ダノンジャパン、群馬県館林市と包括連携協定を締結 地域活性化と市民サービスの更なる向上を目指して、産業・人材・健康・環境分野で協働
ダノンジャパン株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:ロドリゴ・リマ、以下ダノンジャパン)と群馬県館林市(市長:多田善洋)は、2025年11月25日、地域の活性化と市民サービスの向上を目的とした包括連携協定を締結しました。本協定は、ダノンジャパンと館林市が相互に連携し、それぞれの資源を有効に活用することで、地域の持続的発展に寄与することを目的としています。

■ 連携の背景
ダノンジャパンは、2002年に館林市下早川田町に工場を設立し、国内で販売されるダノンのすべてのヨーグルトを生産しています。そして設立以来、館林市の皆様と多くの社会活動を行ってまいりました。2020年には城沼総合体育館のネーミングライツを取得(「ダノン城沼アリーナ」)、2025年からはその範囲を城沼総合運動場全体に拡大し、施設の愛称を「ダノンスポーツパーク」として運営するなど、館林市に根ざした活動を継続しています。
今回の包括連携協定の締結により、これまでの協力関係をさらに深化させ、産業・人材・健康・環境といった幅広い分野での協働を進めてまいります。
■ 連携協定のテーマおよび具体的活動例
本協定では、以下6つのテーマに基づき、双方が連携・協力して取り組みを進めます。
(1)産業振興及び雇用・定住促進
- 館林工場での雇用創出(2025年時点で230名以上)
- 定住促進のための協働
(2)若手人材の育成
- 館林市企業ガイダンス事業への参画(2024年度より)
- 高校生向け人材育成プログラムの企画・実施
(3)スポーツ振興
- 運動施設のネーミングライツ取得(ダノン城沼アリーナ、ダノンスポーツパーク)
- スポーツイベントへの製品提供など協賛活動
(4)健康促進とヘルシーエイジング
- 健康関連イベントへの協賛
- ヘルシーエイジング啓発活動の推進
(5)環境保全
- 日本遺産「里沼」の保全・活用への協力
- 「食品ロスゼロ」への取組支援
(6)地方創生
- ふるさと納税返礼品への製品提供(2024年8月より開始)
ダノンジャパンは、「世界中のより多くの人々に、食を通じて健康をお届けする」 というダノンのミッションのもと、日本の消費者の皆様のニーズに合った健康的でおいしい製品の開発に取り組むとともに、人々の健康と地球の健康は相互につながっているという考えを反映したビジョン「One Planet. One Health」を掲げています。国内唯一の自社工場である館林工場から、日本全国に健康的でおいしい製品をお届けすることで、今後もダノンのミッションを実践し続けます。また、健康を軸にしたダノンのミッションとビジョンに基づき、このたび館林市と連携協定を締結することで、健康のみならず、産業・人材・環境など幅広い分野において協働を推進してまいります。これらの取り組みを通じて、工場所在地である群馬県館林市の持続的な発展に寄与し、地域の皆様の健康や日々の暮らしにおいて、さらに身近な存在となることを目指してまいります。
本件について、ダノンジャパン 代表取締役社長 ロドリゴ・リマは次のように述べています。
「館林市との包括連携協定の締結は、地域の皆様と築いてきた信頼関係をさらに深める大きな一歩です。これまで館林市の皆様と共に行ってきた活動をさらに深化させるとともに、新たに高校生向け人材育成プログラムの企画や、日本遺産 里沼の保全・活用への協力といった取り組みも実施してまいります。これらの活動を通じて、地域社会の持続的な発展に寄与し、館林市の皆様の暮らしにより身近な存在として貢献できれば幸いです。」
また、館林市 多田善洋市長は次のように述べています。
「このたび、ダノンジャパン株式会社と包括連携協定を締結できたことを大変心強く思います。長年にわたり館林市の産業やスポーツ、健康づくりにご尽力いただいてきたことに深く感謝申し上げます。本協定を機に、これまでの協働を次のステージへと進め、地域の持続的な発展と市民サービスの向上につなげてまいります。」
■ダノンジャパンについて https://www.danone.co.jp
フランスに本拠を置くダノンは、健康に焦点を当て、急成長を遂げている「チルド乳製品と植物由来の製品」「ウォーター」「専門栄養食品」の3つのカテゴリーにおいてグローバルに事業を展開している、食品・飲料業界のリーディングカンパニーです。55カ国以上において9万6千人以上の従業員を擁し、120を超える市場で製品を販売しています。「世界中のより多くの人々に、食を通じて健康をお届けする」というミッションのもと、より健康的で持続可能な飲食習慣を促し、栄養面、社会面、環境面で測定可能なインパクトを達成することを目指しています。
ダノンの日本法人であるダノンジャパン株式会社は、乳製品の「ダノン ビオ」「ダノン オイコス」「ダノンヨーグルト」「ベビーダノン」「プチダノン」、そして植物性食品(オーツミルク)の「アルプロ」をご提供しています。また、ダノンジャパンは、日本の大手消費財メーカーおよび食品業界で初となるB Corp認証を2020年5月に取得しました。B Corpは、米国のペンシルベニア州に拠点を置く、非営利団体B Labが運営する国際的な認証制度で、社会や環境に配慮した事業活動において一定の基準を満たした企業のみに与えられるものです。ダノンジャパンのB Corp認証取得に関する詳しい内容は下記URLをご参照ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
