プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Delivery Hero Japan株式会社
会社概要

foodpanda×バーガーキング® が初コラボ!【foodpanda限定】パティ2倍の『パンダワッパー® チーズ』6月28日(月)~7月11日(日)期間限定販売!

6月28日(月)~7月1日(木)には『全メニュー半額キャンペーン』を実施!

foodpanda Japan

フードデリバリーサービス「foodpanda」を展開するfoodpanda Japan(本社:東京都港区)は、バーガーキング® を展開する株式会社ビーケージャパンホールディングスと初のコラボレーション企画を実施します。

 

 

バーガーキング® の人気メニューである『ワッパー® チーズ』が、お値段そのままでパティ2倍となるfoodpanda限定『パンダワッパー® チーズ』を6月28日(月)~7月11日(日)2週間限定で、foodpanda対応のバーガーキング® 全店舗にて販売いたします。また、6月28日~7月1日(木)4日間、foodpandaの一部対象店舗限定で、「全メニュー半額キャンペーン」を実施いたします。ぜひこの機会にfoodpandaでバーガーキング® をお楽しみください。

パンダワッパー® チーズパンダワッパー® チーズ

foodpanda Japanマーケティング最高責任者を務める津毛一仁CMO は次のように述べています。
「今回ご提供する商品は、2021年4月foodpandaにサービス統合したFOODNEKOブランドで好評を博したコラボレーションメニューで、FOODNEKOの時にお楽しみいただいた方々には待望の復活、foodpandaで初めて注文される方々にはバーガーキング® の直火焼きの100%ビーフパティを使用した本格バーガーをお楽しみいただける絶好の機会となります。多くの皆様にfoodpandaでバーガーキング® をご利用いただけるよう、ご注文時に全メニュー半額となるキャンペーンを期間限定で実施いたします。」

■foodpanda×バーガーキング® コラボレーションキャンペーン概要
・キャンペーン内容:『ワッパー® チーズ』がお値段そのままでパティ2倍となるfoodpanda限定『パンダワッパー® チーズ』をfoodpanda対応のバーガーキング® 全店舗にて販売。
・実施期間:2021年6月28日(月)~2021年7月11日(日)
・対象商品:『パンダワッパー® チーズ』/『パンダワッパー® チーズセット』
・対象店舗:foodpanda対応のバーガーキング® 18店舗    
札幌白石店/大宮西口店/北浦和駅前店/高田馬場店/新宿小滝橋店/四谷三丁目店/アトレ信濃町店/代々木上原店/渋谷センター街店/六本木店/ビビット南船橋店/川崎ゼロゲート店/川崎ダイス店/大須店/アリオ鳳店/寺町京極店/阪急三宮駅前店/博多駅筑紫口店

■『全メニュー半額キャンペーン』概要
・クーポン内容:2,000円以上のご注文で半額となります(最大割引金額1,500円)
・利用方法:foodpandaより、バーガーキング® 一部対象店舗への注文の際、割引コード「FPBK0650」をご利用ください。
・実施期間:2021年6月28日(月)~2021年7月1日(木)
・対象商品:バーガーキング® の全メニュー
・対象店舗:foodpanda対応のバーガーキング® 9店舗
高田馬場店/新宿小滝橋店/四谷三丁目店/アトレ信濃町店/代々木上原店/渋谷センター街店/六本木店/ビット南船橋店/アリオ鳳店

※販売時間帯が異なる場合がございます。
※店舗の状況により、デリバリーでの販売を一時中止する場合がございます。
※キャンペーン変更により予告なく商品設計、価格が変わる場合がございます。

バーガーキング® ブランドについて
1954年に設立されたバーガーキング® ブランドは、世界で2番目に大きなファーストフードハンバーガーチェーンです。設立当初のHOME OF THE WHOPPER® 、BURGER KING® システムは、世界100カ国を超える国々と米国において、17,800店舗以上で事業展開しています。このバーガーキング® ブランドは、レストランブランドインターナショナル(TSX,NYSE:QSR)が保有しています。(レストランブランドインターナショナルは総売上が320億ドル超、総店舗数26,000超を展開する世界最大規模のファーストフードレストラン企業です。)
日本では、株式会社ビーケージャパンホールディングスが国内マーケティング、店舗運営の全権を担い、新規FCの育成やメニュー開発、販売戦略などの機能を保持し、更には店舗開発・新規出店への包括的責任を負っています。

運営会社
・会社名     :株式会社ビーケージャパンホールディングス
・本社所在地     :東京都千代田区一番町16-1 共同ビル一番町 3F
・公式WEBサイト     :https://www.burgerking.co.jp

foodpandaについて
foodpandaは、アジア太平洋地域の代表的なオン・デマンドのフードデリバリーサービスであり、食品・飲料や生活必需品などの幅広い商品を迅速かつ便利に消費者に届けることを目的としています。foodpandaは、卓越したテクノロジーとオペレーションを駆使し、パートナー企業と共に、クイックコマース(Qコマース)の成長を推進しています。また、pandamartのクラウドストアでは、数百万のフードデリバリーオプションを超えるオンデマンドオプションを提供しています。現在、シンガポール、香港、タイ、マレーシア、パキスタン、台湾、フィリピン、バングラデシュ、ラオス、カンボジア、ミャンマー、日本のアジア太平洋地域の12市場、300以上の都市で事業を展開しています。foodpandaはフードデリバリー産業のグローバルリーダーであるデリバリーヒーローが展開するブランドです。詳細は https://www.foodpanda.co.jp/ をご覧ください。

デリバリーヒーローについて
デリバリーヒーローは、世界をリードするデリバリーサービスです。2011年にフードデリバリーサービスをスタートし、現在では、四大陸のアジア、ヨーロッパ、ラテンアメリカ、中東、北アフリカ40カ国以上でサービスを提供しています。また、デリバリーヒーローは次世代のeコマースであるクイックコマース(Qコマース)の先駆者であり、あらゆる食料品や日用品を1時間以内に、その多くを10分から15分以内にお客様にお届けすることを目指しています。本社はドイツのベルリンにあり、27,000人以上の従業員を擁しています。デリバリーヒーローは2017年にフランクフルト証券取引所に上場し、2020年にはドイツ株式指数DAX(Deutscher Aktienindex)の銘柄になりました。詳細は https://www.deliveryhero.com/ をご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
ビジネスカテゴリ
中食・宅配食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Delivery Hero Japan株式会社

19フォロワー

RSS
URL
https://www.foodpanda.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー33階
電話番号
-
代表者名
ヤコブ・アンゲラ
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード