プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

SOPHOLA株式会社
会社概要

オールインワンAmazonマーケティングツール「m19」、経済産業省「IT導入補助金2023」の対象ITツールに認定

―費用の1/2(上限150万円)が補助金として支給され、月額2.5万円~利用可能―

SOPHOLA株式会社

長野県安曇野市で海外の最先端マーケティングテクノロジーを活用したコンサルティング・アウトソーシングサービスを提供するSOPHOLA株式会社(本社:長野県安曇野市、代表取締役:飯野 正紀、以下「SOPHOLA」)は、経済産業省が推進する「サービス等生産性向上IT導入支援事業」(通称「IT導入補助金」)において、「IT導入支援事業者」に認定されたことをお知らせいたします。

長野県安曇野市で海外の最先端マーケティングテクノロジーを活用したコンサルティング・アウトソーシングサービスを提供するSOPHOLA株式会社(本社:長野県安曇野市、代表取締役:飯野 正紀、以下「SOPHOLA」)は、経済産業省が推進する「サービス等生産性向上IT導入支援事業」(通称「IT導入補助金」)において、「IT導入支援事業者」に認定されたことをお知らせいたします。

IT導入補助金_m19IT導入補助金_m19

m19は、業界最高レベルのAmazonオールインワンマーケティングツールです。他社が追随できない広告自動最適化レベルになっており、業界で先駆けて「自然検索結果を加味した自動入札調整」機能を2023年4月にリリースしました。また、キーワード、商品、在庫、損益分析、競合分析などのAmazonセラー/代理店がこれまで容易に分析できなかった多種多様なデータ分析が可能、レポーティング機能も充実しており、独自の強みとなっております。


この度、このm19が「IT導入補助金2023」の補助金対象のITツールとして認定されたことにより、一定の条件を満たした事業者様は、m19の導入にかかる費用の最大150万円が補助金として交付されます(交付には審査があります)。この制度により、今まで以上に皆様のビジネスにm19を導入いただきやすくなりました。


  • IT導入補助金利用時の料金表

下記のm19の月額料金の1/2がIT導入補助金で補助されます。※全て税抜価格


Amazon広告による売上目安(月)

広告予算目安

月額料金

〜300万円

〜30万円

50,000円

300万円〜500万円

30万円〜50万円

60,000円

500万円〜700万円

50万円〜70万円

72,000円

700万円〜900万円

70万円〜90万円

84,000円

900万円~1,000万円

90万円~100万円

100,000円


また、m19導入設定/戦略・戦術・施策立案や研修の有償サービス費用も、下記金額の1/2がIT導入補助金で補助されます。※全て税抜価格、Web会議は1回:1時間想定


プラン

メール対応

Web会議対応

月額料金

お試しプラン

月4回

なし

50,000円

月1回プラン

月4回

月1回

75,000円

月2回プラン

月4回

月2回

100,000円

月3回プラン

月4回

月3回

125,000円

月4回プラン

月4回

月4回

150,000円



  • コメント

SOPHOLA株式会社執行役員兼m19プロダクト責任者の飯野芳里は、以下のようにコメントしています。

「現在、Amazonでは、約15万社の日本の販売事業者が商品を販売しており、その多くは中小企業だと言われています。競合商品や類似品が多く出品されているため、多くのセラーは集客に課題感を持ちつつ、『どうしたらいいか分からない』という状態です。


『そのような中小企業セラーの役に立ちたい』という想いも、弊社がm19の国内展開に注力している背景の1つです。m19は競合ツールと完全に差別化されており、ほぼ全てのセラーの売上(自然検索含む全体の売上)を改善しています。今回、『IT導入ツール』に採択されたことで、中小企業がさらに導入しやすい価格になっています。


集客はm19に任せてみてください。(煩わしい設定や運用は無し。)そして、Amazonで売上を上げるための施策を考える時間を作り、その際にm19の豊富な分析機能を活用してもらいたいです。世の中には様々なAmazonに関する分析ツールがありますが、それらの多くの分析がm19でほぼワンクリックでできます。IT導入補助金制度が、m19をお試しするきっかけになれば幸いです。」


  • 「IT導入補助金」について

IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、みなさまの業務効率化・売上アップをサポートするものです。自社の置かれた環境から強み・弱みを認識、分析し、把握した経営課題や需要に合ったITツールを導入することで、業務効率化・売上アップといった経営力の向上・強化を図っていただくことを目的としています。
「IT導入補助金 2023」公式サイト: https://www.it-hojo.jp/


  •  SOPHOLA株式会社について

東京、名古屋、大阪圏などの大都市圏ではまだ深刻化していない、地方の過疎化、職人の高齢化、海外への魅力発信などの日本の社会課題に民間企業としていち早く取り組み、課題解決に有効なビジネスを創るために2018年4月創業、5月営業開始。海外の最先端マーケティングテクノロジーを活用したコンサルティング・アウトソーシングサービスを中心としたコンサルティング/アウトソーシング事業と海外向けのB2Bネット通販事業を主軸事業として、先ずは長野県で上記の日本の3つの社会課題解決のビジネスを展開。


会社名:SOPHOLA株式会社

URL:https://sophola.jp/

所在地:長野県安曇野市

代表者:代表取締役 飯野 正紀


<<本件に関するお問い合わせ先>>

SOPHOLA株式会社 

TEL:0263-88-5598

Email: corporate@sophola.jp

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://sophola.jp/services/m19/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

SOPHOLA株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://sophola.jp/
業種
情報通信
本社所在地
安曇野市堀金烏川5056-21
電話番号
0263-88-5598
代表者名
飯野 正紀
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2018年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード