【MMM】クラウド型マーケティングサービス「NeX-Ray」導入社数11,000社突破!!
導入企業が急増している最大の理由は?
この度、当社の提供するMMM SaaS「NeX-Ray」の導入企業数が、ついに1万1千社を突破するという大きな節目を迎えました。これは、規模の大小を問わず、多くの企業様のマーケティング活動に、当サービスが不可欠なツールとして定着したことの証だと考えております。
「NeX-Ray」は、マーケティングミックスモデリング(MMM)という高度な分析手法を、誰でも簡単に利用できるようにした革新的なサービスです。従来のMMMサービスが伴走型のコンサルティングを主とし、高額な導入コストが障壁となっていたのに対し、「NeX-Ray」は非常に安価な価格帯で提供されるため、スタートアップから大手企業まで、幅広い層の企業様が気軽に導入を決定されています。

導入企業が急増している最大の理由は、その優れたコストパフォーマンスと、複数のWeb媒体のパフォーマンスを一元管理できる機能にあります。これにより、どのマーケティング施策が最も効果的であったかを迅速に把握し、無駄な広告費を削減。マーケティング投資のROIを大幅に向上させることが可能になります。また、DX推進の一環として、社内のデータ分析業務を効率化し、より迅速で戦略的な意思決定を実現したいと考える企業様にとって、強力な味方となっています。
フィシルコムは、MarTech(マーテック)の領域で、常にテクノロジーの力でビジネスの課題を解決していくことを目指しています。今後も「NeX-Ray」をご利用のお客様のご要望に真摯に向き合い、順次機能のアップデートを図っていくことで、さらに多くの企業様の成長と成功に貢献できるよう、サービスの改善に尽力してまいります。ぜひ、貴社のITマーケティングサポートに「NeX-Ray」をご検討ください。
◼️会社紹介
フィシルコム株式会社は、MarTech(マーテック)企業ではありますが、マーケティング以外にもテクノロジーの力で負を解消していく事業を展開していきます。新商品の情報は下記サイトよりお求めください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
