講座&ワークショップ、部活、BUSHITSUなど、活動するさまざまなコミュニティの表現の場として「BUKATSUDO文化祭」を開催

大人の部活が生まれる、街のシェアスペース「BUKATSUDO」

株式会社リビタ

 株式会社リビタ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:都村智史)が企画・プロデュース・運営する、「大人の部活が生まれる 街のシェアスペース」をコンセプトにした施設「BUKATSUDO」(ローマ字表記、読み:ぶかつどう)は、昨年10月のグランドオープンより1周年を迎えました。これまで行われた講座やワークショップ、部活などにご参加いただいた皆様とBUSHITSUをご利用いただいている皆様の活動を表現する場として、2015年11月23日(月・祝)に「BUKATSUDO文化祭」を開催します。

 

 BUKATSUDOクリエイティブ・ディレクター内沼晋太郎氏の「これからの本屋講座」や音楽ライター編集講座の受講生が制作した冊子の展示販売など、これまで行われてきた講座の成果発表や、その講師陣が交代で登場する連続トークショーを行うほか、「場をつくる選曲講座」受講生らが立ち上げたレコード部、月1回の活動でコミュニケーションを深めている餃子部などの部活の体験入部も可能。そのほか、BUSHITSU入居者の活動紹介を行う場や、「器の金継ぎ」「木版画の多色刷り体験」などの人気ワークショップ、そしてBUKATSUDOのポスターデザインコンペの審査結果発表など、さまざまな企画をご用意しています。

 「BUKATSUDO文化祭」では、“いつも”のBUKATSUDOを凝縮した一日を楽しみながら、“あたらしい”BUKATSUDOも感じられるような場を提供してまいります。


​イベント概要
 日 程:2015年11月23日(月・祝)12:00~18:00
 入場料:1ドリンク500円(税込/中学生以上)
 催し物:各種、展示ほかコンテンツと参加型コンテンツ

【展示ほかコンテンツ】

前回のひとはこ古本市の様子前回のひとはこ古本市の様子

 ■ひとはこ古本市 by これからの本屋研究室

 ■雑貨市 by “好き”をカタチに!趣味からはじめる雑貨店店主入門講座
 ■みなとみらい写真展 by鈴木知子&BUKATSUDOカメラ部
 ■「音楽文化のつづり方」受講生がつくったZINEの展示販売

 

【参加型コンテンツ】
※それぞれ参加費・開催時間・予約有無が異なります。詳細は BUKATSUDO文化祭Facebookイベントページ(www.facebook.com/events/661309750678668)もしくは、BUKATSUDOホームページ(bukatsu-do.jp)をご覧ください。

① BUSHITSU 活動紹介

ハンドメイド部 クリスマススイーツデコレーション ハンドメイド部 クリスマススイーツデコレーション

 仲間との趣味の活動や街を豊かに変える活動などの拠点としてご利用いただける「BUSHITSU」で、実際に活動している方々がワークショップやミーティングを開催!どなたでもお気軽にご参加いただけます。


 ~予約不要~
 ■ものつく倶楽部 3Dプリンター体験会&ミニワークショップ
 ■ハンドメイド部 クリスマススイーツデコレーション
 ■手芸部「とりとライオン」 ものづくりいろいろ
 ■伝統芸能部 プライベートライブラリー開放
 ■これからの本屋研究室「こんな本屋があったら」突発ミーティング!

② BUKATSU(部活) 体験入部

イベントBGMを担当するレコード部には体験入部も可能イベントBGMを担当するレコード部には体験入部も可能

 BUKATSUDOの講座やコミュニティから生まれた「部活」。

 一般ご来場の方の「体験入部」も可能です。
※事前予約等の詳細は、BUKATSUDO文化祭Facebookイベントページにて、随時更新いたします。

 ■レコード部 イベントBGM&体験入部
 ■餃子部   おひるの餃子パーティー
 ■コミュニティキッチン×みなとみらい昭和文化研究部「ハムカツドウ!」

③ スペシャルトーク

BUKATSUDOクリエイティブ・ディレクターで「これからの本屋講座」講師も務める内沼晋太郎氏BUKATSUDOクリエイティブ・ディレクターで「これからの本屋講座」講師も務める内沼晋太郎氏

 BUKATSUDO クリエイティブ・ディレクターの内沼晋太郎氏と、コンテンツ・プランナーの木村綾子氏が交互に聞き手をつとめるスペシャルトーク。※予約不要、各回先着25 名様(15 分前より入場開始)


(1)12:30~ BUKATSUDOレコード部×内沼晋太郎
「街の音楽のプラットフォームとして、BUKATSUDO レコード部がめざすこと」

(2)14:00~ 塚本佳子×木村綾子

「北欧雑貨の魅力、教えてください!」

 

(3)15:30~ ミネシンゴ×内沼晋太郎

BUKATSUDOコンテンツ・プランナーの木村綾子氏。「音楽文化のつづり方」「企画でメシを食っていく」など多数の講座を企画BUKATSUDOコンテンツ・プランナーの木村綾子氏。「音楽文化のつづり方」「企画でメシを食っていく」など多数の講座を企画

「本と美容室と鎌倉・逗子と」


(4)17:00~ ナカムラクニオ×田丸雅智×木村綾子
「読むこと、書くこと。これからの文芸の楽しみ方談義」

④ ワークショップ
 BUKATSUDOの定番となった金継ぎや、木版画、チョークアートなどのアート体験や、短い小説「超ショートショート」の執筆体験など、さまざまなワークショップを楽しむことができます。予約不要のワークショップも多数ご用意しています。

