遠隔操作でモスバーガーの店員に!外出困難者が分身ロボット「OriHime」を操作しモスバーガー大崎店のスタッフとして接客を行う実験を開始

7月27日(月)より8月下旬までの約1カ月間、平日の時間限定で開催

株式会社オリィ研究所

株式会社オリィ研究所(東京都港区、代表取締役所長:吉藤健太朗)は、モスバーガーを運営する株式会社モスフードサービスと共同で、難病による外出困難者が分身ロボット「OriHime」を遠隔操作して接客する「ゆっくりレジ」を、2020年7月27日(月)より8月下旬までの約1カ月間、平日の時間限定でモスバーガー大崎店に実験導入する。
OriHimeを通してお客様と相談をしながら、希望に応じたメニューをご案内し実際に接客を重ねながら取り組みを進めていく。

「モスバーガー大崎店 ゆっくりレジ」では、レジに遠隔操作型の分身ロボット「OriHime(オリヒメ)」を設置。
難病や障害により外出が難しい方が、”パイロット”としてOriHimeを操作して接客を行う。
お客様とのお話をしながら、お客様の希望に応じたメニューをご案内する。

【モスバーガー大崎店 ゆっくりレジ】
■場所
モスバーガー 大崎店
〒141-0032 東京都品川区大崎2丁目1−1 ThinkPark Plaza 2F

■開催日
2020年7月27日(月)〜 2020年8月下旬
※システムメンテナンスなどのため、開催期間内であってもゆっくりレジを設置していない場合がある

■営業時間
平日14:00~18:00
(平日の上記時間以外と土日はOriHimeを活用したゆっくりレジを設置せず、通常のモスバーガーの営業となる)

■概要
OriHime1台をレジに設置。
難病により外出困難なパイロット2名が、大阪府、兵庫県からOriHimeをそれぞれ遠隔操作し、お客様からの注文を受け付ける。
ゆっくりとメニューを選びたいお客様向けに、OriHimeと相談しながらメニューが選べる注文方式で、お子様連れやシニアなど、ご相談しながらメニューを決めたいお客様への対応を想定している。



■開催の経緯
オリィ研究所では、2012年より、外出困難な人々が学校や職場など、外の世界への参加を実現する遠隔操作型のロボット「OriHime(オリヒメ)」「OriHime-D(オリヒメディー)」を開発、提供してきた。
また、2018年からは、これらがオーダー、給仕などの接客を行う「分身ロボットカフェ」を期間限定で開催し、重度障害者を雇用するなど、分身ロボットを活用した新しい働き方の実証実験を行なってきた。

ダイバーシティ社会を推進し、すべてのお客様・従業員の笑顔を叶える店舗作りを目指して取り組みを進めているモスフードサービスはオリィ研究所の取り組みに共感し、ダイバーシティの考え方を取り入れた新しい働き方の開拓の一環として、「OriHime」を活用したゆっくりレジの取り組みを行うこととなった。

【オリィ研究所について】
「孤独の解消」をテクノロジーで解決することをミッションとし、
遠隔操作でありながら、「その場にいる」感覚を共有できる分身ロボット「OriHime」
テレワークにおける身体的社会参加を可能にする分身ロボット「OriHime-D」
難病や身体障害があっても、目や身体の一部の動きだけで意思伝達からPC、OriHimeの操作を行える「OriHime eye-switch」
これらの開発と、これまで難病や重度障害で就労を諦めていた方たちが、社会と繋がり誰かとともに働く事ができる「分身ロボットカフェ」などの取り組みを行なっている。

株式会社オリィ研究所 公式HP
https://orylab.com/

※本件については、株式会社モスフードサービスからも 同時に配信しております。
※「OriHime」「分身ロボットカフェ」は株式会社オリィ研究所の登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社オリィ研究所

75フォロワー

RSS
URL
http://orylab.com/
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区日本橋本町3-8-3 日本橋ライフサイエンスビルディング3
電話番号
-
代表者名
吉藤健太朗
上場
未上場
資本金
-
設立
2012年09月