クイーン・エリザベス 「アラスカクルーズ2026」予約受付中
壮大な氷河と大自然を体感する特別な船旅のラストチャンス

英国のクルーズ会社キュナードは、2026年シーズンのアラスカクルーズのご予約を受付けております。ラストフロンティアと呼ばれるアラスカは、船でしかアクセスできない場所もあり、その魅力から世界中のクルーズラバーたち憧れの目的地の一つとして愛されており、キュナードでは近年クイーン・エリザベスが5月から10月のベストシーズンにアラスカクルーズを行ってきました。世界遺産に登録されているグレイシャー・ベイ国立公園や先住民の遺構が残るケチカンなどを訪れ、アラスカならではの雄大な自然と文化を満喫できる、まさに唯一無二のディスティネーションです。また2025年から発着地がシアトルとなったことで日本からのアクセスの利便性が増し、ますます人気の航路となっています。
2026年のアラスカクルーズは5月4日よりアメリカ・シアトルよりスタートいたします。夏休みやシルバーウィークなど、長期休暇にあわせて乗船できる航海もご用意しております。ご家族やパートナー、ご友人と一生の思い出に残る体験ができるおすすめなクルーズです。
また、キュナードによるアラスカクルーズは現在2027年以降予定されておらず、キュナードで巡るアラスカクルーズのラストシーズンになる可能性があります。雄大な自然と感動に満ちたアラスカの航海を、ぜひこの特別なタイミングでご体験ください。
【アラスカクルーズの魅力】
アラスカは、雪を頂く山々、切り立ったフィヨルド、広大な氷河、豊かな森林、水辺の景観が調和し、地球が生んだ“最後の大自然”とも称される地域です。キュナードのアラスカクルーズでは、こうした風景を船上から、そして寄港地から、全身で感じる旅が実現します。氷河やフィヨルドの景観、野生動物の姿、文化との触れ合い、船ならではの時間と静けさを通じて、「クルーズでしか辿り着けない、アラスカの秘境と非日常」が現実となる、忘れられない景色と思い出をつくることができます。

■氷河、フィヨルド、山岳景観が間近に
海にせり出す巨大な氷のかたまりや、崩れ落ちていく氷河を船のデッキから目の前で眺めることができます。 透明感のある青白い氷の壁や、何千年もかけて形成された氷河が静かに輝く姿は、言葉を失うほどの迫力です。さらに、クイーン・エリザベスの航路では、世界遺産に登録されているグレイシャー・ベイや、アラスカを代表するハバード・グレイシャーなど、特別に選ばれた名所を訪れることができます
■野生動物との出会い
運が良ければクジラやシャチが水面を割って姿を現す瞬間や、ラッコやアザラシが漂う穏やかな光景に出会えます。澄み切った空気の中で繰り広げられる野生動物たちの瞬間は、クルーズならではの特権です。こうした野生動物との出会いは、アラスカが“地球最後のフロンティア”と呼ばれる所以を体感させてくれます。
キュナードのアラスカクルーズでは、地元ガイドが同行する野生動物観察ツアーや自然探訪のエクスカーションもご用意。地元を熟知したガイドによる案内で、単なる観光にとどまらず、アラスカの自然と生命の営みを深く知ることができます。
■歴史と文化が息づく港町
アラスカクルーズの寄港地では、ゴールドラッシュ時代の面影を残す街並みや、先住民族が受け継いできた色鮮やかなトーテムポールなど、アラスカならではの文化と伝統に触れることができます。州都であるジュノーでは、ネイティブアメリカンの伝統とゴールドラッシュの歴史を学びましょう。ケチカンでは世界最大級のトーテムポールの展示で歴史的背景を知り、シトカでは先住民のダンスを再現したライブパフォーマンスも見ることができます。
■アラスカを深く知り、旅を豊かにする船上プログラム
キュナードのアラスカクルーズでは、著名な探検家、写真家、研究者といったゲストスピーカーを招き、アラスカの自然や歴史、地質、野生動物について学ぶ船上プログラム「キュナード・インサイト」を提供しています。こうしたプログラムに参加し、アラスカの自然や歴史、文化についての背景への理解を深めることで、寄港地での体験がより一層充実したものになることでしょう。
【アラスカクルーズのベストシーズン】
アラスカクルーズのベストシーズンは、雪解けが進み自然が活気づく5月から9月です。初夏の5月~6月は比較的降雨が少なく、氷河が青白く輝く姿や、子連れの野生動物に出会える時期。7月~8月は最も気温が安定し、クルーズ人気が高まるハイシーズン、さらに9月に入ると澄んだ空気の中で秋色の大地を目にできるチャンスもあります。クイーン・エリザベスのアラスカクルーズも同様の時期にクルーズを実施します。
【アラスカクルーズの乗船方法】
2026年のキュナードのアラスカクルーズは、シアトル発着となります。数日前からシアトルに滞在し、ご乗船前にこの魅力的な街を散策することをおすすめいたします。
シアトルは、近代的な街並みと自然が調和し、多くの映画やテレビドラマの舞台となったことでも知られています。パイクプレイス・マーケットでの散策や、新鮮なシーフードを味わうひととき、世界的コーヒーチェーンの1号店訪問、人気プロ野球チームが本拠地とするスタジアムでの試合観戦など、観光の楽しみが数多く揃っています。乗船前後にこうした街を楽しめるのは、シアトル発着クルーズならではの特権です。
さらに、日本からの旅程は前後の移動も含めて最短10日間で実現可能。長期の休暇を取らずとも、世界的に人気のアラスカクルーズに参加できるのも大きな魅力です。
キュナード公式サイトcunard.comでは、現在7泊までの厳選クルーズを対象としたプロモーション「7ナイツ・エスケープ」を実施中です。2026年のアラスカクルーズのうち3本が対象となっております。この機会をお見逃しなくご予約ください。
【現在プロモーション中のおすすめのアラスカクルーズ】
アラスカ 7泊 (Q613)
2026年5月14日 - 2026年5月21日
寄港地:シアトル(アメリカ) - ケチカン(アメリカ) - ジュノー(アメリカ) - トレイシー・アーム・フィヨルド(アメリカ)- ビクトリア(カナダ)- シアトル(アメリカ)
https://www.cunard.com/ja-jp/find-a-cruise/Q613/Q613
アラスカ 7泊 (Q623)
2026年8月20日 - 2026年8月27日
寄港地:シアトル(アメリカ)、ケチカン(アメリカ)、ジュノー(アメリカ)、グレイシャー・ベイ国立公園(アメリカ)、ビクトリア(カナダ)、シアトル(アメリカ)
https://www.cunard.com/ja-jp/find-a-cruise/Q623/Q623
アラスカ 7泊 (Q626)
2026年9月17日 - 2026年9月24日
寄港地:シアトル(アメリカ) - ケチカン(アメリカ) - ジュノー(アメリカ) - トレイシー・アーム・フィヨルド(アメリカ)- ビクトリア(カナダ) - シアトル(アメリカ)
https://www.cunard.com/ja-jp/find-a-cruise/Q626/Q626
各クルーズのご予約は公式サイトよりお手続きいただけます。
【キュナードについて】
キュナードは、世界中でいつまでも心に残る体験を提供することで知られている、英国のラグジュアリー・クルーズラインです。1840年の創業以来、客船運航のリーディング・カンパニーとして、今年で185年の歴史を迎えます。2025年はキュナードの歴史的な1年になります。特別な寄港地イベントやテーマ・クルーズの数々の実施を予定しています。キュナードの体験は、洗練された食事、厳選されたエンターテイメント、そして卓越したホワイトスター・サービスによって成り立っています。ミシュラン2つ星を獲得したシェフとのパートナーシップ、ゲスト・スピーカーに
よる講演、世界的な演劇作品など細部に至るまで、お客様にいつまでも忘れることのできない特別な体験をしていただけるよう、きめ細かなサービスを提供しています。
大西洋横断と世界一周クルーズのパイオニアであるキュナードは、ヨーロッパ、カリブ海、アラスカ、アジア、オーストラリアなどにも就航しています。
キュナードは現在、クイーン・メリー2、クイーン・エリザベス、クイーン・ヴィクトリア、そして2024年5月に就航した新造船のクイーン・アンの4隻を運航しております。今回の投資はキュナードの将来を見据えた世界戦略の一環であり、キュナードが4隻の船を同時に就航させるのは1999年以来となります。キュナードは、サウサンプトン(英国)にあるカーニバル・ハウスに拠点を置き、1998年よりカーニバル・コーポレーションの傘下に入っています。
Carnival Corporation & plc. www.cunard.com (NYSE/LSE: CCL; NYSE:CUK).
公式サイト:cunard.com
公式フェイスブック:https://www.facebook.com/CunardJP/
公式インスタグラム:@cunardline.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像