~事前予約制~
 ■ナカムラクニオの金継ぎワークショップ

「金継ぎ」は欠けたり割れたりした大事な器を自分の手で直せる、人気のワークショップ「金継ぎ」は欠けたり割れたりした大事な器を自分の手で直せる、人気のワークショップ

 【時 間】13:00~15:00

 【定 員】10名
 【参加費】¥2,500(税込)
 【予 約】kintsugi-1123.peatix.com 

 ■田丸雅智のBUKATSUDO特別授業
 「超ショートショートを書いてみよう!」
 【時 間】13:00~15:30
 【定 員】10名
 【参加費】¥2,500(税込)
 【予 約】shortshort-1123.peatix.com

 ■彦坂木版工房「ドーナツを描く木版画教室」

最新刊『日替わりオフィス』(幻冬舎)も好評発売中の作家・田丸雅智氏がBUKATSUDO初登場最新刊『日替わりオフィス』(幻冬舎)も好評発売中の作家・田丸雅智氏がBUKATSUDO初登場

 【時 間】1回目12:00~14:00/2回目15:00~17:00

 【定 員】各回4名【参加費】¥3,800(税込)
 【予約・詳細】彦坂木版工房にて受け付けますwww.hicohan.com/update/4.html

~予約不要~
 ■彦坂木版工房「木版画でカステラを描こう」
 【受 付】13:00~17:00(所要時間:約10分)
 【参加費】500円
 ■WHYTROPHY リボンのくんしょう ロゼットづくり
 ■heART forest ~chalk art~ のチョークアート体験  ほか

 【同時開催】

木版画の魅力を実感できる、彦坂木版工房「木版画でカステラを描こう」木版画の魅力を実感できる、彦坂木版工房「木版画でカステラを描こう」

 ■green drinks yokohama & kawasaki 合同企画

 キャリアドリンクス「新しい働き方 -川崎と横浜のシェアスペース」
 【時 間】14:00~17:00(受付開始:13:30)
 【予 約】peatix.com/event/121216

 

 

 

BUKATSUDOとは
 横浜・みなとみらいの造船ドック跡地「横浜ランドマークタワー ドックヤードガーデン(国重要文化財)」に、「大人の部活が生まれる、街のシェアスペース」をコンセプトに誕生したシェアスペース。株式会社リビタが事業主として企画・プロデュース・運営しています。また、公益財団法人横浜市芸術文化振興財団が推進する「ドックヤードガーデン活用事業」として、横浜市の文化芸術創造都市施策の具現化に寄与する、公民連携プロジェクトです。
 施設名称「BUKATSUDO」のDOには、「動」や「道」、「DO」に加えて、「堂(人々が集う場所)」の意も込められており、約9万人のみなとみらいのオフィスワーカーや、居住者、来街者等の市民が肩書きをはずして集い、日常を豊かにする趣味の活動や、街を豊かに変える活動(=部活)が生まれ、動き出す場となることを目指しております。

施設の概要
名称   BUKATSUDO(ローマ字表記、読み:ぶかつどう)
所在地  横浜市西区みなとみらい二丁目2番1号
     ランドマークタワー ドックヤードガーデン内 地下1階区画
面積   817㎡(247坪)
施設用途 レンタルスペース(スタジオ、シェアキッチン、アトリエ、ミーティングルームほか)
     会員制ワークラウンジ、レンタル部室、コーヒースタンド、貸ロッカー・倉庫
営業時間 月~金7:00~23:00/土日祝   10:00~22:00 (お盆年末年始休業)
交通   みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分、JR市営地下鉄「桜木町」駅徒歩5分         
URL    http://bukatsu-do.jp
Facebook www.facebook.com/bukatsudo.yokohama
Twitter  twitter.com/bukatsu_do

株式会社リビタについて
 「くらし、生活をリノベーションする」をコンセプトに、既存建物の改修・再生を手がける会社として設立。「次の不動産の常識をつくり続ける」ことを経営ビジョンに掲げ、リノベーション分譲事業やリノベーションコンサルティング事業のほか、シェア型賃貸住宅の企画、運営、PM・サブリース事業を手がけています。現在リビタが運営するシェア型賃貸住宅「シェアプレイス」シリーズは、都内近郊に15棟997室。
 商業・オフィス・住宅からなる原宿神宮前のシェア型複合施設「THE SHARE」、UR団地を再生した多世代交流・地域連携が盛んなシェア型賃貸住宅「りえんと多摩平」、印刷工場をオフィス商業複合施設にコンバージョンした港区海岸「TABLOID」など、エポックメイキングなプロジェクトの企画・プロデュース・運営も多く、また直近では、東京内神田にシェア型複合施設「the C」をオープンしました。本事業では、これまでに培ったコミュニティ醸成の企画力や運営ノウハウを活かして、事業主として企画・プロデュース・運営を行っています。2012年より、京王グループ。
名称:株式会社リビタ       設立:2005年       代表取締役:都村 智史
住所:東京都渋谷区渋谷2-16-1  URL:www.rebita.co.jp
 

 

  

左より原宿神宮前「THE SHARE」、築50年のUR団地再生「りえんと多摩平」、オフィス商業複合施設「TABLOID」左より原宿神宮前「THE SHARE」、築50年のUR団地再生「りえんと多摩平」、オフィス商業複合施設「TABLOID」

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社リビタ

87フォロワー

RSS
URL
http://www.rebita.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都目黒区三田1-12-23 MT2ビル
電話番号
-
代表者名
長谷川 和憲
上場
未上場
資本金
1億円
設立
-