【年末年始】cotreeのアセスメントコーチングが「新年の目標発見キャンペーン」を開催!
コーチとともに2022年を振り返って良い新年を!1月末日まで新規・継続ともに特別価格で提供
株式会社cotree(本社:東京都港区、代表取締役:西岡 恵子、以下cotree)は、2022年12月8日(木)から1月31日(火)までcotreeのアセスメントコーチングを特別価格でご提供する「新年の目標発見キャンペーン」を開催することをお知らせいたします。
質問に答えることで、ご自身の「性格特性」や「仕事への動機」、「ソーシャルタイプ」などの診断結果を得ることができ、担当コーチからご自身の性格について詳しく解説をいたします。
客観的な性格特性診断を読み解くことで、自分自身の性格のカタチを細かく捉えたコーチングができます。
性格特性診断で自分自身の理解を深め、目標を設定する際にも自分の特性を踏まえると、達成までのプロセスがスムーズになり、目標達成の可能性も高まります。
2022年を振り返り、よりよい2023年とするためのcotreeアセスメントコーチングのススメ
今後もcotreeは、メンタルヘルスケアのインフラになり、やさしさでつながる社会をつくることを目指します。
- キャンペーン詳細について
【キャンペーン期間】
2022年12月8日(木)から2023年1月31日(火)まで
【新規会員の皆さま】
スタンダードプラン (性格診断1回 + コーチング3回)
通常価格38,500円(税込) → 期間中は35,200円(税込)の3,300円オフ
【既存会員の皆さま】
継続プラン (コーチング1回)
通常価格11,000円(税込) → 期間中は9,900円(税込)の1,100円オフ
※ミニマム/スタンダード/アドバンスプランのいずれかをご利用いただいた後、マイページから継続チケットをご購入いただけます。
詳細はこちら:https://as.cotree.jp/
- アセスメントコーチングの「cotree」とは
- オンラインカウンセリングの「cotree」とは
https://cotree.jp/
ビデオ・通話形式の「話すカウンセリング」、またはメッセージ形式の「書くカウンセリング」の2種類のオンラインカウンセリングをご利用いただけます。心理資格の中でも専門性の高い「臨床心理士」や「公認心理師」の保有者が140名以上登録し、国内最大の登録数*を誇ります。審査を通過した方のみ登録しているため、安心してご相談いただけます。
※国内カウンセリングサービスの公開カウンセラー数を比較(2022年2月時点、自社調べ)
「話すカウンセリング」(ビデオ・通話カウンセリングサービス)
「書くカウンセリング」(メッセージカウンセリングサービス)
従業員や学生をサポートする「法人・公共団体・大学向けプラン」提供中
「法人・団体向けプラン」では従業員への福利厚生としてカウンセリングを自由にご利用いただいたり、メンタル不調が心配な方にご利用を促していただくことも可能です。大学の学生支援室でケアしきれない学生のサポートなど「学生のオンライン相談窓口」としてご活用いただける「大学向けプラン」や、全国各地の自治体など公共団体向けの実績もございます。
また、従業員・学生ご自身で24時間365日ご予約・ご相談が可能なため、法人・大学側での事前調整等は不要です。
自社の従業員や学生の皆様のメンタルヘルスケアをサポートしたい法人・公共団体・大学さまは、ぜひ下記ページよりお問い合わせください。
法人・団体向けプランの申込方法・詳細
https://corp.cotree.jp/
大学向けプランの申込方法・詳細
https://corp.cotree.jp/university
- 株式会社cotreeについて
【会社概要】
代表者:代表取締役 西岡 恵子
所在地:東京都港区六本木4-8-5 5階 Kant. co-office 507
設立日: 2014年5月14日
資本金:22,500,000円
URL:https://cotree.co
【運営サービス】
個人向けオンラインカウンセリングサービス 「cotree (コトリー)」
https://cotree.jp/
個人向けコーチングサービス 「cotreeアセスメントコーチング」
https://as.cotree.jp/
法人・団体向けオンラインカウンセリングサービス「cotree法人・団体向けプラン」
https://corp.cotree.jp/
大学向けオンラインカウンセリングサービス「cotree大学向けプラン」
https://corp.cotree.jp/university
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像