森永乳業の認知機能改善ビフィズス菌「MCC1274」研究第10回日本認知症予防学会学術集会で浦上賞を受賞
認知機能指標「あたまの健康チェック®(英名:The MCI Screen)」を用いた研究成果
セントケア・グループ(2374)の株式会社ミレニア(本社:東京都港区)が提供する認知機能指標である「あたまの健康チェック®」が評価スケールとして採用された森永乳業株式会社(本社:東京都港区)の認知機能改善ビフィズス菌「MCC1274」に関する研究成果が、「第10回 日本認知症予防学会学術集会(開催2021年6月24~26日)」において優秀演題賞である「浦上賞」を受賞いたしましたのでお知らせいたします。
- 第10回 日本認知症予防学会学術集会 研究発表概要
口演1 「認知症予防」
O1-6 軽度認知障害の疑いのある方のビフィズス菌摂取による認知機能改善作用に関する検証
第10回 日本認知症予防学会学術集会: http://jsdp2020.umin.jp/
- 科学雑誌 Journal of Alzheimer’s Diseaseに掲載
論文タイトル:
Probiotic Bifidobacterium breve in improving cognitive functions of older adults with suspected mild cognitive impairment: a randomized, double-blind, placebo-controlled trial.
- 認知機能スケール「あたまの健康チェック®」 とは
<本件に関するお問い合わせ>
セントケア・グループ(東証2374) 株式会社ミレニア
東京都港区東新橋2-5-14 MSK新橋ビル4F
TEL:03-5408-7770
Mail: info@millennia-corporation.jp
URL: www.millennia-corporation.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像