「YODOYABASHI SkyTerrace Cafe & Bar」 9月24日(水)開業&イベント開催

淀屋橋30階、大阪市街を一望するカフェ&バー

DLIGHT LIFE & HOTELS

ディライト株式会社(奈良県奈良市、代表:出口 哲也)は、2025年9月24日(水)、大阪・淀屋橋駅直結の複合施設「淀屋橋ステーションワン」最上階(30階)に、カフェとバーの両機能を備えた「YODOYABASHI SkyTerrace Cafe & Bar(淀屋橋スカイテラス カフェ&バー、以下:当店)」の運営を開始します。

カフェタイムはこだわりのコーヒーやドーナツ、スープなど自家製のスイーツや軽食を、バータイムはソムリエが選び抜いたワインやオリジナルカクテル、趣向を凝らしたピンチョスを楽しめます。

30階から大阪市街を見渡すことができる店内
それぞれの目的で楽しめるドリンクとフードが揃う

開業日にはジャズイベント「SUI JAZZ」を開催します。1920〜70年代のレコードからDJが選曲したジャズを、夜景やアルコール、コーヒーと共に楽しめます。

「SUI JAZZ」ロゴ

イベント時の店内(イメージ)

今後当店では多種多様なイベントやワークショップ等も開催予定です。淀屋橋を訪れる人々やエリアに居住する人々の交流やつながりを生み、淀屋橋エリア全体の賑わい創出という役割も担っていきます。

また同フロアにはギャラリースペースを併設しており、大阪・関西にゆかりのあるアーティストを中心とした作品を展示します(展示作品は定期的に入れ替えを行います)。地元のアーティストたちに作品を披露する場を提供するだけでなく、本施設を訪れる人々に淀屋橋および隣接するエリアの文化的な魅力を発信します。

様々なワークショップも開催予定(イメージ)

様々なアーティストの作品展示を行うギャラリースペース

カフェ、バー、イベントやギャラリースペースでの体験を通じて、人々の日常に「ちょっとした特別」をもたらし、日常を少しずつアップデートしていく、そんな店舗を目指します。

立地・施設概要

当店は、淀屋橋駅直結の複合施設「淀屋橋ステーションワン(以下:当ビル)」の30階にある「淀屋橋スカイテラス」に併設される店舗です。

当ビルは、中央日本土地建物株式会社(千代田区霞が関一丁目、代表取締役社長:三宅 潔)と京阪ホールディングス株式会社(大阪市中央区大手前一丁目、代表取締役社長:平川 良浩)が、株式会社みずほ銀行(千代田区大手町一丁目、取締役頭取:加藤 勝彦)と共同で開発した複合施設で、2025年6月23日に開業しました。なお、淀屋橋スカイテラスの展望スペースは、入場無料で一般公開されています。

同フロアには、当社が運営するイベントスペース「une osaka」、レストラン「SOA」、オールデイダイニング「COVE DINING」の3店舗もすでにオープンしており、本施設、そしてこのエリアに賑わいと交流を生み出します。

コンセプト

― 憩い、揺らぎ、集いて、交わる。日常の中にある私のちょっとした特別 ―

カフェやバーでは「憩い」を、

アートでは「心の揺さぶり」を、

イベントやワークショップでは「集い」を。

そしてそこから生まれる「交わり」を。

ここで出会った小さな「特別」を持ち帰ることで

日常が少しアップデートされていく——

そんな体験を提供する場所を目指します。

ロゴ

YODOYABASHI SkyTerrace Cafe & Bar ロゴ

― つながりがめぐる、空のテラス ―

― つながりがめぐる、空のテラス ―

「S」は「Sky(空)」、「Station(駅)」、「Social(交流)」の頭文字です。出会いと会話が循環して新たなつながりを生み続ける象徴として、柔らかな輪を描いています。

提供する料理/ドリンクについて

ハンドドリップのスペシャルティコーヒーやエスプレッソドリンクなど、こだわりのコーヒーがラインナップ。自家製の「香りを楽しむドーナツ」やアップルパイなど自家製のスイーツと一緒にお楽しみください。ミシュランガイド三つ星店出身シェフ監修のスープやサンドイッチなどの軽食も用意しています。

バータイムでは、店舗専属のソムリエが厳選したワインや、オリジナルカクテルなどさまざまな種類のアルコールと、和洋のテイストをミックスしたピンチョスが楽しめます。コーヒーやスイーツは終日提供予定。夜景を見ながらそれぞれの用途で楽しめるカフェ&バーです。

(以下の料金はすべて税込みです)

◆ドリンク例◆ (カフェ、アルコール共に終日提供)

・カフェドリンク コーヒー 500円~、紅茶 500円~、クラフトソーダ 800円~

・アルコール グラスワイン 1,000円~、ボトルワイン 5,500円~、カクテル 1,000円~

ウィスキー 1,000円~、ビール 900円~

◆フード例◆ (スイーツは終日提供)

・スイーツ ドーナツ 220円~、ケーキ 450円~

・軽食(10-17時) サンドイッチ 980円、スープ 730円~

・軽食(17-21時) ピンチョス 350円~、カレー 600円

コーヒー/クロワッサン/ドーナツは終日提供

カフェタイムに提供するスープ

カフェタイムに提供するサンドイッチ

17時からバーで提供する様々なピンチョス

開業日のイベントについて

SUI JAZZ —水曜日は、ジャズ。—

開催日時  2025年9月24日(水) 19:00~22:30(LO22:00)

DJ・選曲家の川口智士が京町堀で開催してきた音楽×アート×カルチャーイベントが、当店の開業に合わせて復活します。1920年代〜70年代のアナログ盤レコードからDJが選曲するJAZZと、30階からの夜景を、アルコールやコーヒー、軽食などと共に楽しめるイベントです。

今後のイベント開催について

人の交流を促す仕掛けとして、オフィス街の夜を盛り上げるイベントの他、フラワーアレンジメントやハンドドリップコーヒー講座などのワークショップなども開催します。

DJイベント

イベント時店内

ワークショップ(イメージ)

ギャラリースペースについて

大阪・関西にゆかりのあるアーティストを中心に、訪れた人々の心を揺さぶる作品を展示します。展示内容は定期的に入れ替えを行い、地域文化の発信拠点としての役割も担っていきます。

開業最初の展示は抽象画家 滝本 優美(たきもと ゆみ)氏による油絵です。イベント「SUI JAZZ」開催時には滝本氏も在廊予定です。

営業時間 10:00~23:00

入場 無料

キュレーター アートギャラリー「chignitta」創設者 谷口 純弘(たにぐち よしひろ)氏

ギャラリースペース

開業最初の展示は抽象画家 滝本 優美(たきもと ゆみ)氏による油絵

開業最初の展示は抽象画家 滝本 優美(たきもと ゆみ)氏による油絵

担当者コメント

店舗責任者 山本 遼太郎

この店舗を任せていただくことになった際に、まず考えたのは「日常の中のちょっとした特別になりたい」ということでした。私自身、スペシャルティコーヒーに出会ったことで、日常のルーティンだった「コーヒーを飲む」という時間がアップデートされました。

ドリンクや料理、体験、アート、カルチャー等、ここで触れるものが特別な体験となり、それが皆様の日常を少しアップデートしていく。そんな機会を提供していきたいと考えています。

店舗詳細

店舗名 YODOYABASHI SkyTerrace Cafe & Bar(淀屋橋スカイテラス カフェ&バー)

住所 大阪市中央区北浜3丁目6番22号 淀屋橋ステーションワン30階

(京阪電車・Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅直結)

開業日 2025年9月24日(水)

営業時間 10:00~21:00(LO 20:30)

└カフェ    10:00~17:00

└カフェ&バー 17:00~21:00

定休日 ビルの休館日に準じる(都合により臨時休業あり)

座席数 18席(バー営業は23席)

TEL 無し

公式Instagram https://www.instagram.com/cove_and_skyterrace

予約 席の予約不可

         ※貸切りやイベント開催のご要望はインスタグラムDMからお問合せください

会社概要

社名 ディライト株式会社

代表取締役 出口 哲也

住所 奈良県奈良市春日野町98

電話番号 0742-27-0680

HP http://dlight.jp/

設立 1953(昭和28)年3月16日

資本金 3,000万円

事業内容 ホテル/結婚式場/飲食店/フォトスタジオの開発運営、コンサルティング業の

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ディライト株式会社

8フォロワー

RSS
URL
http://dlight.jp/
業種
サービス業
本社所在地
奈良市春日野町98
電話番号
0742-27-0680
代表者名
出口 哲也
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
1953年03月