プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ハッカズーク
会社概要

学生の約7割が「元従業員の退職後のキャリア」に関心あり!就職希望の大学生・大学院生を対象に「企業の退職者への関心」を調査

関連無料ウェビナーを12月16日(水)実施。本調査結果を交えながら優秀校の理系学生2名にヒアリング

株式会社ハッカズーク

株式会社ハッカズークは、2022年卒の新卒採用コンテンツの可能性を探ることを目的とし、就職を希望している18〜29歳の大学生・大学院生を対象に「企業の退職者への関心」を調査しました。

【調査サマリー】
・約7割の学生が「元従業員の退職後のキャリア」に関心あり
・「元従業員の退職後のキャリアが魅力的だと志望度が上がる」学生は半数以上
・元従業員が登場する採用説明会に参加したい学生は8割弱
・約6割が退職者と交流がある企業を「印象が良い」と回答
  • 約7割の学生が「元従業員の退職後のキャリア」に関心あり

『入社を希望する、もしくは入社予定の企業の「元従業員の退職後のキャリア」に関心があるか』を聞くと、約7割の学生が「ある」と回答。

「元従業員の退職後のキャリア」に関心がある理由として、最も多かったのは「その会社での経験によって、その後のキャリアがどう広がるのか知りたいから(43.1%)」でした。
 
  • 「キャリアが魅力だと志望度が上がる」学生は半数以上
終身雇用が時代に合わなくなり、転職が当たり前になる中、次の会社を見越したファーストキャリアを選ぶ学生も増えています。実際に「元従業員の退職後のキャリアが魅力的だった場合に志望度はどう変わるか」を聞くと、半数以上が「上がる」と回答。

その理由として「キャリアアップしたいから」という声が目立ちました。自社内でのキャリアパスだけでなく、「その先のキャリアの広がり」まで提示することが、結果的に自社への興味喚起につながりそうです。

【学生の声(一部)】
<上がる>
・退職後など先の先まで考えて人生設計を立てたいから
・勤務していたときに有用な能力を身につけられていると分かるから
・退職後に魅力的なキャリア形成をしている先輩がいるなら、安心して入社できるから
・一つの企業に勤め続けることも大切であるが、その先の選択肢としての転職先が魅力的であることも、企業の良さの一つだと思うから

<変わらない>
・退社後はまだ先なので会社に対する評価として実感が湧かないから
・転職を具体的に考えてはいないから
・その会社に勤めるのに退職後のことは関係ないと思うから

<下がる>
・コロナの関係があるから
・退職後のキャリアが良いと、その前の場所が悪かったという意味だと解釈してしまうから
 
  • 元従業員が登場する採用説明会に参加したい学生は8割弱

「元従業員が登場する採用説明会や採用イベントがあったら参加したいか」を聞くと、8割弱の学生が「参加したい」と回答。

元従業員に聞きたい内容としては「会社の実態を知りたい」「退職理由やその会社に対する正直な評価」など、現在その企業に所属していない、第三者からのリアルな意見を求める声が多数見られました。

【元従業員に聞きたい内容(一部)】
・その会社に入社する前後でのギャップについて聞きたい
・ライバル会社と比較して、改めてどの点が優れている・劣っているか聞きたい
・その会社で働いてみて思ったことを、素直を話してほしい
・その会社で得たものが退職後どのように生かされているのか
・退職や転職のきっかけや、その会社で掲げていた自身の目標は実現できたのか
 
  • 約6割が退職者と交流がある企業を「印象が良い」と回答​

​企業の採用活動に元従業員が登場するということは、企業と退職者の間に交流があるということ。そこで「元従業員と交流がある企業への印象」を聞いてみました。すると6割弱の学生が「印象が良い」と回答。

「印象が悪い」と回答した人が1割にも満たないことを踏まえると、少なくとも「元社員との交流がマイナスに作用することはほとんどない」と言えそうです。

【学生の声(一部)】
<印象が良い>
・退職後も交流があるほどその会社が好きなんだと思うため
・ブラック企業だったら元社員との関わりがなさそうだから
・隠し事がないようなイメージを持てるから
・その会社で働いている社員に対するサポートもしっかりしていそう
・退職してもその人を応援している感じがするから
・社員のキャリアの選択の自由を認めていると思うから

<特に何も思わない>
・退職者の話よりも今働いている人の話の方が重要だから
・定年まで勤める気だから
・退職は悪いことではないと思うのでなんとも言えない

<印象が悪い>
・定年まで働けないような環境なのではと思ってしまう
 

  • 関連ウェビナーのお知らせ

12月16日(水)16:00より実施する無料ウェビナーでは、本調査結果を交えながら優秀校の理系学生2名にお話を伺い、これから本格化する会社説明会や採用イベントのコンテンツとしての「退職者」の可能性を探ります。

質疑応答の時間も設けておりますので、学生の生の声を聞ける貴重な機会としてご活用ください。

【ウェビナー詳細・お申し込みはこちら】https://bit.ly/37NZi1A
 

  • 調査概要

テーマ :「企業の退職者への関心」
調査対象:就職を希望している、18歳以上29歳以下の大学生および大学院生
調査地域:全国
調査機関:株式会社ジャストシステム
調査手法:インターネットリサーチ
調査期間:2020年12月1日〜6日
有効回答数:331人

※本調査を引用いただく際は『株式会社ハッカズーク「企業の退職者への関心」に関する調査結果より』など、出所の明示をお願いします。Web媒体の場合は本ページのURLもご記載ください。

※より詳細な結果結果をご覧になりたい方は以下よりお問い合わせください。
https://www.hackazouk.com/#contact
 

  • 株式会社ハッカズークについて

企業とアルムナイが退職後も繋がる「企業と個人の新しい関係」の実現に向けて、アルムナイ・リレーションに特化した事業を展開。アルムナイ特化型クラウドシステム『Official-Alumni.com』( https://official-alumni.com/)の提供やコンサルティングのほか、退職で終わらない企業と個人の新しい関係を考えるメディア『アルムナビ』( https://alumnavi.official-alumni.com/ )を運営しています。

【会社概要】
会社名:株式会社ハッカズーク(英語名:Hackazouk Inc.)
代表者:鈴木仁志
所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-12-6 コアロード西新宿1206
設立:2017年7月
事業内容:
・Official-Alumni.comの企画・開発・販売・運営
・アルムナビの企画・開発・運営
・人事・採用・アルムナイに関するコンサルティング
ウェブサイト:https://hackazouk.com/
サービスに関するお問い合わせ先:contact@official-alumni.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
位置情報
東京都新宿区本社・支社
関連リンク
https://bit.ly/37NZi1A
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ハッカズーク

23フォロワー

RSS
URL
https://hackazouk.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-21-1 アイタウンプラザ 205
電話番号
050-1744-3844
代表者名
鈴木仁志
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2017年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード