Kong、パートナー向け新資格「Partner Delivery Specialist」を日本国内で提供開始
-実践的スキルを認定し、顧客への価値提供と信頼性を強化-
APIプラットフォームのリーディング企業である Kong 株式会社 (コング、本社:東京都港区、代表取締役社長:有泉 大樹)は、2025年7月2日、パートナー企業のソリューション提供能力と顧客成功への貢献を一層強化することを目的に、Kongの新たな認定資格プログラム「Partner Delivery Specialist(パートナーデリバリースペシャリスト)」を日本国内で正式に提供開始したことをお知らせします。本資格は、Kong製品に関する深い専門知識と実践的なデリバリー能力を有する技術者・コンサルタントを認定するもので、パートナー企業が顧客に対してより信頼性の高いサービス提供を行うことを可能にします。
■背景と目的
本資格は、Kongのパートナーエコシステム強化戦略の一環として創設されました。近年、顧客のデジタルトランスフォーメーション(DX)が加速する中で、専門性と即応性を備えた技術支援へのニーズが急速に高まっています。こうした背景を踏まえ、パートナー企業の実務能力を公式に認定することで、より高品質で信頼性の高いサービス提供を可能にし、顧客満足の向上とビジネス成果の最大化を支援していきます。
■パートナー企業・顧客のメリット
本資格を取得することで、パートナー企業はKongからの公式認定を受けることとなり、顧客からの信頼性が向上します。さらに、特定の専門領域における実践的なスキルや対応力を社外に対して明確に証明できるようになり、企業の競争力強化にもつながります。
一方、顧客にとっては、Kongソリューションに精通した専門家から高品質な導入支援を受けられるようになり、ソリューションの導入スピードが向上するとともに、課題解決もより迅速に進めることが可能になります。これにより、投資対効果の最大化が期待できます。
■今後の展開
本プログラムは2025年5月より日本国内での提供を開始し、初回では次の4社13名が資格を取得(2025年7月3日時点)しました。
-
株式会社NTTデータ
-
クラスメソッド株式会社
-
サイオステクノロジー株式会社
-
株式会社野村総合研究所
今後は、パートナー企業向けに定期的なトレーニングや説明会を開催し、継続的な支援とスキル向上の機会を提供していく予定です。さらに、対象となるソリューション分野の拡大や、より高度な専門資格の導入も視野に入れ、パートナーエコシステムのさらなる発展を目指してまいります。
Kong株式会社 パートナーセールスマネージャー 秋田 賢志は次のように述べています。
「今回新たに提供を開始した『Partner Delivery Specialist』資格は、単なる技術認定にとどまらず、パートナー企業の皆様が持つ高度な専門知識と実践力を明確に示すものです。お客様のニーズがますます高度化・多様化する中で、本資格を通じて、より質の高いソリューション提供を実現し、顧客満足の最大化に貢献していただけることを期待しています。Kongは今後も、パートナーの皆様と日本市場におけるイノベーションとビジネス変革を力強く支えてまいります」
■関連情報:
https://jp.konghq.com/partners
Kong について
クラウドAPIテクノロジーのリーディングカンパニーであるKongは、世界中の企業が「APIファースト」な組織へと進化し、安全にAI導入を加速できるよう支援しています。スタートアップからFortune500企業まで、あらゆる規模の組織に対して、開発者の生産性向上、安全なアプリケーション構築、市場投入の迅速化を実現しています。
会社概要: https://jp.konghq.com
LinkedIn : https://www.linkedin.com/company/kong-japan/
Facebook:https://www.facebook.com/KongJapan.official
X: @KongJPN ( https://X.com/KongJPN )
お問い合わせ:info-jp@konghq.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。