【グランデュオ立川】4/26(土)~5/6(火・休)「グランデュオスペシャルウィーク」開催!
ゴールデンウィークをスペシャルにするイベントが盛りだくさん!
ジェイアール東日本商業開発株式会社(本社:東京都立川市、代表取締役社長:石黒陽一)が運営する商業施設グランデュオ立川では、2025年4月26日(土)から5月6日(火・休)まで「グランデュオスペシャルウィーク」と題し、屋上では、東京チェンソーズによるキッズパークや、やまなしワインの試飲イベント『やま多摩ワインガーデン inたちかわ』などゴールデンウィークをスペシャルにするイベントを開催いたします。やまなしワイン試飲イベントで使用できる試飲チケットをJRE MALLチケットで先行販売中!
ゴールデンウィークを楽しむコンテンツをたくさんご用意し、お客様のご来店をお待ちしております。
【グランデュオ立川 公式HP】 https://www.granduo.jp/tachikawa/
1. やま多摩ワインガーデン inたちかわ
山梨ワインの魅力を気軽に味わえる!日本ワインの発祥地であり、ワイナリー数・日本ワインの生産量共に全国一位(※1)を誇る山梨県。山梨ワイン100 銘柄以上を中心に、県内各地の物産品や名産品に加え、多摩エリアの物産品も集結します。
※1国税庁 酒類製造業及び酒類卸売業の概況(令和3年調査分)

・開催日時:5月2日(金)~5月6日(火・休)
各日13:00~18:00
・場 所:メイン会場 屋上 ※雨天決行・荒天中止
ワイン販売 1Fショーウィンドウ前
・イベント内容:
①やまなしワインマルシェ
ワインの販売ブース(約100銘柄以上が集結)、ワインの試飲ブース
②山梨県の特産物を取り扱う「やまなしPRブース」
③立川市をはじめとした多摩の特産物を取り扱う「多摩PRブース」
後援:山梨県・一般社団法人 立川観光コンベンション協会
協力:立川市・東日本旅客鉄道株式会社 八王子支社
●試飲イベント

会場内約100銘柄のうち、5日間毎日最大20銘柄のワインをお試しいただけます。ご希望に合わせて、以下3種類のコースをご用意。試飲したその場ですぐにワインが購入できます。山梨ワインに精通する専門家のおすすめを聞きながら、お好きなワインを見つけてください。
・開 催 日 時:5月2日(金)~6日(火・休)13:00~18:00
・ワインパスポート:スタンプカード制での試飲(時間制限なし)
赤:2,500円、緑:3,500円、紫:4,500円
(税込)の3コースをご用意
※ワインパスポート詳細は会場にてご確認ください。
※試飲はセルフサービス(手酌)になります。
※コース内で試飲できるワインについては、当日会場にてご案内いたします。
※試飲できる銘柄は日によって異なります。
※試飲イベントのワインは約30cc程度の提供になります。
※マイグラスと吐器の使用は禁止とさせていただきます。
※アルコールをご提供するため、未成年の方や車を運転する方はご試飲いただけません。
●試飲チケット先行販売中!
・販売期間:5月6日(火・休)まで ※使用当日まで販売
・販売商品:ワインパスポート(緑) 3,500円(税込)
※販売価格1本2,200円以下のワイン約30ccを
最大20杯試飲できます。20杯のうち7杯分は
3,300円以下のワインに変更できます。

・早期購入特典:①試飲チケットはイベント期間中(5/2~5/6)有効
※会場レジでの当日販売ワインパスポートは、購入当日のみ有効となります。
②試飲ワインのグレードアップ(3,300円以下のワイン)が通常5杯分までのところ、
+2杯の7杯まで変更可能。
③現地で購入列に並ばずに試飲できる!
・チケットお渡し:受付にてチケットの購入確認及び試飲チケットのお渡しをいたします。
※購入時の注意事項等は購入ページにてご確認ください。
【JRE MALL チケット】https://event.jreast.co.jp/activity/detail/a043/a043-001
2.森のあおぞら わくわく体験 ~檜原村から森のかけらをお届けします~
東京都檜原村の林業会社東京チェンソーズが、森のかけらをお届けします!!
お子様がお楽しみいただける木工ワークショップや、丸太切り体験や木製遊具広場の設置等内容盛りだくさん。檜原村の山並みが見える屋上で、森を体験しませんか?

・開催期間:4月26日(土)~4月29日(火・祝)
・場所:メイン会場 屋上
※雨天時:4F吹抜けに変更
※屋上開催途中での天候不良の際はイベント中止となる
場合もございます。
ワークショップ 1F 木もれび広場
・参加条件:自由参加・無料
東京チェンソーズ
東京都西多摩郡檜原村で2006年創業。苗木の植え付けから、丸太の素材生産、加工製造、販売を一貫して行う林業会社。枝や葉、曲がり材、根株など一般的には流通しない“まるごと素材”を空間デザインや建築設計の専門家と組んで装飾や内・外装に活用するほか、玩具や日用品に加工して販売。
また、森林を活用した体験サービスの提供やまちへ出向くワークショップ“森デリバリー”も積極的に行う。林業という仕事の枠組みを広く捉え、自由に発想することで森の価値を最大化、森と街が共生する社会の実現を目指す。
3. 元気いっぱいキッズアート展
多摩エリアを中心に5 園の保育園を展開する社会福祉法人高峰福祉会の園児たちが描いた元気いっぱいの作品を展示いたします。鑑賞者も思わず笑顔になる作品がいっぱいです!

・開催期間:4月16日(水)~5月13日(火) ※最終日は13:00まで
・場所:8F 多摩の小径
社会福祉法人高峰福祉会
わたしたち高峰福祉会は、様々な保育を実践しています。食育・体育・音育・木育を通して「なにがあっても生きていく力の源」を育んでいます。何かを与えるのではなく、こころにあるこたえを引き出すこと。一人ひとりがこころを見つめ、ともにこたえを見つけていきます。
4.グランデュオ立川について
名称:グランデュオ立川 / GRANDUO TACHIKAWA
所在地:〒190-8554 東京都立川市柴崎町3-2-1
代表取締役社長:石黒 陽一
運営: ジェイアール東日本商業開発株式会社
オープン日: 1999年4月18日
店舗数: 139店舗(2025年4月時点)
交通:JR立川駅直結
営業時間:ショップ 10:00~20:30(日曜・祝日は20:00まで)
レストラン 11:00~22:00

※詳細はグランデュオ立川公式HP内でご案内いたします。
※掲載のイベント、キャンペーン等は予告なく変更、中止になる場合がございます。予めご了承ください。
※画像はすべてイメージです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像