スポーツ共創コンサルティングを提供するザスモールシングス、さいたまスポーツコミッションより「令和7年度さいたま市版SOIP事業支援業務」を受託

~スポーツ×共創でさいたま市の地域課題解決とスポーツ文化の発展に寄与~

株式会社ザスモールシングス

株式会社ザスモールシングス(東京都港区、代表取締役社長:田上 悦史[たがみ・よしふみ])はこの度、さいたま市が発注する「令和7年度さいたま市版SOIP事業支援業務」を受託したことをお知らせいたします。本業務は、公募型プロポーザル方式による選定の結果、スポーツ分野におけるオープンイノベーション推進やプロジェクトマネジメントにおける当社の専門性が評価され、受託に至ったものです。スポーツを通じた官民共創の取り組みを支援することで、さいたま市が直面する地域社会の課題解決や新たなコミュニティ創出、スポーツ文化の振興に貢献してまいります。

背景

さいたま市版SOIP(Sports Open Innovation Platform)は、スポーツの場でオープンイノベーションを促進し、スポーツ×他産業の協業によって地域課題の解決や新たな価値創出を図る取り組みです。政令指定都市で初めてスポーツ振興を掲げた条例を制定するなどスポーツによるまちづくりに積極的なさいたま市では、浦和レッドダイヤモンズや大宮アルディージャといったプロスポーツチームが本拠を置き、市民スポーツも盛んな土壌があります。そうした強みを背景に、令和6年度より「さいたま市版SOIP」プログラムを本格始動し、スポーツを通じたビジネス創出と社会課題解決の両立に挑戦してきました。

昨年度(令和6年度)は、一般社団法人さいたまスポーツコミッション(SSC)を事務局として浦和レッズや大宮アルディージャなど市内プロスポーツクラブと企業の共創によるビジネスアイデア創出プログラムを実施し、多数の応募提案が寄せられました。選抜された企業とチームによる協働プロジェクトでは、健康増進や環境問題解決などをテーマとした新規事業案が生み出され、本年3月には成果報告会にて共創プログラムの成果が発表されています。さいたま市はこの取り組みを通じてスポーツによる地域活性化モデルの構築に手応えを得ており、令和7年度も引き続き本事業を推進していきます。

業務概要

発注者: さいたま市

業務名: 令和7年度さいたま市版SOIP事業支援業務

履行期間: 契約締結日~令和8年3月31日

業務内容: プログラム運営全般の支援(参加企業募集・選考支援、共創ワークショップの企画・進行、プロジェクト伴走支援、成果報告会の企画・運営など)

当社の支援内容

ザスモールシングスは、日本国内でも例を見ない「スポーツ×共創」に特化したプロデュース&コンサルティング企業です。これまで自治体・企業・非営利団体など多様なステークホルダーが集う対話と共創の「場」を創出し、共同事業体のプロジェクトマネジメントから施策実行支援まで一貫して手掛けてきた豊富な実績があります。複数の団体をつなぎ合わせる“ハブ”としての役割や、「スポーツ版コミュニティデザイナー」として組織の壁を越えた共創プロジェクトを推進してきた点が当社の強みです。

本業務においても、フューチャーセンター型の対話手法を活用し、行政・チーム・企業・地域団体といった多様な関係者の声を可視化しながら、共に将来ビジョンを描いてまいります。スポーツビジネスやマネジメント領域における専門知識と、これまで培った共創ファシリテーションのノウハウを存分に発揮し、実効性の高いプログラム運営に寄与します。既に当社は他地域において官民・産学連携のスポーツ共創プロジェクトを数多く成功させており、そうした知見と経験を本事業でも最大限に活かしていきます。

今後の展望

今回のさいたま市での業務受託を一つの契機として、当社は今後も自治体・行政が主導するスポーツ関連事業への支援に積極的に取り組んでまいります。各地でスポーツを通じた共創型の地域活性化が期待される中、それぞれの地域ニーズに沿った支援サービスを提供すべく、これまで培ってきたノウハウを全国のプロジェクトに展開していきたいと考えています。

引き続き「スポーツ×共創」のアプローチで地域課題の解決策を創出し、スポーツを起点とした地方創生の動きを全国に広げていく所存です。当社は本業務での成果をさいたま市で終わらせることなく、スポーツ共創コンサルティングの専門性を活かして日本各地のスポーツ文化振興と地域社会の発展に寄与してまいります。

株式会社ザスモールシングス 概要

株式会社ザスモールシングスは、エクスペリメンタルソウルバンドWONKの楽曲「small things」から名付けられた企業です。従来の固定概念にとらわれないモデルを追求し、「The small things will make the world shine」(小さな行動が世界を輝かせる)というミッションのもと、対話と実験的アプローチを重視した事業を展開しています。地域やファン、スポンサーと協創し、新たなスポーツ体験の創出やファンエンゲージメント強化、地域連携プロジェクトなど多彩なチャレンジに取り組んできました。「We talk slow Tomorrow, how would it be?」の精神を軸に、小さな一歩からスポーツの新しい価値を追求し続けています。

本件に関するお問い合わせ先

株式会社ザスモールシングス(本社:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー27階)

お問い合わせフォーム:https://www.the-small-things.com/無料相談お問い合わせ

すべての画像


会社概要

株式会社ザスモールシングス

4フォロワー

RSS
URL
https://www.the-small-things.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー27階
電話番号
-
代表者名
田上悦史
上場
未上場
資本金
888万円
設立
2023年03月