プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

国際興業株式会社
会社概要

練馬・光が丘地区で実施されたグリーンスロー  モビリティの乗車体験会に運行協力いたしました

地域社会におけるグリーンスローモビリティの課題と解決策を検証!

国際興業株式会社

乗車体験会当日の様子

 乗合バス・貸切バス・ホテルなどの事業を展開する国際興業株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:南正人)は、昨年度に引き続き、5月28日(火)~29日(水)に練馬区光が丘地区で行われたグリーンスローモビリティの乗車体験会に乗合バス運転士2名を派遣し、公共交通事業者・バス運転士の立場からグリーンスローモビリティの課題や改善点の検証を行いました。

 今回の実証運行は、株式会社新都市ライフホールディングス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:新居田滝人)と共働し、グリーンスローモビリティによる社会受容性の検証を行い、当社はグリーンスローモビリティの課題や改善点を公共交通事業者の観点から確認してまいりました。

 当社は練馬区光が丘地区にて乗合バス路線を運行しており、今回の実証運行に参画した運転士2名は、いずれも当該地区を所管する練馬営業所( 所在:練馬区北町 )に所属する経験豊富な運転士で、バスの運転技術が高く、運行に関する知識や車両特性を熟知しております。今回の運行協力にあたっては、実際の車両と走行コースを用いた事前講習を受け、安全に運行するための知識と技術を習得して2日間の運行を遂行いたしました。

実証運行で使用したカート車両(ヤマハ発電機株式会社HPより)

■実証運行の実施概要■

■運行日程:2024年5月28日(火)~29日(水)    

      10時~15時

■運行区間:光が丘 IMA東館~練馬光が丘病院

      (一部公道を走行いたします)

■実施内容:「グリーンスローモビリティ乗車体験会」の

      実施
      乗車体験における社会受容性・社会実装の検討

■乗車人数:18便に74名(2日間の合計)

■車  両:ヤマハ発動機製7人乗り電動カート AR-07

■実施団体:株式会社新都市ライフホールディングス

      (後援・事業協力:国際興業株式会社)

■運  賃:無 料

■乗車方法:地域住民の方々による事前予約制

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都中央区本社・支社東京都新宿区その他東京都練馬区本社・支社東京都練馬区自治体
関連リンク
https://www.kokusaikogyo.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

国際興業株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://www.kokusaikogyo.co.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都中央区八重洲2-10-3 国際興業本社ビル
電話番号
03-3273-1118
代表者名
南正人
上場
未上場
資本金
-
設立
1940年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード