「KGモーターズ株式会社」への出資について
株式会社日本海ラボ(本社:富山市、代表取締役社長:新田洋太朗、以下、日本海ラボ)は、KGモーターズ株式会社(本社:広島県東広島市、代表取締役:楠一成、以下、KGモーターズ)に出資しましたので、お知らせいたします。
日本海ラボは、日本海ガス絆ホールディングスグループのコーポレートベンチャーキャピタルとして、エネルギー事業で培った基盤を活かし、オープンイノベーション推進による新たな事業の創出と北陸地域の共創プラットフォームの構築を目指します。
KGモーターズについて
KGモーターズは「小型モビリティロボットで世界をワクワクさせる」をミッションに掲げ、超小型EV「mibot」の製造・販売事業とMaaS事業を展開しています。「mibot」は1人乗りの超小型EVで、持続可能移動を楽しく、快適に実現することを目指しています。持続可能な世界のために「我慢して選ぶ移動」ではなく「乗りたくて選んだ結果、持続可能な移動手段だった」未来の実現のために開発を進めています。

KGモーターズの概要
KGモーターズ 代表取締役 楠 一成氏のコメント
このたび、日本海ラボ様よりご出資いただき、共に地域の新たな移動の形を探求できることを大変光栄に思っております。
私たちが開発する1人乗り小型EV「mibot」は、日々の移動における“ちょうどよさ”を形にしたプロダクトです。日常の通勤や買い物、営業車としての利用など、これまで軽自動車ではオーバースペックだった場面に最適な選択肢となることを目指しています。
今回のご縁を通じて、日本海ガスグループが地域の方々と築いてきた信頼やネットワークと掛け合わせることで、単なる販売にとどまらない「新しい接点づくり」にも取り組んでまいります。
北陸という地域の中で、人・街・モビリティがより自然に結びついていく未来を、ともに形にしていければ幸いです。
株式会社日本海ラボ 代表取締役社長 新田洋太朗のコメント
超小型EV「mibot」は、シンプルな車両構造と誰もが手に取りやすい価格、加えて一人で気軽に乗ることができるパーソナルな移動空間としての楽しさなど、経済合理性とモビリティの魅力を両立する素晴らしいプロダクトになると期待しています。私たちの住む地方都市においても、日々の移動の足として、休日の相棒として、様々なユーザーに支持される可能性を感じています。早期の量産、デリバリー、普及に向け、当社としても微力ながら応援をさせていただきたいと思います。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像