エンジニアの工数削減と生産性向上をさらに強化『SSD-assistance』が Microsoft Azure に対応
パラメータシートを自動作成
セイ・テクノロジーズ株式会社 (本社:東京都文京区、代表取締役社長:三瓶 千里) は、2025年2月、サーバー設定仕様書自動生成サービス「SSD-assistance」の機能強化を実施いたします。Microsoft Azure (以下、Azure) に対応し、エンジニアの工数削減と生産性向上をサポートします。

これまで、SSD-assistance はサーバーや PC の設定仕様書 (パラメータシートや完成図書) を自動生成するサービスとして、SIer をはじめとするエンジニアの工数削減や生産性向上を支援してきました。今回の機能強化により、Azure 環境にも対応し、これまでの標準化されたドキュメント管理をさらに拡張します。これにより、クラウド環境の設定情報をより効率的に管理できるようになり、エンジニアの工数削減と生産性向上をサポートします。
背景と市場の課題
■ SIer や運用担当者が抱える「属人化」「転記ミス」「障害対応の手間」の課題
近年、クラウド移行やハイブリッド環境の普及が進む中、Azure 環境の設定情報を適切に管理することの重要性が高まっています。しかし、クラウド環境の設定情報は管理しづらく、SIer や運用担当者が手作業で記録を管理しているのが現状です。特に、Azure 環境の管理においては以下のような課題が発生しています。
-
設定情報の管理が属人的で、案件ごとにフォーマットが統一されていない
-
手作業でのドキュメント作成に時間がかかり、転記ミスが発生しやすい
-
設定の変更履歴を適切に管理できず、監査や障害対応に手間がかかる
このような状況は、設定管理の負担を増やし、運用の効率を低下させるだけでなく、プロジェクトの品質や納品物にも影響を及ぼす可能性があります。SSD-assistance はこれらの課題を解決するため、Azure 環境の設定情報を収集・ドキュメント化する機能を強化しました。
SSD-assistance の Azure 対応で実現すること
■ 手作業によるドキュメント作成の負担を大幅に削減し、品質を担保しやすい環境に
この度の機能追加により、Azure 環境の最新の設定情報をワンクリックで取得し、統一フォーマットのドキュメントとして整理することで、設定管理の効率化と標準化を支援します。
今回の機能強化により、以下が可能になります。
-
主要な構成情報を自動で取得し、設定仕様書として出力することで、手作業によるドキュメント作成による負担の大幅削減
-
エンジニアがより高度な業務に集中できる環境作りをサポート
-
案件や担当者ごとに異なりがちな管理フォーマットのばらつきをなくし、設定仕様書の統一や納品ドキュメントの品質向上に貢献
-
定期的に設定仕様書を保存することで、過去の設定情報との比較が容易になり、変更履歴の管理や監査対応がスムーズに
これにより、クラウド環境の可視化が進み、運用管理の効率の向上をサポートします。
Azure 設定仕様書の出力内容
「SSD-assistance」の今回の機能追加により、以下の Azure 情報が出力可能になります。

リソースグループ |
・タグ ・リソース |
Virtual Machines |
・Virtual Machines 一覧 ・Virtual Machines 詳細 |
仮想ネットワーク |
・仮想ネットワーク一覧 ・仮想ネットワーク詳細 |
ネットワークセキュリティグループ |
・ネットワークセキュリティグループ一覧 ・ネットワークセキュリティグループ詳細 |
ロードバランサー |
・ロードバランサー一覧 ・ロードバランサー詳細 |
ディスク |
・ディスク一覧 ・ディスク詳細 |
SQL Server |
・SQL データベース一覧 ・SQL Server 詳細 |
【Azure 設定仕様書サンプル】

設定仕様書サンプル PDFはこちら
https://www2.say-tech.co.jp/hubfs/ssd-assistance/sample/Azure_設定仕様書.pdf
サーバー設定仕様書を自動生成するサービス「SSD-assistance」について
わずか 3 ステップ、最短 10 分で完了するサーバー設定仕様書の自動生成サービスです。サーバーや PCへのインストールが不要なため、事前準備なしですぐにご利用いただけます。

サービス概要
https://www.say-tech.co.jp/product/ssda
無料トライアル(評価版)のお申込み
https://www.say-tech.co.jp/eval2
会社概要
●社名:セイ・テクノロジーズ株式会社
●本社所在地:〒112-0005 東京都文京区水道1-12-15 白鳥橋三笠ビル8F
●電話:03-5803-2461
●代表取締役社長:三瓶 千里
●事業内容:サーバーシステムの運用管理ソリューションの提供
・自立分散型サーバー監視ソフト『BOM for Windows』の開発・販売
・高機能ジョブスケジューラー『Job Director』の開発・販売
・サーバー設定仕様書自動生成サービス『SSD-assistance』の開発・販売
・その他、運用管理に関するコンサルティング・技術支援・開発
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像