秋田竿燈まつりに初登場!「プレミアム観覧体験」販売決定
<伝統の“妙技”を、食と空間でも味わう新体験>

株式会社オマツリジャパン(代表取締役:加藤優子/東京都千代田区)は、2025年8月に開催される「秋田竿燈まつり」において、初の試みとなるプレミアム観覧体験の企画・販売を実施いたします。
本企画は、秋田市大町にある「料亭志田屋」様の個室および観覧スペースを活用し、地域食材を使った料理やあきた舞妓・芸妓の舞踊や接遇、担い手による竿燈の解説・実況などを組み合わせた、五感で楽しむ高付加価値型の祭り体験です。
◆ 観覧体験の特長(予定)

明治9年創業、料亭志田屋の趣ある個室でのお食事とくつろぎの空間
・暑さを避けた快適な屋内でくつろぐ個室空間
・秋田県産の食材を使った会席料理の提供
・あきた舞妓による舞の披露(20分程度)※VIP個室限定





(※提供される料理はイメージです)
志田屋2階特別桟敷の前であがる竿燈にあわせた祭り担い手の実況・解説
・竿燈妙技大会歴代優勝者の解説で観る大迫力の竿燈演技
・観覧後には竿燈とのふれあい&記念撮影
・「秋田竿燈まつり」にちなんだ参加者限定のお土産付き


◆ 実施概要
イベント名:秋田竿燈まつり プレミアム観覧体験2025
開催期間:2025年8月3日(日)〜6日(水)
会場:秋田市大町「志田屋」店舗内および特別桟敷
販売開始日:5月2日(金)正午〜(先着順)
販売場所:オマツリジャパン公式オンラインストア
(https://shop.omatsurijapan.com/products/akitakanto2025_premium)
※各日部屋数に限りがあります。売り切れの場合はご容赦ください。
※ほか大手旅行代理店でもお求めいただけます。
主催・企画:株式会社オマツリジャパン/協力:料亭志田屋
◆ 席種
・VIP個室(最大利用者数:12名):1,320,000円税込
・VIP個室席(最大利用者数:8名):880,000円税込
※VIP個室には、会席料理・飲料(1ドリンク)・芸妓サービス・竿燈解説・実況・お土産代が含まれます
・プレミアム 個室(最大利用者数:4名):352,000円/名
※プレミアム個室には、会席料理・飲料(1ドリンク)・竿燈解説・実況・お土産代が含まれます



※全室テーブル・イス席となります。
※天候や進行状況により一部内容が変更になる場合があります
◆ 社会貢献と文化継承の取り組み
本観覧席の運営において得られた収益の一部は、秋田の伝統文化の継承・地域活動支援などに還元する仕組みです。当社で実施する「青森ねぶた祭プレミアム観覧席」をモデルに、観覧体験を通じて地域に貢献できる循環モデルの構築を目指します。
【転載用素材のご案内】
本リリースに関連する写真・ロゴ・会場図などの転載用素材は、以下のGoogleドライブにてご確認いただけます。
URL: https://drive.google.com/drive/folders/1EYK-_EUZpAtcEo2uHGJVPzK9ZnB8okcQ

株式会社オマツリジャパン
株式会社オマツリジャパンは、「社会全体で祭りを支える仕組みをつくる」をミッションに、祭りや地域文化の振興に取り組む専門会社です。全国の祭り主催者や自治体、企業と連携し、祭りの開催支援、企業のプロモーションやイベントコーディネート、メディア運営等を通じて、地域の活性化と文化の継承を推進しています。これまでに全国5000祭以上の祭りネットワークを構築し、祭りに関する知見とネットワークを活かして、多角的なアプローチで社会課題解決を行っています。
社名 :株式会社オマツリジャパン
所在地 :〒102-0074 東京都千代田区九段南1丁目6-5 ビジネスエアポート九段下
代表者 :代表取締役社長 加藤 優子
設立 :2015年11月
事業内容:祭りに関連した広告協賛事業、造成・販売事業、イベントコーディネート事業、調査・支援事業ほか
URL :https://omatsurijapan.com/
【本件に関するお問い合わせ】
広報担当:小島(press@omatsurijapan.com)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像