIL:bd_contact@mlb.comjo.co.jp

リリースに関するお問い合わせ

コムシスホールディングス株式会社

日本コムシス株式会社

総務部広報室

TEL:03-3448-7190

■エイム・テクノロジーズについて

エイム・テクノロジーズは、AIサービスロボットを用いたサービス業、宿泊施設、製造業、物流、病院、介護施設など幅広いフィールドのお客様に対し、エレベーターがあるところ全てに縦移動が廉価で、早く、簡単にロボットが連携できるシステムを提供しております。人とロボットが便利に、安全に共存する社会インフラの一翼を担う企業として製品の開発・製造・販売を行ってまいります。

*https://youtu.be/_ElkWUt4324 (ロボットとエレベーターが連携した導入事例)

【会社概要】

会社名:エイム・テクノロジーズ株式会社

所在地:東京都港区虎ノ門1-10−5 KDX虎ノ門一丁目ビル9階

代表者:吉本万寿夫

設立:2019年9月

URL:https://aim-tech.jp

【お問い合わせ先】

担当:橋本仁、金田晃

TEL:03-5244-4301

e-mail:robot@aim-tech.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.aim-tech.jp
業種
情報通信
本社所在地
港区虎ノ門1-10-5 KDX虎ノ門一丁目ビル9階
電話番号
03-5244-4301
代表者名
吉本万寿夫
上場
未上場
資本金
1億3500万円
設立
2019年08月