【恵比寿アトレ西館8F・シーフードレストラン”シロノニワ”】で贅沢なディナーと空中花園の景色を楽しめる、グランドメニューがリニューアル!!
〜数量限定のウニをふんだんに使ったごはんなど、新名物も登場〜
恵比寿駅直結、アトレ西館8Fの開放的な空間と、プラントハンター西畠清順氏プロデュースのアトレ「空中花園」の美しいテラスを眺めながらお食事が楽しめるシーフードレストラン”シロノニワ”http://www.bistro-shiro.com/shirononiwaのディナーメニューがリニューアル致します。
タパス&ロウはその日に仕入れた魚介類を丁寧に調理し、ワインにもぴったりなシロノニワスタイルで演出しております。恵比寿の姉妹店”ビストロ シロ”で人気の逸品、生ウニとガーリックトーストは数量限定でご提供致します。
右:甘海老と帆立貝、甘夏のセビーチェ レモングラス風味 ¥1,500
シーフード上級者にはたまらない、貝の白ワイン蒸しもアツアツのストゥブ鍋に5種類が入って贅沢に!貝のスープは+¥500で〆のリゾットまたはパスタで最後までお楽しみいただけます。
メインディッシュにはシーフード欲を満たしてくれる、魚介の旨みが凝縮された濃厚なスープをこころゆくまでお楽しみいただける名物ブイヤベースをご用意しております。
■”空中花園”
そら植物園代表・プラントハンター西畠清順氏による唯一無二の花園です。私たちが日常的に行き交うアトレに、ちょっとだけ非日常を体感できるような空間があったなら…。そんな妄想から生まれました。シンボルツリーは樹齢 500年のオリーブ、まるで遠い昔に忘れ去られたかのような老木、西洋と東洋、熱帯や砂漠の植物、枯れているのか生きているのかわからないもの、そして高山植物まで、世界中から集めてきた貴重な植物たちが共存しています。この花園のどこかで寝そべっている「ゑびす天さま」に出会えたら、なにか縁起のよいことが起きるかも?
世界各国のエッセンスを織り交ぜたシーフード料理を是非、”シロノニワ”でお楽しみください。
タパス&ロウはその日に仕入れた魚介類を丁寧に調理し、ワインにもぴったりなシロノニワスタイルで演出しております。恵比寿の姉妹店”ビストロ シロ”で人気の逸品、生ウニとガーリックトーストは数量限定でご提供致します。
オードブルでご提供する、シロノニワ名物「セビーチェ」は柑橘類、ハーブを使った魚介類のマリネです♪
右:甘海老と帆立貝、甘夏のセビーチェ レモングラス風味 ¥1,500
シーフード上級者にはたまらない、貝の白ワイン蒸しもアツアツのストゥブ鍋に5種類が入って贅沢に!貝のスープは+¥500で〆のリゾットまたはパスタで最後までお楽しみいただけます。
メインディッシュにはシーフード欲を満たしてくれる、魚介の旨みが凝縮された濃厚なスープをこころゆくまでお楽しみいただける名物ブイヤベースをご用意しております。
ほんのりとバターが香るフレンチスタイルのピラフは、お米とともに炊き込んだふんわりウニと、後のせ生うにを軽く混ぜたら、お好みで爽やかな酸味を与えてくれるライムをお好みでおかけください。シロノニワに数量限定の新名物の登場です!
■”空中花園”
そら植物園代表・プラントハンター西畠清順氏による唯一無二の花園です。私たちが日常的に行き交うアトレに、ちょっとだけ非日常を体感できるような空間があったなら…。そんな妄想から生まれました。シンボルツリーは樹齢 500年のオリーブ、まるで遠い昔に忘れ去られたかのような老木、西洋と東洋、熱帯や砂漠の植物、枯れているのか生きているのかわからないもの、そして高山植物まで、世界中から集めてきた貴重な植物たちが共存しています。この花園のどこかで寝そべっている「ゑびす天さま」に出会えたら、なにか縁起のよいことが起きるかも?
世界各国のエッセンスを織り交ぜたシーフード料理を是非、”シロノニワ”でお楽しみください。
- 【店名】シロノニワ
- 【スタート日】4/13 (木)〜
- 【住所】東京都渋谷区恵比寿南 1-6-1 アトレ恵比寿西館8F
- 【提供時間】17:00〜24:00 (L.O23:00)
- 【TEL】 03-6452-3351
- 【WEB】http://www.bistro-shiro.com/shirononiwa/
- 【Facebook】https://www.facebook.com/shirononiwa/
- 【Instagram】https://www.instagram.com/shirononiwa/
- 【ご予約はこちら】https://rsv.ebica.jp/ebica2/webrsv/reserve_vacants/vacant/e014001308/5830/0413?show=2
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像