“自然と調和する空間創り”を提案 い草を使った新ブランド「grassy」をオルガテック東京2025に国内初出展
2025年6月3日(火)から5日(木)まで、東京ビッグサイト南ホールにて開催

創業138年の老舗い草商品メーカーである株式会社イケヒコ・コーポレーション(本社:福岡県大木町、代表取締役:猪口耕成)は、2025年6月3日(火)から5日(木)まで、東京ビッグサイト南ホールにて開催される国際オフィス家具見本市「オルガテック東京2025」に、新ブランド「grassy(グラッシー)」を国内初出展いたします。「grassy」は、4月にイタリア・ミラノで開催された「ミラノ デザインウィーク2025」でも大変好評を博しました。
私たちはこれまで、畳やい草製品を中心に「自然素材のある暮らし」を提案してまいりました。今回新たに立ち上げた「grassy」は、その思想を一歩進め、“自然の心地よさを、製品に留まらす空間全体にも”というコンセプトのもと、い草という日本の伝統素材を現代的に再解釈したプロダクト”素材”として展開してまいります。
展示会概要
ドイツ・ケルンで70年の歴史を誇る「オルガテック」のアジア初のサテライトイベントである同展示会は、オフィス家具・空間デザインにおける国際的なトレンドを牽引する場として注目されています。

展示会 |
オルガテック東京2025 |
日程 |
2025年6月3日(火)~5日(木) |
時間 |
10:00~17:00 (最終日は16:00まで) |
会場 |
東京ビッグサイト |
ブース |
南ホール S1-I-06 |
主催 |
ケルンメッセ株式会社 |
共催 |
一般社団法人日本オフィス家具協会 |
事前申込み |
CONCEPT/コンセプト
今回の出展では、grassyの代表的な素材・プロダクトとして、以下のようなアイテムを展示予定です。
「grassy」
い草は1400年以上も前から日本で愛されている素材で、優れた耐久性を持つだけでなく、消臭や湿度調整の効果も備えています。
「grassy」は、和室だけでなくリビングや寝室といった幅広い空間に自然に溶け込み、心地よい涼しさと快適さをお届けします。私たちは製品そのものにとどまらず、空間全体を自然の息吹で満たすことを目指し、い草を建築やインテリア、プロダクトデザインに活用できる"素材"として提案します。



出展の背景と目的
展示ブース(南館 S1-I-06)では、実際に製品に触れその感触や香りをご体感いただけるような設計を行っています。「grassy」の製品群は、ホテル・オフィス・介護施設・保育園・建築事務所・商業施設など、多様な空間提案を想定しており、設計者やディベロッパーのみなさまとの新たなコラボレーションを期待しています。
オルガテック東京2025では、国内外から163社が出展し、建築家、インテリアデザイナー、教育機関・官公庁関係者など空間づくりの専門家たちが集結します。grassyはこの国際的な舞台で、新しい空間価値の在り方を提示し、自然と人とが共生するデザインの可能性を広げてまいります。
ぜひ、東京ビッグサイト南ホール S1-I-06 の「grassy」ブースにお立ち寄りいただき、新しい空間のあり方をご体感ください。
【会社概要】
会社名:株式会社イケヒコ・コーポレーション
本社所在地:〒830-0424 福岡県三潴郡大木町三八松1052
代表取締役:代表取締役社長 猪口 耕成
事業内容:インテリア商品の製造・卸
創業:1886年
電話: 0944-32-1203
本リリースのお問い合わせ先
会社名:株式会社イケヒコ・コーポレーション
担当者名:広報担当 阿部
TEL:0944-32-1203
E-mail:press@ikehiko.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像