プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 誠勝
会社概要

奈良県主催「サマーインターンシップ・キャリア教育 in 奈良」に参画します

〜5月31日より学生募集開始〜

株式会社 誠勝

 デジタルアーカイブの構築と利活用教育を手がける株式会社誠勝(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山本大視 以下誠勝)は、奈良県が主催する「サマーインターンシップ・キャリア教育 in 奈良」に実施企業として参画します。これにともない本日5月31日より、奈良支店において2024度以降に卒業予定の大学生・大学院生・高等専門学校生・短期大学生のインターンを募集します。

誠勝の申込ページ:https://questant.jp/q/nara-intern-15-01

「サマーインターンシップ・キャリア教育 in 奈良」について

奈良県主催の「サマーインターンシップ・キャリア教育 in 奈良」は、2024年度以降に卒業予定の学生等(大学生・大学院生・高等専門学校生・短期大学生)を対象とし、奈良県内の企業・団体等での就業体験を通して、学生の職業観の醸成や職業選択のミスマッチを防止するとともに、奈良県内就職及び職場定着を促進するために実施されるものです。

誠勝のインターンシップ実施要領

・実施日時:2024年9月2日(月)~9月6日(金)の5日間、全日9:30~17:30で実施予定

・参加申込受付期間:2024年5月31日(金)~6月24日(月)

・コース:ノーマルコース

・実施場所:株式会社誠勝 奈良支店

・住所:奈良県奈良市三条町475-1 松田ビル3F

募集要項の詳細は下記をご確認ください。

https://nara-intern-student.com/mg/wp-content/uploads/2024/05/program_list_15_01.pdf

5日間のプログラムは以下の予定です。

9月2日(月)オリエンテーション・デジタルアーカイブ業界の現状・課題把握等

9月3日(火)デジタルアーカイブ専用機材の説明、貴重史料の電子化体験

9月4日(水)デジタルアーカイブを利活用した事業企画体験(スキル習得)

9月5日(木)デジタルアーカイブを利活用した事業企画体験(課題考察と事業企画)

9月6日(金)デジタルアーカイブを利活用した事業企画体験(発表資料作成とプレゼンテーション)

京都大学の学芸員養成課程にて、誠勝の上級デジタルアーキビストが登壇

2024年5月28日(火)に、京都大学(京都市左京区)の学芸員養成課程「博物館情報・メディア論」(担当教員:京都大学総合博物館 五島 敏芳(ごとう はるよし) 講師)にて特別講義が開催され、誠勝 社長室 室長・上級デジタルアーキビストの寳德真大(ほうとく まさひろ)が登壇しました。

当日実施した講義は、文化庁第5期博物館部会でも議論されている「デジタルアーキビスト人材の育成」という社会課題を念頭においた内容です。

具体的には、デジタルアーカイブの登場によって、学芸員資格取得を目指す学生のキャリア形成が「博物館施設だけではなくなった」点の気づきを提供し、学生同士のグループワークやスキャナー機材操作体験なども交え、自身のキャリア形成について考え、体験する場を提供しました。

今回の奈良支店でのインターンシップにおいても「デジタルアーカイブの構築と利活用」に焦点を絞り、事業企画のためのスキル習得や課題発見、プレゼンテーション機会等を提供する予定です。

▲(左)特別講義での様子 / (右) スキャナー機器操作体験中の様子

本講義の様子は下記URLよりご覧いただけます。

https://www.wantedly.com/companies/sei-syou/post_articles/903207

株式会社誠勝について

誠勝は「”文化を継承するアメーバ”を創る。」をミッションに掲げ、デジタルアーキビストやAI・機械学習、地域産業連関分析などの専門知識を有したメンバーも在籍している「デジタルアーカイブ構築と利活用」のスペシャリスト集団です。2012年の設立以来、累計5,000社以上の企業や団体にご愛顧いただいており、”IT×デジタルアーカイブ”で人々の生活を豊かにするために活動しています。

会社概要

社名   :株式会社誠勝

本社   :東京都新宿区余丁町7−1 発明学会ビル2階

奈良支店 :奈良県奈良市三条町475−1 松田ビル3階

設立   :2012年10月12日

代表者   :代表取締役 山本大視

事業内容:まちづくり人材育成事業、デジタルアーカイブ構築事業

会社HP :https://sei-syou.co.jp/

誠勝は、プライバシーマーク(個人情報保護)の認証を取得しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
学校・大学
位置情報
東京都新宿区本社・支社奈良県奈良市本社・支社
関連リンク
https://nara-intern-student.com/student/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 誠勝RSS
URL
https://sei-syou.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区余丁町7-1 発明学会ビル2階
電話番号
03-6457-7962
代表者名
山本大視
上場
未上場
資本金
-
設立
2012年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード