10~11月開催のウルトラマラソンなど4大会に相次ぎ協賛
「ストロングバー」約3,500本提供し、頑張る人を応援
株式会社ストロングハート(本社:東京都港区、代表取締役:鈴木一也、以下 当社)は、
10月~11月に全国各地で開催されるウルトラマラソンやトレイルランの大会から、下記の4つのウルトラマラソン大会、トレイルラン大会に相次ぎ協賛し、参加者や入賞者に当社のアスリート向けプロテインバー「ストロングバー」約3,500本の提供などを行い、激走を支援します。

開催日 |
大会名称(距離) |
主開催地・特徴 |
大会URL |
10/5(日) |
第13回 トレニックワールド in おごせ・ときがわ 50km&30km |
・埼玉県入間郡越生町 ・累積標高差約2,500mのトレイルラン |
|
10/12(日) |
NORTH ONTAKE MARATHON 2025 (111km、42.195km) |
・岐阜県下呂市小坂町 ・累積標高差約2,900mのウルトラマラソン |
|
10/19(日) |
第31回 四万十川ウルトラマラソン (100km、60km) |
・高知県四万十市 ・約2,100名が参加する大規模ウルトラマラソン |
|
11/30(日) |
第12回 トレニックワールド in 外秩父 50km&45km |
・埼玉県大里郡寄居町 ・累積標高差約2,900mのトレイルラン |
◆協賛の背景
当社は「頑張る人を応援したい」という想いから、これまでも水泳やウルトラマラソンをはじめ、様々なスポーツで自分に挑戦する皆さんを応援するため、「ストロングバー」の提供など様々な支援活動を展開してきました。
特にマラソン関連では今年1月の「第16回 湘南藤沢市民マラソン」で約1万人の参加者にストロングバーを配布したのを皮切りに、すでに4つのウルトラマラソン等の大会に協賛しています。また、9月には「第101回 日本学生選手権(インターカレッジ)水泳競技大会 競泳競技」のスポンサーや、同大会で男子が三連覇を達成した「明治大学体育会水泳部」のスポンサー、さらに公益財団法人日本ライフセービング協会主催の「第7回 全日本マスターズライフセービング選手権大会」「第22回 全日本ジュニアライフセービング選手権大会」のスポンサーも務めるなど、水陸両面でスポーツを通じて挑戦を続ける皆さんを応援しています。今後も日本各地で開催予定のマラソンやスポーツを楽しむ皆様に向けて、様々な支援活動を展開していく予定です。

◆ストロングバーについて
加水分解ミルクプロテインを約21グラム以上(1本64グラムあたり)含むストロングバーは、酷使した身体への栄養補給にも適しています。また、わずか8つの素材で砂糖や添加物を不使用ながら、しっとりとした美味しさを実現しており、本大会で入賞を目指すような本格アスリート志向の方のみならず、忙しい日々を送るビジネスパーソンのパワーランチ、美しくしなやかなボディメイクを目指す方の置き換え食など、「日常の食生活に手軽に、安心して美味しく取り入れられるプロテイン」として多くのご支持をいただき、発売5年で累計販売本数は約275万本*1を達成しています。
*1:2025年7月末現在

◆ストロングバーは、 ストロングハート公式オンラインショップ 「ストロングハートショップ」(https://strongheartshop.com/)および各種ECサイト、一部コンビニエンスストア店頭、茅ヶ崎の直営店舗「ストロングハウス」(https://www.instagram.com/strong_house18)
でお買い求めいただけます。
◆株式会社ストロングハートの概要

社名 |
株式会社ストロングハート https://strongheart.jp/outline.html |
設立 |
平成25年(2013年)4月18日 |
代表取締役 |
鈴木 一也 |
事業内容 |
業務用食材、資材の卸 食品、飲料の販売、企画、開発、輸入及び輸出 |
所在地 |
本社:〒106-0032 東京都港区六本木 3-16-13 |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像