プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

大阪大学ベンチャーキャピタル株式会社
会社概要

PGV株式会社が開発する「パッチ式脳波計 HARU-1」が医療機器認証を取得しました

大阪大学ベンチャーキャピタル株式会社

大阪大学ベンチャーキャピタルが運営するOUVC1号ファンドの投資先であるPGV株式会社が開発する「パッチ式脳波計 HARU-1」が、クラスⅡの医療機器認証を取得しました。

 

OUVC1号ファンドの投資先であるPGV株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:松原秀樹)が開発する「パッチ式脳波計 HARU-1」が、医療機器認証(クラスⅡ/管理医療機器・特定保守管理医療機器)を取得しました。

PGVは、大阪大学産業科学研究所・関谷教授の研究成果を基に「小型で軽量な脳波計」を開発し、脳波AI開発・サービス事業に取り組む阪大発のベンチャー企業です。
「HARU-1」は、装着感を感じさせないほど小型軽量であるにも関わらず、医療機器として使用できるほど高精度の脳波計測が可能という点に優位性があります。今回の医療機器認証の取得を契機に、研究機関・医療機関による脳波を活用した医療分野での基礎研究や臨床研究活動の支援を強化していく計画です。

■「パッチ式脳波計 HARU-1」(本製品)の概要

販売名:パッチ式脳波計 HARU-1
一般的名称:テレメトリー式脳波計
クラス分類:クラスⅡ(管理医療機器・特定保守管理医療機器)
認証番号:302AFBZX00079000
認証取得日:2020年8月7日
医療機器製造販売業者:PGV株式会社 (製造販売業許可番号: 13B2X10421)
特長:
・小型軽量(27g)で、額に貼り付けるだけで脳波が計測可能
・生体安全性試験を実施した(ISO10993)、超薄で伸縮性の高いシート型電極は、皮膚の凹凸に係わらず被験者の前頭部の皮膚に密着するため、被験者に装着感を感じさせず、高精度な脳波計測が可能
・24bit ADCを有し、高分解能(250Hz・22nV/LSB)での脳波データの記録が可能
・無線(Bluetooth Low Energy)を用いてタブレットに脳波データを送信するため、手軽な脳波計測が可能


詳細は以下のURLをご参照ください。
https://www.pgv.co.jp/img/200818me.pdf

・PGVの概要
会社設立           2016年9月
事業内容           革新的な脳波計及び取得した脳波データを用いたプラットフォーム事業
所在地              東京都中央区日本橋二丁目15番5号 PMO日本橋二丁目ビル七階
代表取締役        松原 秀樹(まつばら ひでき)
URL                 https://www.pgv.co.jp/index.html

【お問い合わせ先】
大阪大学ベンチャーキャピタル株式会社 管理部
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2番8号 テクノアライアンス棟3階
TEL : 06-6879-4982  FAX : 06-6105-5210
URL : https://www.ouvc.co.jp/  E-mail : info@ouvc.co.jp

<​TSUNAGUプログラム>~阪大の技術シーズを使って起業しませんか?
大阪大学ベンチャーキャピタルは、事業化を目指す大阪大学の研究シーズと起業を目指すビジネスマンをTSUNAGU(繋ぐ)マッチングプログラムを実施しています。「社会を変えるような新たなことに挑戦したい」「起業に関心はあるがネタがない」「将来、起業する夢があり情報収集したい」というビジネスパーソンを募集しています!詳細は以下のURLをご参照ください。
https://connect.ouvc.co.jp/tsunagu-program

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
東京都中央区本社・支社大阪府吹田市本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

大阪大学ベンチャーキャピタル株式会社

15フォロワー

RSS
URL
https://www.ouvc.co.jp/
業種
金融・保険業
本社所在地
大阪府吹田市山田丘2番8号
電話番号
06-6879-4982
代表者名
清水速水
上場
未上場
資本金
3500万円
設立
2014年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード