プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ライフケア・ビジョン
会社概要

「介護はアイデアアワード2023」(社内表彰制度)を開催

~介護をする側もされる側も「楽(たのしく・らく)」になる工夫を表彰~

株式会社ライフケア・ビジョン

株式会社ライフケア・ビジョンは、8月22日、社内表彰制度「介護はアイデアアワード2023」を開催いたしました。これは同社内の介護部門(看護、福祉用具等を含む)および本社部門から、ケアや業務にまつわるアイデアを募集するもので、今回は合計43件のエントリーが寄せられました。


社内投票の結果、一施設で4つものアイデアをエントリーした「はっぴーらいふ長岡天神」(京都府長岡京市)が金賞に輝きました。


また、受賞式では受賞チームによるプレゼンテーションが行われ、施設長や部門長だけでなく、アイデアの中心的存在となる一般社員によるものもありました。


  • 《受賞エントリー一覧》

金賞:はっぴーらいふ長岡天神

 ・アイデア介護/Mさんと褥瘡

 ・ストーリー介護/Sさんと運動会

 ・パーソナル介護/はっぴー!レクリエーション

 ・マンツーマン介護/はっぴーマッサージはっぴーらいふ長岡天神

第1位:はっぴーらいふ豊中/靴が履きづらい方の車いすに少しの工夫を

第2位:採用部/採用部の想い

第3位:はっぴーらいふ奈良新大宮/生活援助時チェックシート

第4位:はっぴーらいふ新大阪/はっぴーデイのお誕生日フラワー

第5位:福祉用具部/既存ベッドの回収・廃棄/清潔な靴下/プラスONEサービス

第6位:企画広報室/ChatGPTを活用した業務改善

第7位:企画広報室/ThanksCardアプリ作りました

第8位:ハッピーデイサービス高槻/ご利用者様の快適な空間づくりに向けて

第9位:ハッピーケア堺(看護)/脱水を予防しよう!

第10位:ハッピーケア豊中(看護)/脳トレーニング(ペッボトルの蓋を活用した脳トレ)

常務賞:はっぴーらいふ小野/デジタル介護/M様の睡眠状態におけるアロマの活用

専務賞:はっぴーらいふ豊中Ⅱ番館/お話うかがいます♪(ニベアハンドクリームを活用した傾聴)

社長賞:企画広報室/ChatGPTを活用した業務改善

《note》

https://note.com/lifecare_holding/n/n1314df2dbc20




  • 《はっぴーらいふ新大阪のアイデア 「はっぴーデイのお誕生日フラワー」 Y社員の発表より》

 「この度は介護はアイデアの受賞ができたこと、大変光栄に思います。
 一年に一度しか迎えることのできない誕生日を、入居者様にどんな形で喜んでいただけるか、嬉しさを持ってもらえるかを考えていました。
 私もそうですが、年を取りたくないと、年を重ねるたびに思っています。新大阪の入居者様も『歳は取りたくないねー』と仰る方も多く、私自身もそれに共感したことが始まりでした。
 施設で作る作品には、たくさんの職員、入居者様の意見や工夫が、日々のサービスやコミュニケーションの中にあり、それが新大阪で生まれたものだと思っております。
 これからも人に喜びを、うれしさを共に感じ、互いにありがとうと交わしていける職員として、日々頑張っていきたいと思います」



《介護部門》
自社で行われる介護サービスを「5CARE(ファイブケア)」と定義づけています。しっかりと時間をとることや、利用者の残存機能や人生観を尊重した介護を提供しており、それらを促進するためにデジタル機器を活用したり、ちょっとしたアイデアで工夫する取り組みを尊重しています。アワードではアイデアを募集することで、介護をする側もされる側も「楽(らく・たのしく)」になるアイデアを社内に水平展開することで、経営理念でもある「ありがとう」の追求を目指しています。


《ライフケアの5CARE》
1.ストーリー介護:一人ひとりの人生を大切にする介護
2.パーソナル介護:残存機能を生かす介護
3.マンツーマン介護:一人ひとりにじっくりサービス時間をとる介護
4.デジタル介護:デジタル機器を活用し、業務効率の向上を図ること
5.アイデア介護:創意工夫で入居者さまやスタッフが嬉しくなること


《本社部門》
本社部門からは、ライフケアの魅力を知ってもらうための採用活動や、利用者宅訪問時の気遣い、ノーコードによるアプリ開発やChatGPTを活用した介護記録の作成といったアイデアが出ました。



 これまで、「介護はアイデアアワード」は年2回の全体会議で行われていましたが、コロナ禍中は中断せざるを得ず、3年目の開催となりました。
 ライフケアはこれまで以上に社員の一体感を醸成しながら、革新的なアイデアを社内に広め、経営理念の「ありがとうを追求する」ことを目指しています。

  • 会社データ

社名:株式会社ライフケア・ビジョン

代表者名:代表取締役 祝嶺 良太

設立:2011年7月

資本金:900万円

所在地:〒533-0033 大阪市東淀川区東中島1-18-22

従業員数:約750名(2022年6月現在)

事業内容:介護保険サービス、有料老人ホーム運営、高齢者向け給食事業、不動産開発、調剤薬局事業等

関連会社:株式会社ライフケア・ホールディングス、株式会社ライフケア・プロパティ、株式会社ライフケア・デザイン、株式会社イートハピネス、株式会社ライフケア・ファーマシー、NPO法人WAIKI

  • 本リリースに関するお問い合わせ

株式会社ライフケア・ビジョン 担当:頭山まで

電話:090-6756-3180/06-6160-7088(平日9-18時)

Email:koho★lifecare-vision.co.jp (★マークを@に変更してください)

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
福祉・介護・リハビリ
位置情報
大阪府大阪市本社・支社
関連リンク
https://note.com/lifecare_holding/n/n1314df2dbc20
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社ライフケア・ビジョンのプレスキットを見る

会社概要

株式会社ライフケア・ビジョン

1フォロワー

RSS
URL
https://lifecare-holdings.com/
業種
医療・福祉
本社所在地
大阪市東淀川区東中島1-18-22 新大阪丸ビル別館
電話番号
06-6160-7088
代表者名
祝嶺 良太
上場
未上場
資本金
900万円
設立
2011年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード