世界有数のビジネススクール、ロンドン・ビジネス・スクールがNeatを採用

– 学習の質を高める次世代ビデオ会議ソリューションを全キャンパスに展開 –

Neatframe株式会社

2025年7月31日
Neatframe株式会社(日本法人所在地:東京都千代田区 本社:Neatframe Ltd. オスロ・ノルウェー 以下Neat)は、世界有数のビジネススクールであるロンドン・ビジネス・スクール(London Business School、以下LBS)が、Neatのビデオ会議デバイスおよびリモート管理プラットフォーム「Neat Pulse」を導入したことを発表いたしました。

本導入は、会議室や研修スペースにおけるユーザー体験の統一・向上、遠隔管理の効率化、空間への美的調和、そして将来の拡張性をすべて満たすための選定により実現したものであり、教育機関や企業における次世代の会議・研修環境構築のヒントとなる事例です。

Neat導入前の課題~複雑化したAV環境とサポート負荷の増大

LBSでは、数多くの会議室・セミナールームに異なるベンダーのAV機器が混在しており、以下のような課題を抱えていました:

  • 会議ごとに異なるUI・接続方法により、ユーザーが混乱

  • トラブル発生時に現地対応が必要で、AVサポートチームに過度な負担

  • 老朽化した設備が統一感のない体験を生み、施設価値を下げていた

Neatが選ばれた理由~シンプルな操作性と空間に映えるデザイン、そして高度な拡張性

LBSは複数のソリューションを複数の項目のスコアリングで比較評価した上で、Neatを採用しました。評価軸には技術的な完成度だけでなく、デザイン性、導入後の運用性、将来の拡張性まで含まれており、Neatはすべての観点で最も高く評価されました。

  • Neat Bar Gen 2とNeat Padを会議室に標準配備

  • コラボレーションスペースにはNeat Board 50を導入し、自由度の高い学習空間を実現

  • 広い会議室にはNeat Bar ProとNeat Centerを組み合わせ、大規模空間でも自然な音声・映像体験を提供

すべてのNeatデバイスは、ミニマルで洗練されたデザインが特徴で、LBSのリノベーションされた建築空間にも美しく溶け込むことが高く評価されました。

「Neatの製品は、本当に美しくシンプルで、特に新しく改装した建物の空間に非常によく合います。」
— ブリオニー・バーラム(サービスマネジメント部門ディレクター、LBS)

コラボレーションスペースに最適なNeat Board 50

導入効果~ユーザーの混乱が解消、サポート負荷を削減、運用効率も向上

Neatデバイスの導入によって、LBSは当初の課題を大きく改善しました:

  • シンプルなUIと操作性で統一されたことにより、ユーザーが部屋を問わず直感的にスムーズに会議を開始

  • BYOD(ビデオプラットフォームに依存しない接続)対応により、柔軟な利用スタイルにも対応

  • 映像と音声の品質が向上し、会議の没入感と生産性が改善

また、Neat PulseとUtelogyの連携により、障害時も自動復旧。トラブル対応の即応性が飛躍的に向上しました。

「以前は毎回、現地で対応していましたが、今はどこからでもトラブル検知・リカバリが可能です。サポートチームの負担も大きく軽減されました」

— ユアン・ボズウェル(AVサポートマネージャー、LBS)

直感的なUIで学内の機器を一元管理できるNeat Pulse

さらに、さまざまなアプリをネイティブに連携可能なNeat独自のプラットフォームNeat App Hubによるアプリ連携機能を活用し、LBSでは将来的に以下のような取り組みも予定しています:

  • 来訪者管理の効率化やサイネージ表示による情報発信

  • ホワイトボードを使ったオンライン共同作業の活性化

  • 教育・運用の現場ニーズに応じた柔軟なアプリ導入

Neatについて

Neatframe Ltd.(略称Neat)はノルウェー・オスロで2019年に設立された革新的なビデオテクノロジー企業で、現代のワークプレイスにおけるあらゆる会議スペースに対応するクラウドベースの先進的なビデオ会議デバイスを提供しています。Neatデバイスは、いつでも、どこでも、フレキシブルにミーティングを行うことができ、創造的で効果的なコラボレーションを生み出し、魅力的なオンライン会議体験を提供します。また、Microsoft TeamsやZoom、Google Meet(2025年第4四半期対応予定)などを含む、様々なビジネスアプリケーションをネイティブサポートしています。日本法人は2021年7月設立。日本でも様々な業種、規模の企業に採用いただいています。

Neatについて詳細は以下のホームページをご覧ください。

https://neat-japan.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://neat-japan.com
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング8階xLINK丸の内パークビル内
電話番号
-
代表者名
柳澤久永
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年08月