建設業の永賢組がSTATION Aiにて初開催 多様な人が集う“音がつなぐ”クラシックライブ
~異なる業界・世代・文化が出会い、音楽で調和する場~
              
 建築・土木・不動産の株式会社永賢組(本社:愛知県春日井市、代表:永草孝憲、2025年6月期グループ売上103億円、以下:永賢組)は、2025年10月24日(金)、名古屋市のSTATION Aiにてクラシックライブを開催しました。当日は満席となり、社員や関係者、地域の方、クラシックライブのファンの方など、普段は交わることのない多様な人々が、音楽をきっかけに同じ空間に集いました。
立場や世代を超えて人が集うことで生まれる“いい違和感”と、新しい出会いの可能性。永賢組は、建設業の枠を超え、今後もクラシックライブを通じて、こうした交流の場を届けていきます。

◆ 開催概要
日時 :2025年10月24日(金)17時~18時
会場 :STATION Ai 7F(愛知県名古屋市昭和区鶴舞1-2-32)
主催 :株式会社永賢組
参加者数:約40名
◆ イベントの様子
 当日はピアノとバイオリンの生演奏が会場に響き、約40名の社員や関係者、地域の方、クラシックライブのファンの方など、普段は交わることのない多様な人々が集いました。
STATION Aiのオープンな雰囲気の中、それぞれが思い思いに音楽に耳を傾け、同じ空間を共有することで生まれる“いい違和感”や新鮮な空気が会場を包みました。
「仕事帰りに立ち寄りました。生演奏を間近で聴けて贅沢な時間でした」
「クラシックは普段聴かないけれど、心が落ち着きました。また開催してほしい」
「STATION Aiという場所で音楽を楽しめるのは新鮮。企業がこういう活動をしているのは素敵ですね」
といった声が寄せられ、音楽がきっかけとなって、立場や世代を超えた新しい出会いの可能性を感じさせるひとときとなりました。

STATION Ai株式会社について
STATION Ai(ステーションエーアイ)は、2024年10月に名古屋市鶴舞に開業した日本最大級のオープンイノベーション拠点です。新規事業創出を目指すスタートアップや国内外の企業が入居し、カフェ・レストラン、ホテル、託児施設なども併設。どなたでも利用できるオープンな施設として、多様な人材・企業・アイデアが集い、交流とイノベーションを促進しています。

株式会社永賢組について
永賢組は1955年に愛知県春日井市で創業。『新しいこと、デカデカと。』をコーポレートメッセージとして掲げ、建設業界の枠を超えて大胆な発想と着実な実行力で、まだない景色をつくることを目指します。事業内容は、建築・土木・不動産事業をはじめとし、各分野のスペシャリストが集まっております。建築事業では商業・医療・福祉施設から集合住宅まで幅広く、土木事業では公共工事を中心に、不動産事業では土地探しからアフターフォロー(リフォーム等)まで全ての工程を社内でサポートしております。
会社名 :株式会社永賢組(ながけんぐみ)
代表者 :代表取締役 永草 孝憲(ながくさ たかのり)
所在地 :愛知県春日井市堀ノ内町4丁目1-20
創業 :1955年3月
資本金 :1億5千万円
事業内容:建築事業・工場、商業施設、倉庫、教育施設、医療/福祉施設などの建築、リフォーム
土木事業・造成開発、外構工事など
不動産事業・売買、仲介、開発
社会貢献活動・『100万人のクラシックライブ』東海支部運営、春日市への寄付活動など
<グループ会社>
・株式会社DESIGNLINKS
・環境理化株式会社
・株式会社デイジー
・株式会社山建重機
・大脇建設株式会社
【お問い合せ先】
株式会社永賢組 広報担当:加藤麻衣(かとう まい)m-kato@nagaken.com/080-9002-1639
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
