海老せんべい〈ゆかり〉の【坂角総本舖】が、万能カレー食品〈坂角の万能 海老せんカレー〉発売!
オマール海老とトマトの旨みに〈ゆかり〉の香ばしさをプラス。そのまま食べても、調味料としても。

海老せんべいの老舗である、株式会社坂角総本舖(本社:愛知県東海市、代表取締役:坂泰助)は、2024年10月1日(火)より、創業135周年記念商品〈坂角の万能 海老せんカレー〉を発売いたします。
〈坂角の万能 海老せんカレー〉は、瓶詰めのドライカレー状の惣菜で、オマール海老とトマトの濃厚な旨みと香り立つスパイスに、海老せんべい〈ゆかり〉の香ばしさが加わり、そのままご飯にのせても、また、ひと手間加えることで、パンやパスタなど幅広いアレンジでお楽しみいただけます。
ホームページには「まろやかドライカレー丼」「海老香るピザトースト」「スパイシーナポリタン」などのアレンジレシピを、発売と同時に公開予定です。
本年で創業135周年を迎えた坂角総本舖は、海老せんべいからはじまるサプライズやワクワクを、引き続きお届けして参ります。
※↓「坂角の海老せん茶漬け」など、135周年前半の取組を、PRTIMES STORYでご紹介しています。
https://prtimes.jp/story/detail/5rmvVlFdApb

商品名:坂角の万能 海老せんカレー
発売日:2024年10月1日(土)
内容量/価格:70g / 756円(税込)
店舗:直営店(本店、本社工場売店)、オンライン通販
カロリー1個あたり:87kcal
賞味期限:製造日より300日
【アレンジレシピいろいろ】



海老せんべい〈ゆかり〉について
坂角総本舖の代表商品。江戸時代の製法に由来する匠の技で、焼き上げまで手間ひま7日以上。
原料の約7割に天然海老を使用し、豊富なカルシウムとたんぱく質を含みます。
また、海老は頭を取って殻をむき、身だけを使用しています。
1枚わずか21kcalの低脂肪が特徴の海老せんべいです。
昭和41年の命名発売以来35億枚を出荷し、名古屋土産、贈答品として多くの方にご愛顧頂いております。

株式会社 坂角総本舖(ばんかくそうほんぽ)
坂角総本舖は、始祖・坂 角次郎(ばん かくじろう)の姓と名をとり、1889年(明治22年)に横須賀(現在の愛知県東海市)で創業しました。江戸時代に徳川家へ献上されていた「えびはんぺい」に創意工夫を重ねて生み出した海老せんべい「ゆかり」を中心に、自然の恵みを生かしたお菓子づくりをしています。
2024年4月に、おかげさまで創業135周年を迎えました。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像