紀文、「いっしょにいても離れていても『おうちおせち』で家族つながる」オンラインを活用した正月プロモーションを展開
「おせちフォト年賀状」キャンペーン、お笑いコンビ「ぺこぱ」と一緒に作る「おせちオンライン料理教室」を実施
例年に比べ、過ごし方に変化がみられるであろう2021年の正月。
株式会社紀文食品では、「いっしょにいても離れていても『おうちおせち』で家族つながる」をプロモーションテーマとし、おせち料理を通じて家族のつながりを応援する活動を展開してまいります。
株式会社紀文食品では、「いっしょにいても離れていても『おうちおせち』で家族つながる」をプロモーションテーマとし、おせち料理を通じて家族のつながりを応援する活動を展開してまいります。
≪プロモーション活動内容≫
- 「おせちフォト年賀状」キャンペーン
正月を離れて過ごす大切な家族へ、「おせちフォト年賀状」を贈ろう!
キャンペーンサイトにアクセスするだけで誰でも簡単に参加できるオープンキャンペーンです。正月の食卓の写真や家族の写真を使って、自分だけのフォトメッセージ動画を作成することができます。
「おせちフォト年賀状」キャンペーンロゴ
7月に行った調査によると、2021年の正月は「家族や親戚と直接集まらない予定」という方が半数以上いることがわかりました。新しい生活様式で迎える初めての正月。そんな中、会えなくても家族のつながりや絆を感じられるよう、写真を活用してオンラインで簡単にフォトメッセージ動画を送ることができる「おせちフォト年賀状」キャンペーンを実施いたします。
キャンペーン特設サイト
セット商品のパッケージにQRコード入りキャンペーンロゴを記載し、キャンペーンへの参加を誘引します

<実施概要> ◆キャンペーン期間◆ 2020年12月19日(土)~2021年1月7日(木) ※作成した動画の視聴およびダウンロード期間は2021年1月31日(日)まで ◆参加方法◆ 1. 「おせちフォト年賀状」に使いたい画像を8枚選択 ※必ず1枚はおせち料理の写真を入れること 2. 家族や親類等へのメッセージを105⽂字以内で入力 3. BGM を3曲の中から選択 4. 完成!URL とパスワードが発行されたら贈りたい相手に送信 ◆キャンペーンURL◆ https://www.kibun.co.jp/brand/osechi/cp/photo/ |
- お笑いコンビ「ぺこぱ」と一緒に作る、「おせちオンライン料理教室」(全3回/各回約5~8分)
おせち料理作りにチャレンジしたい方などに向けてお笑いコンビ「ぺこぱ」が出演する3本の料理教室動画を配信!
あなたもひと味違うおせち料理を作ってみませんか?
店頭ポスターイメージ
2021年の正月は、アンケートの結果から家族の在宅率があがることが予想されます。紀文では、2021年が良い年になるようにとの思いを込めて、ぜひこの機会におせち料理作りにチャレンジしていただきたいと考えています。
そこで、おせち料理作りが初めての方、久々にやってみようかとお考えの方、もちろんいつもやっている方も、みなさまに楽しくご覧いただけるおせち料理作り動画を、12月11日(金)より3週連続で配信します。何を作るかは見てのお楽しみ!
盛付けイメージ
料理動画イメージ

<実施概要> ◆配信予定◆ 第1回 2020年12月11日(金) ~お正月まで待てない!~ フライングフォせち 第2回 2020年12月18日(金) ~びっくり、意外と簡単、おいしい♪~ チャレンジ手作りおせち 第3回 2020年12月25日(金) ~盛る・並べるだけでOK~ 簡単で映える盛りつけレッスン ◆視聴URL◆ https://www.kibun.co.jp/brand/osechi/cp/ryori/ ※ライブ配信ではありません。配信日より2021年1月3日までご覧いただけます。 |
■「ぺこぱ」プロフィール
左)シュウペイさん 右)松陰寺 太勇(しょういんじ たいゆう)さん
2008年にコンビ結成。2019年には「ぐるぐるナインティナインおもしろ荘」 にて優勝、同年のM-1グランプリで決勝進出を果たし、第3位という結果を残す。独特の話し方と“否定しないツッコミ”が話題となり、現在、バラエティ番組を中心に活躍中。
すべての画像