プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人 生コン・残コンソリューション技術研究会
会社概要

RRCS 第2回 回収骨材・スラッジ水 ワーキングを開催致します。

RRCSは、JISで規定されている回収骨材・スラッジ水の利用促進を目的にプロジェクト立ち上げ、活動を開始致しました。好評頂いたキックオフの開催に引続き、第2回の一般公開&参加者の募集を行います。

一般社団法人 生コン・残コンソリューション技術研究会

RRCS(一般社団法人 生コン・残コンソリューション技術研究会:https://rrcs-association.or.jp/index.html)では、リーダー・明治大学 小山明男教授、サブリーダー・西松建設株式会社 技術研究所 中村雄太氏を筆頭にJISで規定されている回収骨材・スラッジ水の利用促進を目的にプロジェクト立ち上げ、活動を開始致しました。好評頂いたキックオフの開催に引続き、第2回の一般公開&参加者の募集を行います。

キックオフでは使用者であるゼネコン、製造者である生コン会社、学識者を交えて、規定されているのに流通しない原因について意見交換を行いました。第2回では実際に「上澄み水」「スラッジ水」「回収粗骨材」「回収細骨材」に分けて考え、それぞれの利用促進を図っていきます。

下工程、即ち施主・設計者・施工者の皆さんに実情を正しくご理解頂く活動を実施し、水上では「使用を促す雰囲気作り」、注文者は「使用を拒まない体制」のサークルを広げ、標準化の‟風土”を作っていくことを目標とします。

参加ご希望の方は事務局:寺田(a-terada@rrcs-association.or.jp)までご一報の上、下記URLよりご入室ください。

皆様のご参加をお待ちしております。

日時 : 2024年3月12日(火) 14:00~15:00

WEB :  Zoom ミーティング

https://us02web.zoom.us/j/85224286701?pwd=dkFEbE1Kbnd1THMrQUpuZkNieWFOUT09

ミーティング ID: 852 2428 6701

パスコード: 179385

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都港区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人 生コン・残コンソリューション技術研究会

4フォロワー

RSS
URL
https://rrcs-association.or.jp/
業種
建設業
本社所在地
東京都港区赤坂6-10-42 パシフィックパレス赤坂401号室
電話番号
03-4405-1057
代表者名
野口 貴文
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード