肌にも使い心地にも、やさしさを。Famyから“無添加低刺激”のペット用ウェットティッシュ新発売

フォルダ株式会社

ペット総合ブランド「Famy(ファミー)」を展開するフォルダ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:久保山直貴)は、犬にも猫にも人にもやさしいウェットティッシュ「Famy 厚手ウェットティッシュ」を、2025年7月17日(木)に発売いたします。

本商品は、保湿と抗菌に配慮した純水99.8%の無添加処方で、敏感な犬や猫の肌にも安心して使用いただけます。シートの乾燥を防ぐ二重フタと、トイレに流せる設計で、ペットへのやさしさと使いやすさを追求したウェットティッシュです。

◼︎Famy公式ブランドサイト

www.famy.jp

・商品の特徴

1. 敏感な犬猫の肌に配慮した処方

・アルコール・パラベン・フェノキシエタノール・香料・着色料すべて不使用です

・純水99.8%を主成分とした高純度処方で、皮膚への刺激リスクを抑えています

・舐めても安心な成分で、脚やおしりだけでなく顔・口周りなど全身に使用可能です

・必要な成分だけを厳選し、余計なものは一切加えないシンプルな設計です


2. ストレスフリーなパッケージ

・「外フタ+シール」の二重構造で乾燥を防ぎ、シートのしっとり感が長持ち

・取り出し口が約30mm×60mmと大きく、1枚ずつスムーズに取り出せます


3. 厚手でしっかり拭けて、そのまま水に流せるシート

・シートサイズは約180mm×140mmで手になじみやすい大きさ

・厚手で破れにくく、汚れをしっかり拭き取れます

・使用後はトイレにそのまま流せる素材を採用、おうちでも外出先でも捨て場所に困らず衛生的に処理が可能です

・開発の背景

私たちにとって犬や猫は家族です。

だからこそ、毎日使うケア用品は“家族にやさしいもの”であってほしいと私たちは考えました。

一方で、市販のペット用ウェットティッシュには以下のような課題が多く見受けられました。

・成分の安全性や薬液の使用目的が不明確

・保湿力が不十分で、最後の一枚までしっとり感が続かない

・水に流せず、処理の手間や衛生面での不安が残る

こうした課題に向き合い、私たちは「犬にも猫にも人にもやさしく使いやすいウェットティッシュ」の開発に着手しました。

犬や猫の肌にやさしく、毎日安心して使えること。

それが、家族みんなが心地よく過ごすための第一歩になる。

そんな想いを込めています。

・商品概要

・Famyとは

犬と猫にとって、私たちは唯一の「家族」です。
しかしながら、家族なのに多くの犬と猫が「もの」として扱われ、 十分に尊重されていない現実があります。Famyは、この状況に対して違和感と憤りを感じ、このような社会を変えたいと願っています。
私たちが目指すのは、人と動物が一生しあわせと健康な生活を送れる「やさしい社会」です。
「やさしいをすべての家族に届ける」をブランドメッセージに掲げ、犬にも猫にも人にもやさしい世界を築くために、Famyは“社会貢献活動を継続的に行える仕組みづくり”を行い、「やさしい社会」を目指していきます。

フォルダ株式会社
東京・渋谷に本拠地を置く、2006年創業のベンチャーメーカー。

< 会社概要 >
企業名:フォルダ株式会社
代表者:代表取締役社長 久保山 直貴

本社所在地:東京都渋谷区渋谷 3-10-15 川名ビル5F
設立:2006年
資本金:5,000万円(資本準備金含)
従業員数(単独):23名(2025年6月時点)

コーポレートサイト: https://folda.com/

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ペット・ペット用品
関連リンク
https://www.famy.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

フォルダ株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://folda.com/
業種
製造業
本社所在地
東京都渋谷区渋谷3-10-15 川名ビル5F
電話番号
03-3498-5720
代表者名
久保山直貴
上場
未上場
資本金
-
設立
2006年02月