【かわさきジャズ2025コラボ企画】“かわさきサンセットジャズクルーズ”&“川崎工場夜景ジャズクルーズ”のチケットが絶賛発売中!

川崎産業観光振興協議会

■ツアー概要

 2025年11月1日(土)及び11月15日(土)に、京浜運河をはじめとする川崎市臨海部で、かわさきジャズ2025とコラボしたジャズクルーズを開催します。サンセットジャズクルーズでは、夕刻から夜へと移り行く工場群を、工場夜景ジャズクルーズでは、煌めく川崎工場夜景を背景にジャズの調べとともにお楽しみいただきます。

 出演者は、11月1日は、サックス奏者の文梨 衛さん、11月15日はジャズボーカリストの山田 ゆきさん。工場夜景ナビゲーターも同乗し、川崎工場夜景のおすすめスポットを解説します。


工場夜景イメージ1
工場夜景イメージ2

1 ツアー名

【かわさきジャズ2025コラボ企画】

かわさきサンセットジャズクルーズ&川崎工場夜景ジャズクルーズ

2 催行日

令和7年11月1日(土) 及び 11月15日(土)

・かわさきサンセットジャズクルーズ:16時00分~18時00分

・川崎工場夜景ジャズクルーズ:18時30分~20時30分

※現時点で、全回の催行決定済み

3集合

【場所】根本造船所 川崎市川崎区小島町9-1 (京急大師線・小島新田駅徒歩7分)

【時間】・かわさきサンセットジャズクルーズ:15時45分

    ・川崎工場夜景ジャズクルーズ:18時15分

4 販売について

【料金】

・かわさきサンセットジャズクルーズ:おとな6,500円、小学生以下3,250円

・川崎工場夜景ジャズクルーズ:おとな7,980円、小学生以下3,990円

【お問合せ・ご予約】

お問合せ・ご予約は電話または下記サイトから

・名鉄観光サービス株式会社(03-5759-8400)※平日9時30分から18時00分

・サイトからの申込はこちらかQRコードから

※歩行や視聴覚などでご不自由な方、身体障害者補助犬をお連れの方、その他特別な配慮を必要とする方はお申し込みの際に必ずお申し出ください。

5旅行条件

・添乗員:同行しません

・最少催行人員:各回40名

・食事条件:なし (軽食持ち込み可、ワンドリンク付き※20歳未満の参加者はソフトドリンクのみ)  

・利用交通機関:船舶(フロンティア・ルーツ)

6参加にあたっての注意事項

・集合時間厳守でお願いいたします

・ごみの持ち帰りにご協力ください

・中学生以下は保護者同伴でご参加ください

・荒天が予想される場合は催行を中止することがあります

・最終日程表は出発の7日前を目途にお送りします

7主催等

旅行企画・実施:名鉄観光サービス株式会社

協力:かわさきジャズ2025

特別協力:川崎産業観光振興協議会(事務局:川崎市、川崎商工会議所、一般社団法人川崎市観光協会)

8出演アーティスト

<文梨 衛>

川崎市出身。中学生の頃にメイシオ・パーカーに憧れてサックスを手にする。大学在学中にジャズ、ファンクの演奏スタイルを学び始め、徐々に活動の場をコンサートホールやサロンから、ライブハウスやイベントステージに移していく。大学卒業後は現代のインストポップスシーンを反映した奏法やスタイルの研究をし、ジャズクラブやライブハウスなどで演奏の場を広げている。モットーは「聴く人の心を動かす楽しい音楽」。ソウリーヴミュージックスクール講師、かわさき産業親善大使。(公式HPより抜粋)

<文梨 衛>

<山田 ゆき>(かわさきジャズ2025 BRIDGE アーティスト)

アメリカコネチカット州生まれ、名古屋育ち。母の影響でJAZZを良く聴いていた。ボーカリスト六角幸生氏、豊田チカ氏に師事、代々木 NARUボーカルオーディション第 19回受賞。その後、歯科医の傍ら、ジャズボーカリストとしても活動を始める。井上ゆかり、椎名豊、田中裕士、納谷嘉彦、山本剛、鈴木良雄など様々なミュージシャンと共演。心がけていること

”メロディーそのものの良さを生かして自然に歌えばいいんだ”その気持ちを大切にしながら歌うことを心がけています。(公式HPより抜粋)

<山田 ゆき>

川崎産業観光振興協議会について

 川崎産業観光振興協議会(会⻑:宍戸 学 事務局:川崎市、川崎商⼯会議所、一般社団法人川崎市観光協会)は、平成17年に産学官で組織された、川崎の地域特性を活かし、産業観光を中心とした観光振興により地域経済活性化の取組等を推進する団体です。

 川崎市が世界に誇る工場夜景の振興をはじめ、教育旅行の誘致活動、ツアーの企画、ガイドの養成、海外向けSNSの運営、検定試験の実施など、川崎の魅力を国内外に発信しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

川崎産業観光振興協議会

6フォロワー

RSS
URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
神奈川県川崎市幸区堀川町66ー20 川崎市産業振興会館8階(一般社団法人川崎市観光協会内)
電話番号
044-544-8229
代表者名
宍戸 学
上場
-
資本金
-
設立
-