賃貸でも憧れの壁掛けTVに!NIPPONAIRE【ニッポネア】から、新しいリビングスタイルにあわせたTVボードが発売。
目まぐるしく進化をつづけるリビング家電。それにあわせて、サイズ感や設計を考え直したアイテム。
- NIPPONAIRE【ニッポネア】について
家具産地・福岡県大川市を拠点にする関家具が展開する、日本製にこだわったオリジナル家具のブランド。『家具卸売業日本一』として培ったノウハウから、日本全国の家具産地を結び、各メーカーの得意分野の商品を企画しています。高いクオリティと、ユーザーにも伝わるデザインでオールジャンルの国産家具を販売しています。
BRAND CONCEPT
⽇本の「モノづくり」は、世界から高い評価を得ています。
海外にも認められる「モノ」を作り出しているのは、⼩さな⼯場や、⼀⼈の職⼈であることが多いです。
その中には、⽬を⾒張るような意匠、品質、機能を持ちながら、まだ世の中には気付かれていないものも、多くあります。
今⽇、誇るべき「⽇本のモノづくり」は国内に散開しています。
多様な「モノづくり」をつなぎ、全国に、そして世界に届けることがニッポネアの使命です。
◇公式HP及びSNS
WEB https://nipponaire.jp/
Instagram https://www.instagram.com/nipponaire/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCQ2ID4goqEgBi5KVIhDhDFw
- 新商品モーデンの発売が開始
180TV モーデン WN
今回販売を開始したTVボード MORDEN【モーデン】は、新しい試みの設計となっています。
モーデンはTVを載せるのではなく、掛けるためのローボードです。リビングルームはインテリアの中⼼です。その中で、TV周りはメインの⽬線となります。そのため、SNS上でもTVは壁掛けにしてスッキリとみせることが人気のスタイルです。
- 壁掛けTVの課題
中には、金具付きのTVボードも販売していますが、とにかく大型の物が多いジャンルです。サイドキャビネットや上部についたボックスの収納力は魅力的ですが、圧迫感は否めません。
- 今までにないサイズ感とデザイン
奥行が浅いため、圧迫感が抑えられている
向かって左側にデッキ収納。右側は引き出しとなっている。
最大に傾けた状態。見る角度にあわせることができる。
- ブラケットスペック詳細
- 耐荷重:35kg
- 対応インチ数:32〜65インチまで
- VESA規格:200×200〜400×400まで対応
- 上下可動⾓度:下⽅向12°
TVの配線はバックパネルにもうけた配線孔から背面に配線可能
背面も大開口タイプなので、セッティングしやすい
側面には切り欠きがあるため、壁にピッタリとつけることができます
〈商品詳細〉
価格やサイズについては、商品ページよりご案内しています。
▶商品ページ https://tabroom.jp/storage/tv-board/itm0058857/
180TV モーデン WN
200TV モーデン OAK
- 会社概要
会社名 株式会社関家具
代表取締役社長 関文彦
本社所在地 福岡県大川市幡保201-1
設立 1982年11月2日
事業内容 家具・インテリア・住関連商品の企画、卸売、小売販売、コントラクト事業
資本金 15,000万円(資本準備金を含む)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像