プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人企業共創支援機構
会社概要

SNSの活用で集客と収益化の改題を解決!総フォロワー数35万人のインフルエンサーが教える「広告費0円で売上を10倍にしたSNS活用術」セミナー開催!

2023年11月18日(土)、11月19日(日)、2023年11月21日(火)オンライン無料開催

企業共創支援機構

1000社の会員数(無料会員含む)を持つ経営者のためのコミュニティを運営する一般社団法人企業共創支援機構(所在地:東京都中央区) の理事である安井麻代登壇!「 広告費0円で売上を10倍にしたSNS活用術」公開セミナーを2023年11月18日、19日、21日にオンラインにて開催いたします。
講師に総フォロワー数35万人のインフルエンサー、溝部ひかる氏をお招きし、ビジネスやブランドをSNSで急成長させるさせる秘訣をお伝えします。参加費用は特別無料でご参加いただけます。

【セミナー申込ページ】https://double-m-inc.com/seminar_november/


商品の認知と売上増加にはSNS活用が鍵

商品やサービスを広めるためには、一般的な認知度の向上が欠かせません。

「でも、大企業みたいに莫大な広告費を払うなんて無理……」と思っている方もいるかもしれません。特に広告費用が高騰した今、中小企業や個人事業主にとって、投資した広告費用を回収することがますます困難になっています。


では、広告を出す以外に、効果的な方法はないのでしょうか?


解決策は「SNS」です!


実際に、広告費をほとんどかけずに売り上げを伸ばすことに成功した人はたくさんいます。、適切なマーケティング戦略を立てれば、限られた予算でも大きな成果を出すことは十分に可能です。

SNSから広告費0円で集客を実現し売上を立てていくことは、一見難しそうに聞こえるかもしれませんが、決してそうではありません。


また「私のような無名の人間がSNSを使って売り上げを伸ばせるの?」と不安に思う方も多いかもしれませんが、著名人でなくても、適切にSNSを活用することで、売り上げを大幅に伸ばすことは十分に可能なのです。


なぜSNSが優れている?


情報が溢れる現代において、企業や個人がマーケティングに取り組む上でSNSは非常に有力な手段となっています。なぜなら、SNSを利用することで、独自のファンを育成し、効率的に集客と売上を生み出すことが可能だからです。


SNSでは、フォロワーとの直接的なコミュニケーションが可能です。例えば、InstagramやTwitter、Facebookなどでは、フォロワーとのリアルタイムなやり取りができ、彼らの興味やニーズを直接知ることができます。これにより、フォロワーはただの視聴者ではなく、あなたやあなたのブランドの「ファン」となり、長期的な関係性を築くことができます。


そして、SNSを利用することで、自分自身や自社のブランドを効果的に展開することができます。ビジュアルコンテンツやストーリーを通じてブランドのイメージを築くことが可能で、特にInstagramのようなビジュアル中心のプラットフォームでは、ブランドイメージを強く印象付けることができます。

そこで今回、SNSを活用し、自身も広告費0円で売上10倍を実現し、クライアントの事業の売上成長にも貢献している、総フォロワー数33万人のインフルエンサー、溝部ひかる氏をお招きし、「総フォロワー数33万人のインフルエンサーが教える 広告費0円で売上を10倍にしたSNS活用術」を開催することになりました。


これまでの実績

  • SNS総フォロワー数35万人突破(2023年11月現在)

  • TikTok動画:100万回超再生24本、内11本が200万回再生

  • 広告費0円で売上400万円以上を実現

  • 3ヶ月の支援でフォロワー数5万人を突破、ECサイトの売上10倍に貢献

  • わずか1ヶ月で100万円以上の売上に貢献

  • 大手製薬会社や大手フィットネス業界とのタイアップ その他多数

【開催概要】

イベント名:「広告費0円で売上を10倍にしたSNS活用術」セミナー

開催日時:
2023年11月18日(土)13:00〜14:30
2023年11月19日(日)15:00〜16:30
2023年11月21日(火)20:00〜21:30
※両日とも内容は同じです。ご都合の良い日程をお選びください。

開催形式:オンラインセミナー(zoom配信)

参加費:無料

定員:20名

講師:溝辺ひかる(TikTokクリエイター)

   安井麻代(一般社団法人 企業共創支援機構 理事)

詳細:https://double-m-inc.com/seminar_november/

【お申し込み方法】
イベント詳細ページ(https://double-m-inc.com/seminar_november/)より必要事項を記入しお申し込みください。

お申し込み時にご登録いただいたメールアドレス宛に参加用のURLを自動返信にてお送りします。


【講師紹介】

溝部ひかる

総フォロワー数35万人以上のTikTokクリエイター

2002年4月6日生まれ 大阪府出身東京都在住

21歳、元ニコラ専属モデルを経て、現在TikTokクリエイターとして活動中。

TikTokビジネスを始めてからたったの1ヶ月で、月収100万円を突破。更に、TikTok Liveを開始してから1ヶ月以内に全国急上昇ランキングで6位を獲得。

2023年10月現在でSNSの総フォロワー数は33万人。TikTok動画の中には、100万回超再生が24本、その中の11本の動画は200万回再生を突破。

TikTok運用当初は1ヶ月目の平均再生数が200回、最高でも700回だったが、特定のアルゴリズムを見つけて実践したところ、2ヶ月目には100万回再生を達成。

再現性のあるノウハウをもとにTikTok講座をスタート。その結果、受講生のフォロワー数は平均で13倍に増加。誰にでも可能性があり、経験がない10代〜20代でもSNSの力を活用すれば稼ぐことができる!というメッセージを、日本中に広めることをビジョンに活動中。


安井 麻代

一般社団法人企業共創支援機構 理事

株式会社ダブルエム SEMINAR PRODUCER

・セミナー・イベントプロデューサー

・プロデュースしたセミナー・イベントは1500本以上、3万以上の集客

・コンサルティングしたクライアントが イベント集客平均3倍、成約率2倍に改善、 売上3倍を達成するなどに貢献


1980年 愛知県生まれ セミナー・イベントの企画から制作、運営までを行うセミナー・イベントプロデューサー。2000年に飲食業、デザイン業、コンサルティング業、セミナー業などを展開する企業グループに入社。最年少取締役に就任後、イベント企画、店舗開発などにも携わる。2007年独立、銀座にバーを出店。同時にセミナーや講演会、パーティなどのプロデュースを始め、現在までに自身がプロデュースしたセミナー・イベントは1500本を超、3万以上を動員。セミナーやイベントを活用した顧客創造と売上拡大を得意とし、現在はセミナープロデュースにとどまらず、企業のマーケティング戦略立案なども行う。「価値が正しく評価される社会」の実現に向けて、日々活動中。


■著書

『初めて会う人でも大丈夫!誰とでもすぐに仲良くなる技術』

『誰にでもできる交流会・勉強会の主催者になって稼ぐ法』

『セミナー・イベント主催で成功する71の秘訣』

『すごいセミナー営業』



過去開催実績


一般社団法人企業共創支援機構について




「企業の共創活動による事業成長を支援する」を理念に、企業共創の機会・出会い・学びの提供する団体です。


【会社概要】
社名:一般社団法人企業共創支援機構
本社所在地:東京都中央区佃2-22-7-901
代表理事:小沼 勢矢
事業内容:経営者コミュニティ“つむぎ会”の運営、各種セミナー企画運営
設立: 2021年12月
HP:https://kyososhien.or.jp/

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://double-m-inc.com/seminar_november/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人企業共創支援機構

4フォロワー

RSS
URL
https://kyososhien.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区新橋6丁目4番3号 ル・グラシエルBLDG.7 3F-A
電話番号
-
代表者名
小沼勢矢
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード