公益社団法人企業情報化協会(IT協会)主催、 9月開催【第2期CS推進マネジメント研究会】参加者募集中

”CSによる競争優位の構築と持続を目指して”をコンセプトに、第2期CS推進マネジメント研究会を9月14日(金)から開催いたします。

IT協会

単一企業だけでは解決できない問題について、多数の企業の異なる知識や経験の集積によって課題解決のヒントを得る場として、先進企業事例の学習や現地見学など特色ある各種研究会を提供している企業情報化協会。
第2期CS推進マネジメント研究会では以下の企業講演を聴講できます。

≪講演企業≫
●成田国際空港株式会社
●花王株式会社
●アイテック株式会社 一般社団法人福井県眼鏡協会
●ソニー銀行株式会社
●東京海上日動火災保険株式会社
●ダイキン工業株式会社
●株式会社明治

 

 
  • 第2期CS推進マネジメント研究会 開催にあたって

■開催のご案内

 各企業はお客さま満足を目指して、サービス品質の向上に取り組んでいます。サービスを向上させるために、大抵は「CS推進部門」を設置し、各部門でのCS活動を指揮する「CS推進リーダー」を配置しています。併せて階層別の会議や研修等を通じてCS意識の啓発と活動推進を図り、全社を挙げてお客さま満足度の向上を目指し、さまざまなサービスの改善・開発に取り組んでいます。
 しかし、一般的にCS向上活動の重要性は認識されながらも、「掛け声・スローガン」で終わってしまうことも少なくありません。市場が成熟期に入ったといわれる現在、企業が成長を続けるには、自社の製品・サービスに対する顧客満足度(CS)の向上が重要となります。しかし具体的にどうすればCS向上につながるかというと明確な答えをもつ企業はそれほど多くはなさそうです。
 本研究会では、CS向上の最前線で活躍する専門家の講演や、CS先進企業の最新実践事例・経営戦略に直結するCSの在り方など研究していく中で、CS向上の知恵を得てノウハウとしての蓄積、活用促進していくことを目的に開催します。
  • 研究会の流れ

①参加まで
▼パンフレット(参加申込書付き)

こちらのドキュメントファイルをご覧ください。
http://prtimes.jp/a/?f=d6381-20150806-7832.pdf
▼Webからお申込み
下記URLより受け付けております。
http://www.jiit.or.jp/etc/detail/cc/detail/research3574.html
▼参加申込書でのお申込み(FAX)
参加申込書をFAX(03-3459-1704)送信してください。

※後程小会より派遣責任者の方あてに参加証・請求書をご送付します。
※参加費用には全4回分含まれています。

②研究会開催当日
ご送付しました参加証をお持ちください。
現地交流会議を除き、各回で講演・ディスカッションがございます。
また、ご参加の皆様で交流を深められる参加者懇親会をご用意しております。
▼第1回・第3回・第4回 研究会スケジュール
14:00~14:15  コーディネーターによる問題提起
14:15~15:05  講演①
15:05~15:15  (休憩)
15:15~16:05  講演②
16:05~16:55  ディスカッション・情報交換・発表・質疑応答
16:50~17:00  コーディネーターによるまとめ
(第1回・第4回の研究会終了後に情報交換会(懇親会)を開催します)

③現地視察(本研究会では第2回に福井県鯖江市にて開催)
基本的に1泊2日の行程です。内容によってスケジュールが異なります。
今期の現地視察は、一般社団法人福井県眼鏡協会・メガネミュージアム(1泊2日)です。
今やドラマ『天皇の料理番』ロケ地として話題の福井県鯖江市は、めがね生産量国内シェア95%以上・世界シェア20%を一手に担う、イタリア・中国に並ぶ三大産地です。その歴史は100年に及び技術力・開発力・品質力に於いて世界に名を馳せ、愛好者に選ばれ続けています。2015年7月には、日本の素晴らしさを象徴するものとしてクールジャパンアワード2015に「鯖江のめがね」が選ばれました。
 

  •  参加概要

 

 ■参加対象
●カスタマーサポートセンター/コールセンター/ITユーザーサポート
●CSR/CRM/CS推進/CS企画/CS品質/品質保証
●経営企画/調査/育成/マーケティング/営業企画/アフターサービス
●幹部・マネージャー・リーダーの方

■会期
2015年9月〜12月(全4回開催)

