応募総数440通!AI技術×最先端デザインで創るコンテスト「AIファッションチャレンジ」結果発表!
ー総額4,000ドルの賞金が贈られた、未来のファッションデザインの祭典ー
コンテストの背景と目的
「AIファッションチャレンジ」は、「Midsourney」や「ChatGPT」といったジェネレーティブAIを活用することで、ファッションデザインの新たな可能性を追求し、新しいファッションの世界を切り開くことを目的として開催。AI技術が目覚ましい勢いで進化する中、専門的な技術を持たなくても、簡単に自分だけのデザインをAIを通して表現することが可能になったことで、今回のコンテストには世界中から多くのエントリー作品が投稿されました。
コンテスト審査概要
Twitter上で投稿した作品ツイートに付いた「いいね」の多い順にランキングをつけ、優勝者を決定しました。
※その他概要に関しては開催時のリリースは下記よりご覧ください
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000012284.html
受賞者の発表
優勝者は、独創的かつ魅力的なデザインで多くの「いいね」を獲得しました。以下が受賞作品です。
1位:酒井 聡
https://twitter.com/satoshisakai_/status/1647263453030281216
2位:Nemo
https://twitter.com/OBAKEninarou/status/1651889789812219904
3位:Alex
https://twitter.com/alexa_nft/status/1647621632716881921
4位:Wiliama Night aka DataGirlNFT
https://twitter.com/DataGirlNFT/status/1648404003422601218
5位:CarolyneMojo
https://twitter.com/MissMojoArt/status/1648271458521563137
6位(同率):Wyz Borrero
https://twitter.com/wyzborrero/status/1648066217343696898
6位(同率):Sofiia Irkha
https://twitter.com/SofiiaIrkhaZlak/status/1646083409301630977
8位:Fatima Travassos
https://twitter.com/fatimatravassos/status/1648885699670835201
9位(同率):hush/3D,AI/デザイナー/ハッシュ
https://twitter.com/3dAI_Hush/status/1649025118247714820
9位(同率):Gaby Peñalba
https://twitter.com/GabyPennalba/status/1648992105870630913
9位(同率):Helen Do
https://twitter.com/helen_do_clo/status/1647878700258533377
9位(同率):kitagawa yoshinori
https://twitter.com/yoshinorishio/status/1646375007868821504
9位(同率):dfd_360
https://twitter.com/360Dfd/status/1645473715243581441
以下の公式サイトにて生成した画像のプロンプトなどが記載されています。
■「AI ファッションチャレンジ」結果発表サイト
https://fashionchallenge.ai/ja
今後の展望
ご参加いただいた皆さまからAIを通して生み出された未来的なデザインや、素材を駆使した斬新で美しいファッションデザインは、今後のファッション業界をより盛り上げる重要なパーツになると考えています。
本コンテストの成果を活かし、株式会社オムニスでは今後もファッションとAI技術の融合を促進し、新たなファッションの可能性を追求していく予定です。さらに、今回のコンテストで生まれたデザインを含む、AIが創り出すファッションの普及や展開を支援していくことも視野に入れています。これからも「AIファッションチャレンジ」をはじめとする、株式会社オムニスの取り組みにご期待ください。
さらに5月25日(木)には”ファッション×最新テクノロジー”をテーマとしたイベント「ジェネレーティブAIとファッションの未来」を開催します。人工知能チャットボット「ChatGPT」、テキストの説明文から画像を作成する「Midjourney(ミッドジャーニー)」などのジェネレーティブAI技術を通して、ファッションビジネスやショッピング体験がどのように変わるのか、そしてそこから見える未来のトレンドも探っていきます。イベントにはオムニスCEO 上田が登壇し、オンラインにて開催予定です。
興味のある方は下記よりお申込みください。
イベント「ジェネレーティブAIとファッションの未来」概要
■日時:2023年5月25日(木) 開場18:30 開演19:00 終了21:00予定
■場所:オンライン(参加無料)
※オフラインでの参加は申込多数により締め切りました
■登壇者:株式会社オムニスCEO 上田 ほか
■参加申込URL
https://forms.gle/wcufJ9rmuUkWpk4Q7
※上記URLより申込いただく際に「オンラインorオフライン」の選択をお願いします
■タイムスケジュール(予定)
・ジェネレーティブAI の基本情報
・ジェネレーティブAI を支える技術や活用するための技術について
・ファッションやリテイル関係での活用事例紹介
・オムニスの事例紹介
※イベント内容は変更になる可能性があります
■イベントページ
https://jp.open-fashion.com/blogs/news/event-may-25-generative-ai-and-the-future-of-fashion
提供中のサービスについて
さらにAIファッションプラットフォーム「OpenFashion」では、ファッション分野に特化したグローバルなコミュニティサービスを提供するほか、今後は最新テクノロジーとファッションを融合させたサービスを複数提供予定です。
コミュニティサービスに無料で参加いただくと、最新サービスの先行利用特典や、ChatGPTやMidjourneyなどのジェネレーティブAIを活用した事例紹介ブログなどを、全てご覧いただけます。参加方法など詳しくは下記よりご確認ください。
【OpenFashionとは】
「OpenFashion」は、ジェネレーティブAI、バーチャルファッション、web3などの最新テクノロジーを活用し、ファッションに関する様々なサービスやブランドを開発するプラットフォームです。さらにオンラインコミュニティも組み合わせ、ファッションのクリエイティブフローを根本的に変えてまいります。
【OpenFashion コミュニティとは】
「OpenFashion コミュニティ」は、ファッション分野に特化したグローバルなコミュニティサービスです。ファッション業界での最新のジェネレーティブAIの活用方法をコミュニティ限定記事にて公開しています。テクノロジーとファッションを融合した裏側を、ぜひ無料登録の上ご覧ください。
https://open-fashion.com/ja/pages/openfashion-shin-jidai-community
提供予定のブランド & サービスについて
OpenFashionでは、今後最新テクノロジーとファッションを融合させたサービスや、豪華賞品を設けたコンテスト形式のイベントを複数提供予定です。OpenFashionコミュニティに参加いただくと、先行利用などの特典があります。
■acclerando(アッチェレランド) - AIファッションブランド
「accelerando」は、「AIファッションブランド」「バーチャルファッションブランド」「オープンソースブランド」という3つの異なるブランドコンセプトの相互作用によって、新しいコラボレーションを生み出すファッションブランドです。
■MaisonAI(メゾンエーアイ) - AIファッションツール
MaisonAIは、ファッションビジネスにおける商品企画、生産、販売、プロモーション、マーケティングを支援するために開発されたAI支援ツールです。テキストや画像などをジェネレーティブAIが自動生成することで、強力な業務支援を実現します。クラウド、オープンソースソフトウェア両方での提供を予定しています。
「Open Fashion」公式SNS
■OpenFashionツイッター
https://twitter.com/openfashion_jp
■OpenFashionインスタグラム
https://www.instagram.com/openfashion_insta/
お問い合わせ
不明な点などがありましたら、下記お問い合わせフォームよりご連絡ください
お問い合わせフォーム:https://jp.open-fashion.com/pages/contact
オムニスでは今後のファッション業界を最新テクノロジーとファッションの融合という形で、さらに盛り上げ、発展させると同時に、ユーザーの自己表現の場を提供してまいります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像