~体験型サイエンスミュージアム ソニー・エクスプローラサイエンス~ ソニーオリジナルキットを使ってFMラジオを作ろう! 『手作りラジオワークショップ』 1月17日(土)・18(日)開催

株式会社 フロンテッジ

 ソニーが運営する体験型サイエンスミュージアム「ソニー・エクスプローラサイエンス」(東京都港区台場メディアージュ5F www.sonyexplorascience.jp)では、2009年1月17日(土)・18日(日)の2日間、小学4~6年生を対象に「手作りラジオワークショップ」を開催いたします。ワークショップのためにソニーが独自開発した“手作りラジオ学習キット”の組み立てを通じて、私たちの身のまわりを飛んでいる目に見えない不思議な“電波”について学習していきます。当日は、ソニーの現役エンジニアが直接参加者に指導します。
 子ども達に、ものづくりの楽しさ、自分で作り上げる達成感、手作りしたラジオから音が聞こえたときの感動体験を通じて、科学や理科に対する興味を喚起し、科学する心を育てることが目的のワークショップです。
main image
<『手作りラジオワークショップ』 実施概要>
学習キットで様々な部品を組立てて、ラジオの心臓部であるコイルの製作やチューニングなどを楽しく体験します。また、電波の性質や種類や放送、ラジオの歴史などについても解説して、私たちの生活に欠かせない身近な“電波”についての理解を深めてもらいます。ソニーイーエムシーエス 浜松テックのエンジニアが先生になって子ども達を指導します。


【タイトル】  手作りラジオワークショップ 
【実施期間】  2009年1月17日(土)・18日(日) 13:00~16:00 (約3時間)
【参加者】   小学4~6年生の児童 各日32人 (2日間合計64名)
【参加費用】  無料 (別途入場料:小人300円が必要)
【会場】    ソニー・・エクスプローラサイエンス内 「Digital Dream Stage」
【募集要項】  ホームページ(www.sonyexplorascience.jp)から申込
        応募締切り:2008年12月31日(水)
【協力】    ソニーイーエムシーエス株式会社 浜松テック


【実施内容】
■ 手作りラジオ学習キットの組み立て
■ コイルの制作
■ チューニング調整
■ 電波の性質、種類、AM放送とFM放送、ラジオの歴史など解説


ソニー・エクスプローラサイエンス
◆住所:〒135-8718 東京都港区台場1-7-1メディアージュ5F
◆電話:03-5531-2186(一般の方のお問い合わせ先)
◆公式URL: www.sonyexplorascience.jp
◆営業時間:11:00~19:00(最終入場 18:30)
◆入場料金:一般 大人(16歳~)500円、小人(3~15歳)300円

すべての画像


会社概要

株式会社 フロンテッジ

2フォロワー

RSS
URL
https://www.frontage.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区西新橋1-18-17
電話番号
-
代表者名
高瀬 竜一郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2002年04月