■会場
第1・3・4回:
日本能率協会研修室(東京都港区芝公園3-1-22)
現地視察:
一般社団法人福井県眼鏡協会・メガネミュージアム(福井県鯖江市)
=============================================
パンフレット(参加申込書付)のダウンロードはこちらから↓
http://www.jiit.or.jp/etc/detail/cc/detail/research3574.html
=============================================

  • 研究討議テーマ・内容

■第1回 9月14日(月)企業付加価値を生み出すCSの構築
     講演①「あなたのえがおも旅の思い出」
         成田国際空港株式会社
         CS推進部 部長  松村 俊幸 氏
     講演②「花王が実践するVOCを活かした”よきモノづくり” 」
         花王株式会社
         生活者コミュニケーションセンター センター長  登坂 正樹 氏

■第2回 10月23日(金)~24日(土)一泊二日 現地交流会議 in 鯖江
『眼鏡の世界三大産地 鯖江  特産ものづくりのCS世界戦略』(福井県鯖江市)
今やドラマ『天皇の料理番』ロケ地として話題の福井県鯖江市は、めがね生産量国内シェア95%以上・世界シェア20%を一手に担う、イタリア・中国に並ぶ三大産地です。その歴史は100年に及び技術力・開発力・品質力に於いて世界に名を馳せ、愛好者に選ばれ続けています。2015年7月には、日本の素晴らしさを象徴するものとしてクールジャパンアワード2015に「鯖江のめがね」が選ばれました。

■第3回 11月13日(金) 先進的CSマネジメントの実践事例
     講演①「ソニー銀行における顧客満足の意義と実践」
         ソニー銀行株式会社
         執行役員  案野 哲也 氏
     講演②「東京海上日動における『お客様の声』の活用」
         東京海上日動火災保険株式会社
         業務品質部 次長 兼 お客様の声室 課長  矢島 順一 氏

■第4回 12月7日(月) 一歩先んじるお客様満足の追求
     講演①「ダイキン流CS向上の取組み」
         ダイキン工業株式会社
         サービス本部 東日本コンタクトセンター 修理受付グループ
         カスタマイズチーム リーダー  大口 夏子 氏
     講演②「明治の目指すお客様応対」
         株式会社 明治
         お客様相談部 企画グループ グループ長  松田 高明 氏
 

  • 第2期CS推進マネジメント研究会 企画委員会
■委員長
安田 雅美
NTT印刷株式会社 代表取締役社長

■コーディネーター
松田 智生
株式会社三菱総合研究所 プラチナ社会研究センター 主席研究員 チーフプロデューサー

■委員(所属企業)
ANAテレマート株式会社/SMBC日興証券株式会社/エステー株式会社/NECフィールディング株式会社/NTTコムウェア株式会社/NTTコム チェオ株式会社/株式会社エヌ・ティ・ティマーケティングアクト/エム・ユー・コミュニケーションズ株式会社/株式会社大塚商会/株式会社オービックビジネスコンサルタント/オムロンフィールドエンジニアリング株式会社/オルビス株式会社/カブドットコム証券株式会社/カルビー株式会社/キューアンドエー株式会社/サイボウズ株式会社/株式会社シーエーシー/株式会社シグマクシス/全国労働者共済生活協同組合連合会/そんぽ24損害保険株式会社/ダイキン工業株式会社/チューリッヒ保険会社/株式会社つなぐ研究所/ディー・エイチ・エル・ジャパン株式会社/株式会社東京海上日動コミュニケーションズ/東京ガス株式会社/TOTO株式会社/ネオファースト生命保険株式会社/成田国際空港株式会社/株式会社ハウコム/パナソニック株式会社/株式会社バンダイ/株式会社日立システムズ/株式会社日立システムズパワーサービス/プラス株式会社ジョインテックスカンパニー/HOYAサービス株式会社/株式会社ポーラ/ヤフー株式会社/ヤマトコンタクトサービス株式会社/ライフネット生命保険株式会社/株式会社リクルートライフスタイル/株式会社LIXIL/リコージャパン株式会社/株式会社WOWOWコミュニケーションズ
  • 本件のお問い合わせ

 

公益社団法人企業情報化協会(IT協会)
経営戦略本部 ITソリューション推進部 事務局
TEL 03-3434-6677
FAX 03-3459-1704 

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益社団法人企業情報化協会

2フォロワー

RSS
URL
http://www.jiit.or.jp
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区芝公園3-1-22 日本能率協会ビル
電話番号
03-3434-6677
代表者名
山内 雅喜
上場
-
資本金
-
設立
1981年07月