サブリースが賃料減額になってしまったら「サブリース物件売却くん」へ!累計相談者数250名突破

株式会社フロンティア

株式会社フロンティアが運営する「サブリース物件売却くん」は7月17日、これまでの累計相談者数が250名を突破したことをご報告いたします。

「サブリース物件売却くん」は、サブリース物件をオークション形式の一括査定に出し、高値での売却を実現できるWebサービスです。過去には「サブリース契約の賃料が減額されてしまった。これを機に売却できるのか」「売却するとしたらいくらになるのか」といったご相談が寄せられています。

小さなことでも構いません。サブリース物件の売却に関することは「サブリース物件売却くん」にぜひご相談ください。

公式サイト:https://sublease-baikyakukun.com/

公式LINE:https://lin.ee/R3AGr9w

サブリースが賃料減額になる理由と対処法

「経済事情の変動」や「近隣同種物件との賃料格差」が生じて現状の賃料が不相当となった場合に減額請求が発生します。また、サブリースの契約書に「定期的に賃料を見直す」という条項が盛り込まれている場合があります。

賃料減額の通知を受け取ったからといって、直ちに応じる必要はありません。法的に物件オーナー側からの一方的な拒否は困難とされていますが、話し合いや交渉の余地はあります。周辺相場と比べて不当な賃料になっていないか確認し、冷静に対処することが重要です。

話し合いや交渉にあたっては、サブリース業者のほうが知識や経験面で有利な傾向にあります。そのため、物件オーナーさま主体で対応することもできますが、納得のいく交渉ができなかったという話もよく寄せられます。

賃料減額の連絡が入ったら、できるだけ早めに専門家への相談がおすすめです。プロのサポートがあれば交渉をスムーズに進められるほか、場合によっては契約解除や売却なども視野に入れた対応策の検討が可能です。

サブリース物件の売却に強い「サブリース物件売却くん」とは

「サブリース物件売却くん」は、サブリース物件をオークション形式の一括査定で売却できるWebサービスです。当社からサブリース物件の一括査定を26社に出し、オークション形式で最も高値を付けた仲介業者1社のみをご紹介します。

相談や一括査定は無料、売却時の仲介手数料も無料です。無料でサービス提供できる理由は、「サブリース物件売却くん」は提携している仲介業者から手数料を受け取る仕組みにしているからです。また仲介業者は、売却に至った場合に買主から手数料を受け取るようになっています。

このような仕組みにすることで、相談・一括査定・売却時の仲介手数料まで無料で提供でき、物件オーナーさまの負担を最小限にできるのです。ご相談から売却完了まで物件オーナーさまに寄り添い、コストを抑えた売却ができる点が当社の強みです。

※サブリース物件の売却を100%保証するサービスではありません。

「サブリース物件売却くん」に無料相談する方法

①「サブリース物件売却くん」の公式LINEに登録し、メッセージを送る

「サブリース物件売却くん」の公式LINEを友だち登録後、サブリースの契約状況をお聞かせください。相談は無料です。やり取りはLINEでおこないますので、都合のいい時間帯やタイミングでお送りいただいて構いません。

「サブリース物件売却くん」の二次元コード

「サブリース物件売却くん」公式LINE:https://lin.ee/R3AGr9w

「サブリースが賃料減額になった。交渉できるの?」「賃料が不当に安く提示されているのではないか」といった相談も歓迎です。相談のみ、売却額を確認する一括査定のみのご利用もできます。気になることがありましたら、気軽にお問い合わせください。

②サブリース物件を一括査定

当社から26社に一括査定の依頼をします。そのうち、1番高値を付けた仲介業者1社をご紹介します。

よくある一括査定サービスだと、複数業者とのやり取りが発生したり、あとから営業を受けたりすることがあるものです。しかし「サブリース物件売却くん」では、しつこい電話やメール連絡は一切していないので、余計なやり取りに時間と手間を取られません。

③売却手続き

一括査定で提示する売却額にご納得いただけた場合は、そのまま売却手続きに進むことも可能です。これまで数々のサブリース物件に携わってきたプロが、スムーズに手続きを進めます。

「サブリース物件売却くん」に関するよくある質問

Q.サブリースの契約期間中に売却はできますか?

売却は可能です。ただし、契約途中での売却は容易ではなく、契約内容によってサブリース業者に支払う違約金が発生する場合もあるので注意が必要です。

契約内容ごとに売却の注意点やリスクは異なります。まずは「サブリース物件売却くん」へ一度ご相談ください。

Q.売却したいのに中途解約も売却もできないと言われました。対処方法はありますか?

繰り返しの回答になりますが、サブリース契約中でも物件の売却は可能です。ただし、法律上、借主(サブリース業者)が保護されるため、物件オーナーさまからの申し出による解約・売却は難しいとされています。

まずは契約内容を確認し、解約条項や違約金の有無をチェックしましょう。解約が難しい場合は、違約金の支払い等で合意解除を交渉するか、契約付きのまま売却(オーナーチェンジ)を検討するのが一般的です。

交渉をスムーズに進めるには、早めにサブリースの専門家に相談してサポートを依頼することをおすすめします。「サブリース物件売却くん」ではサブリースに関する各種相談は無料ですので、気軽にご利用ください。

■運営会社

株式会社フロンティア

公式サイト:https://sublease-baikyakukun.com/

公式LINE:https://lin.ee/R3AGr9w

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社フロンティア

3フォロワー

RSS
URL
https://sublease-baikyakukun.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区上大崎2-15-19-9F
電話番号
-
代表者名
山本亮
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2023年11月