対話デザインプラットフォーム「KUZEN」を活用し驚異の申し込み完遂率50%を実現!広告主とWebメディアを繋ぐ次世代のWebメディア×チャットボットプラットフォーム「ディアボ」
対話デザインプラットフォーム「KUZEN」を活用した「ディアボ」は、Mattoが提携するWebメディアにAIチャットボットを設置し、Webメディア上で「アンケート」、「キャンペーン」、「ターゲティング広告」などの施策を実施することができるWebメディア向けのAIチャットボットサービスです。
「ディアボ」では、Mattoが提携するWebメディアサイト上にAIチャットボットを設置し、広告主はそのWebメディアに集まる上質なユーザーを対象に、PRやキャンペーンなどの広告配信を実施することができます。従来のバナー広告やポップアップ広告と異なり、ユーザーが使い慣れたチャットツールを利⽤することで広告に対するユーザーの反応が増加、広告効果を劇的に向上させることに成功しました。
自動車総合メディアである「モーターファン」の事例では、Webメディアの訪問者の55%がチャット上で対話を開始、その50%がキャンペーン申込みを行いました。更には、1日約400件、10日で約4,000件ものアンケート結果の取得に成功しております。従来の手法である、街頭アンケートや、Webサイト上にポップアップで表示させるキャンペーンと比較して圧倒的に高いデータ取得率・キャンペーン申込率を実現しました。
これまで、雑誌「ゴルフトゥデイ」と連携する「ゴルフサプリ」や、⽉間1,000万超のPVを有する⾃動⾞総合メディアである「モーターファン」といったWebメディア上に実装され、⼤⼿スポーツブランドや⾦融メディア(東証⼀部上場企業による運営)などの広告主から「圧倒的に効果が⾼い」と大変ご好評いただいております。
対話デザインプラットフォーム「KUZEN」を提供するコンシェルジュと WebメディアおよびWebマーケティングを専門領域とするMattoとの連携により、新しい顧客体験の実現、ユーザーエンゲージメント向上の手段としてAIチャットボット「KUZEN」の活用を推進してまいります。
▼コンシェルジュについて
コンシェルジュは、 企業と顧客の距離を近づけることをテーマに、 対話デザインプラットフォーム「KUZEN」の開発・販売を行うスタートアップ企業です。 カスタマーサポート領域、 マーケティング領域などにおいてAIによる自動応答、 複雑な自然言語処理などの技術を活用したAIチャットボットを提供しています。
■会社概要
会社名: 株式会社コンシェルジュ
設立: 2015年2月
代表取締役 CEO : 太田匠吾
所在地: 東京都千代田区神田三崎町3-8-5 千代田JEBL 6F
事業内容: 対話デザインプラットフォーム「KUZEN」の開発・運営
Email: info@conciergeu.com
製品URL: https://www.kuzen.io/
会社URL:https://corp.conciergeu.com/
■会社名:株式会社Matto
設立:2018年5月
代表取締役:清水智
所在地:東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル 14F
事業内容:Webメディア×チャットボットプラットフォーム「ディアボ」サービスの提供、ゴルフメディア「ゴルフサプリ」の運営、Webメディアのマネタイズサポート など
Email:sales@ matto-md.jp
製品URL:https://www.diabo-md.jp/#casestudy
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- パソコンソフトウェアシステム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード