株式会社Plan・Do・See Globalがグローバル人材に特化した採用管理プラットフォーム「Global Hub(グロハブ)」を導入
~Global Hub(グロハブ)を導入することで、社内で求めていた「誰が見ても情報が更新できて、引き継ぎや共有が容易な一括管理の環境」が実現~

株式会社Linc(本社:東京都千代田区、代表取締役:仲 思遥、以下「当社」)は、株式会社Plan・Do・See Global(本社:東京都港区、代表取締役:浅葉翔平、以下、「PDSG」)が、グローバル人材に特化した採用管理プラットフォーム「Global Hub(グロハブ)」を導入したことをお知らせいたします。
PDSG様は、Global Hub(グロハブ)を活用することで、社内で求めていた「誰が見ても情報が更新できて、引き継ぎや共有が容易な一括管理の環境」が実現しました。これらの成果を受け、今後も当社は両社連携による取り組みを強化してまいります。
■Global Hub(グロハブ)導入前の課題
当初の候補者管理体制は、スプレッドシートとGoogle Driveを用いた非常にアナログなフローで、求職者の面談情報や履歴書データの保管がバラバラで、情報が散乱している状態でした。
■Global Hub(グロハブ)導入後の変化
効率化を図れるようになったことで人員リソースが空いて、他の業務に集中することができました。スプレッドシートと比較し残せる情報量が増え、より候補者へ適した対応ができるようになり、毎月の数字報告のためのデータ取得がグロハブでは様々な角度で読み取れるため、数字振り返りの精度が上がりました。結果として、業務の生産性向上だけでなく、データに基づいた迅速な意思決定が可能となり、組織全体の採用活動を強化できました。
■株式会社Plan・Do・See Global 酒瀬川様のコメント
グロハブ導入の最終的な決め手となったのは、主に2つあります。1つ目は、Lincの開発のスピード感とサポート体制です。システムの改善要望を出した際、他社では半年以上かかるような改良が、Lincから『1週間後に改良しました』と連絡が来るスピード感に驚きました。私たちの業務フローに合わせてカスタムしてもらえる体制があり、安心して利用できると感じました。
2つ目は就労意欲の高い候補者の受け皿となる求人網が広がったことです。私たちが直接取引する企業は、日本語レベルN2以上などハイレベルな求人が多く、応募要件から条件面で漏れてしまう意欲の高い候補者たちの仕事の受け皿を確保したかったのです。グロハブの持つ求人ネットワークを活用することで、自社では紹介しきれない候補者もサポートできる点に価値を感じました。
■株式会社Linc執行役員 Career事業部 杉田 純一のコメント
当社は、「日本に来て良かった」を最大化させるをミッションに、外国人材に特化した採用・定着支援の事業を行っております。株式会社Plan・Do・See Global様には、Global Hub(グロハブ)導入いただくことで一括管理が実現し、業務の生産性向上だけでなく、データに基づいた迅速な意思決定が可能となり組織全体の採用活動を強化できたこと、嬉しく思います。事業拡大に伴い、今後益々外国人材の採用への期待が高まる中、Global Hub(グロハブ)を通じて即戦力性の高い優秀な外国人材とのマッチングを引き続きご支援していければと思っております。

■事例インタビュー全文はこちら
株式会社Plan・Do・See Global様
Global Hub(グロハブ)を導入することで、社内で求めていた「誰が見ても情報が更新できて、引き継ぎや共有が容易な一括管理の環境」が実現
https://www.linc-info.com/news/pdsg-interview/
◆株式会社Lincの概要
会社名:株式会社Linc
本社住所:東京都千代田区内神田1-7-4 晃永ビル4階
代表者:代表取締役 仲 思遥
主な事業内容:
外国人材の日本における教育・進学・就職など様々なライフイベントを支援するオンラインサービス
コーポレートサイト:https://linc-info.com
Linc Global Hub(グロハブ)サービスサイト:https://lp.linccareer.com
◆株式会社Plan・Do・See Globalの概要
会社名:株式会社Plan・Do・See Global
本社住所:東京都港区麻布台1丁目3番1号 麻布台ヒルズ 森JPタワー 11階
代表者:代表取締役 浅葉 翔平
主な事業内容:海外人材育成、特定技能人材紹介、高度人材紹介、登録支援業務
コーポレートサイト:https://pdsg.co.jp/corporate/
すべての画像
