「こころ動かす脱炭素。」をコンセプトに、ビジネスの成果や生活者の共感を生み出した、デカボの取り組みを表彰 第一回「デカボアワード(Decarbo Award)」ノミネート企業決定!

4月22日(月)地球の日(アースデー)に合わせ、室町三井ホール&カンファレンスにて授賞式を開催

Earth hacks株式会社

 生活者の声をもとに、脱炭素関連商品・サービスや事業の開発を目指す生活者共創型プラットフォームを展開するEarth hacks株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:関根澄人、以下「Earth hacks」)は、「こころ動かす脱炭素。」をコンセプトに、ビジネスの成果や生活者の共感を生み出した、デカボ*1の取り組みを行う企業やサービスを表彰する「デカボアワード(Decarbo Award)」のノミネート企業を決定いたしました。
 なお、4月22日(月)の地球の日(アースデー)に合わせ、本アワードの授賞式を室町三井ホール&カンファレンスにて開催します。当日はノミネート企業によるビジネスセミナーや、Earth hacksのパートナー企業によるデカボアクションを紹介する展示も予定しており、一般の方も無償でご参加いただけます。(来場エントリーURL:https://decarbo-award.earth-hacks.jp/

Earth hacks株式会社とZ世代とのコミュニティ「デカボアンバサダー」たちによるレコメンドを受けて、日本全国のデカボの取り組みの中から、今回の2つの部門にふさわしいと思われる7社を選定しました。衣食住、電化製品、林業に至るまで、多様なジャンルの事業がノミネートされております。イベント当日には産・学・メディアなど多様なバックグラウンドを持つ審査員団の方々をお迎えし、最終審査会を開催します。最終審査会での選考を経て、グランプリ受賞企業を表彰させていただきます。


本アワードではただの脱炭素ではない、こころが動くデカボなアクションを社会に広く知っていただくことで、生活者が主体的に参加できる脱炭素社会の実現をさらに後押ししてまいります。


*1 デカボ:脱炭素化の意味のDecarbonizationを使った名称
*2 CO2e とは、CO2 相当量に換算した値のこと


<ノミネート企業一覧>(順不同)


Hamee 株式会社  

不要なプラスチック製品を「つかうプロダクト」へ

新たなリサイクルサービス「ParallelPlastics」  

https://www.parallelplastics.net/




ピープルポート株式会社 

環境にも、人にもやさしいエシカルパソコン

「ZERO PC」

https://zeropc.jp/




株式会社 東京チェンソーズ 

"森のヘンテコ素材”で木の価値観を変える

「1本まるごと販売」

https://tokyo-chainsaws.jp




Red Yellow And Green 株式会社

食事で地球をよくする

野菜不足を解消するラクチンごはん「Grino」

https://grino.life/




鈴廣かまぼこ株式会社 

小田原の自然を活用した脱炭素

https://www.kamaboko.com/





コアレックス信栄株式会社 

環境循環型リサイクルトイレットペーパー

「スマートフラワー」

https://corelex.jp/




株式会社 京都紋付 

黒染めサービス (衣類のアップサイクルプロジェクト)

KUROZOME REWEAR FROM KYOTO「K」

https://www.k-rewear.jp/


<開催概要>

ビジネスの成果や生活者の共感を生み出したデカボの取り組みを、2部門(ビジネスインパクト部門、ソーシャルインサイト部門)で表彰いたします。同時に授賞式会場では、ノミネート企業によるビジネスセミナーや、Earth hacksのパートナー企業によるデカボアクションを紹介する展示も予定しており、一般の方も無償でご参加いただけます。

開催日:2024年4月22日(月)『アースデイ』

開催地:室町三井ホール&カンファレンス

        (〒103-0022東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号 COREDO室町テラス3階)

大会HP: decarbo-award.earth-hacks.jp

※HPにて一般参加エントリー受付中


<審査員>(順不同/敬称略)

・浅利美鈴 総合地球環境学研究所 教授

・田口一成 社会起業家 株式会社ボーダレス・ジャパン 代表取締役社長

・富山恵梨香 IDEAS FOR GOOD共同編集長

・田中元子 株式会社グランドレベル代表取締役

・トラウデン直美 Earth hacks株式会社 チーフデカボオフィサー(CDO)


<代表取締役社長 CEO 関根澄人のプロフィール>

Earth hacks株式会社 代表取締役社長 CEO 関根澄人

2009年東京工業大学院生体システム専攻修了。

環境問題を生活者に伝えていくことを仕事にしたいと思い、博報堂に入社。

様々な企業のブランディングや商品マーケティング業務を担当。

2018年に博報堂従業員組合中央執行委員長を経て、2020年4月から三井物産に3年間出向。

2022年にEarth hacksを博報堂と三井物産の共同ビジネスとして立ち上げ、

2023年にEarth hacks株式会社を設立。同年5月より現職。


国連気候変動枠組み条約COP28、きさらぎ会、経団連をはじめ、

国内外にて生活者×脱炭素をテーマに多数講演を行うほか、

書籍「答えのない時代の教科書」や日本経済新聞「私見卓見」などでの執筆も行う。

経済産業省 『産業競争力強化及び排出削減の実現に向けた 需要創出に資するGX製品市場に関する研究会』の委員として企業や生活者の環境努力をわかりやすく伝えていくルール作りにも参加。

またJ-WAVE「offの日、どっちっち」では、MCとして日々の無理なく楽しい脱炭素情報を届けている。


<共創型プラットフォーム「Earth hacks」について>

「Earth hacks」は、Z世代をはじめとする脱炭素に関心がある方や、まだよく知らないという方にも脱炭素に向けた活動を身近に感じてもらえるよう、自分の生活にも取り入れたいと思えるライフスタイルやエシカルな商品の情報を提供したり、生活者の声をもとに、脱炭素関連商品・サービスや事業の開発を目指す共創型のプラットフォームです。CO2eを従来の製品と比較し、削減率(%)を表示するというユニークなアプローチ「デカボスコア」を企業や団体に提供しています。「Earth hacks」サイト内ではデカボスコアと共に環境価値の高い商品を紹介するなど、企業主体ではなく、Z世代をはじめとした生活者が楽しみながら脱炭素に貢献できる仕組みを提供しています。また、実際のビジネス課題を通じて社会課題の解決を考え、企業と学生が共創するビジネスコンテストプログラム「デカボチャレンジ」も実施し、企業とZ世代の脱炭素社会に資するビジネス共創を促進する取り組みも行っています。他にも、行政・地方自治体に向けソリューションとして「Earth hacks for Local」の提供を開始しています。

□ウェブサイト:https://earthhacks.jp/

□Instagramアカウント:https://www.instagram.com/earthhacks.jp/


<デカボスコアとは>

デカボスコアとはEarth hacksが提供する商品やサービスの排出二酸化炭素削減率をスコア化した指標です。従来の素材や手法を用いた商品等と比較し、環境に配慮した工夫によって変化する排出二酸化炭素相当量の削減率を表示します。2022年7月に提供を開始し、2023年12月時点で120以上の企業が導入しています。

詳細URL:https://decarbo.earth-hacks.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

Earth hacks株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://decarbo.earthhacks.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区神南 1丁目5番6号
電話番号
-
代表者名
関根澄人
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年05月