Wonderlabo Holdings、ビジネス映像メディア「PIVOT」出演のお知らせ
マーケティング教育事業等を行うWonderlabo Holdings株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:廣野裕之、以下「当社」)の COO 丸山が登録者数300万人超えの人気YouTubeチャンネル「PIVOT」に出演しました。

PIVOT株式会社 CEOの佐々木紀彦氏をMCに迎え、「日本のマーケティング」をテーマに、当社COOの丸山、株式会社ディアワンダー CEO&CWOの前刀禎明氏、早稲田大学ビジネススクール客員教授の及川直彦氏による議論が〔前編〕〔後編〕の2動画に渡り公開されました。
〔前編〕
【日本のマーケティングの現在地】マーケティングとプロモーションの違い/重要なのはサイエンスかテックか/Google-Apple-Sonyなどトップ企業に学ぶ/日本のマーケティングの課題とは
https://youtu.be/RKqDlkT6VWM
〔配信日〕2025年3月15日(土)
〔後編〕
【日本のマーケティングの進化-成長の鍵】マーケティングでまずやるべきこと/クリエイティブデザイア/漫画-アニメなど日本のコンテンツはクリエイターの狂気が出ている
https://youtu.be/2-tFZIYQrKU
〔配信日〕2025年3月16日(日)
PIVOTとは
2022年6月に本格始動し、2025年3月13日には登録者数が300万人を超えた人気YouTubeチャンネル。経営、テクノロジー、マネー、キャリア、ビジネススキルなどをテーマに、スキルセット・マインドセットを高める学びコンテンツを毎日配信しています。
YouTubeチャンネル:www.youtube.com/@pivot00
◾️出演者経歴
MC
佐々木紀彦(ささき のりひこ)
PIVOT株式会社 代表取締役CEO
「東洋経済オンライン」編集長を経て、NewsPicksの初代編集長に。動画プロデュースを手がけるNewsPicks Studiosの初代CEOも務める。スタンフォード大学大学院で修士号取得(国際政治経済専攻)。著書に『米国製エリートは本当にすごいのか?』『5年後、メディアは稼げるか』『日本3.0』『編集思考』。2021年秋に『起業のすすめ』(文藝春秋)を刊行。
登壇者
丸山晴也(まるやま せいや)
Wonderlabo Holdings株式会社 取締役COO
WonderConsulting株式会社 代表取締役CEO
新卒で株式会社リクルートに入社。マーケティング戦略から組織改革まで従事し、初年度通期MVPを受賞。その後、米系投資銀行Houlihan Lokey(旧GCA)に、戦略コンサルタントとして参画。事業戦略、新規事業戦略、M&A戦略、バリューアップ等のコンサルティング案件を経験。その後Google Japanにて、事業/マーケティング戦略立案からデジタル広告の実行支援などのコンサルティング業務に従事。
2024年7月、代表取締役CEOとしてWonderConsultingを設立し、マーケティング戦略立案・マーケティングオペレーション構築などのコンサルティングサービスを提供。2025年2月より、Wonderlabo Holdingsの取締役COOに就任し、B to B領域における事業拡大を管掌。
前刀禎明(さきとう よしあき)
株式会社ディアワンダー 代表取締役CEO&CWO
ソニー、ペイン・アンド・カンパニー、ウォルトディズニー、AOLなどを経て、アップル米国本社副社長兼日本法人代表取締役に就任。スティーブ・ジョブス氏に託された日本市場で危機的であったアップルを復活させた。リアルディアでは、セルフイノベーション事業を展開。2023年にディアワンダーを設立し、新たな挑戦を始めた。AIを創造的に活用してCQ(好奇心・創造性指数)を高める「WONDER LEARNING」事業を開発している。
リアルディア代表取締役CEO、Alinside取締役CMOを兼務。
及川直彦(おいかわ なおひこ)
早稲田大学ビジネススクール 客員教授
ゼレンホールディングス 社長
慶應義塾大学文学部卒業。早稲田大学大学院商学研究科修士課程修了、博士後期過程満期退学。
電通、ネットイヤーグループ、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、電通コンサルティング代表取締役社長、アプライド・プレディクティブ・テクノロジーズ日本代表、マスターカードアドバイザーズ日本地区責任者などを歴任。スタートアップ企業の経営戦略の立案と実行、大企業の成長戦略の立案などを支援。2019年より早稲田大学ビジネススクール客員教授、2024年よりぜレンホールディングス代表取締役社長。
◾️Wonderlabo Holdings株式会社について
「ワクワクを科学する」をコンセプトに、感情的な「Wonder」と論理的な「Labo」の壁を越え、不可能や不思議を理解・分析することを目指します。
驚異や奇跡など、説明が困難なものを科学する場として存在し、革新的なアプローチで企業の成長と未来の創造を支援します。
本社所在地:東京都品川区西五反田1丁目26番2号五反田サンハイツビル2F
事業内容:マーケティング教育(求職者支援訓練、リスキリング)/プロモーション、映像 制作、タレントキャスティング/マーケティングコンサルティング/組織開発・ 人材育成研修サービスをはじめとした研修サービス
ホームページ:https://wonderlabo-hd.co.jp/home
◾️お問い合わせ先
Wonderlabo Holdings株式会社 広報担当 山本
メールアドレス:miho.yamamoto@wonderlabo.co.jp
お問い合わせフォーム:https://wonderlabo-hd.co.jp/contact
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- マーケティング・リサーチ経営・コンサルティング
- ダウンロード