株式会社澄美家、工務店向けコミュニケーションツール「つながる家づくりplantable」を導入
メンバーの認識をひとつに―対話を深めた工務店のコミュニケーション改革

株式会社エフ・ディー・シー(本社:東京都千代田区、代表取締役:和田崇紀)は、株式会社澄美家(所在地:静岡県浜松市、代表取締役:伊藤政幸)への工務店向けコミュニケーションアプリ「つながる家づくり‐plantable‐」の導入事例を公開しました。
【事例記事】https://www.fdc-inc.co.jp/plantable/user-voice_builder_sumika/
■plantableの導入前の課題
打ち合わせや現場作業が進んでいく中で、お施主さんへの確認事項にバラつきがあり、社内共有ができていない(従業員同士の意思疎通)ことが課題でした。
そんな中でお施主さんとの認識の違いによるトラブルがあり、なんとかしなくてはとツールの導入を検討し始めました。
■plantableの活用方法
基本的には契約後の段階から利用しています。
初回打ち合わせの段階ではお客様との対話を大事に、お客様がイメージしている具体的な暮らしを引っ張り出し、具現化していくところから始まります。
契約後、間取りやプラン提示の話が始まる段階でplantableに図面を登録し、お施主さんに確認・質問をしてもらうかたちで利用しています。
■plantable導入後の変化
圧倒的に打ち合わせの質があがりました。
打ち合わせ後、次の打ち合わせまでの間に平日夜間を問わず好きな時間に意見を交わせるので無駄がなくなりました。対面の打ち合わせでは、より詰めたお話ができるので一歩二歩先の話ができるので助かっています。
お施主さんも社員メンバーもplantableを見返せば、どのような議題・質問があがって、どのような流れでどう決まったかまで確認できるので、認識の違いがなくなりました。
■工務店向けコミュニケーションアプリ「つながる家づくり‐plantable‐」について

「つながる家づくり-plantable-」は、お施主様との新しいコミュニケーションの形を提供する工務店のためのメッセンジャーアプリです。数々のプロジェクトを20年以上に渡り成功させてきたITの専門家である弊社が、工務店と共同開発して生まれたのが「工務店向けコミュニケーションアプリ」です。お施主様とのつながりをより強いものに、理想の家づくりの打合せをひとつのtableを囲んでお話しするように気軽に、工務店様に寄り添い課題解決をお手伝いします。
-
「言った言わない」をなくしたい
-
仕様打合せをスムーズに進めたい
-
案件情報や予定の共有をカンタンにしたい
こんな悩みをお持ちの工務店様にオススメです。
【サービスページ】https://www.fdc-inc.co.jp/plantable/service/
【詳しい資料のダウンロードはこちらから】https://www.fdc-inc.co.jp/plantable/contact_dl-doc/
■株式会社エフ・ディー・シーについて
社名:株式会社エフ・ディー・シー
本社所在地:東京都千代田区神田須田町2-17-18 クリスタルビル 5階
代表取締役:和田 崇紀
設立: 1997年2月7日
事業内容: システム開発・コンサルティング業務・情報処理サービス・ネットワークサービス・システム製品の販売・導入
HP:https://www.fdc-inc.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像