プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ビルドサロン
会社概要

オンラインサロン専門企業のビルドサロンが、コロナ禍に伴いCSRの一環としてオンラインサロンにライブ動画配信機能とZOOM連携機能を無償で施工

オンラインサロンで自社のコンテンツを会員にライブストリーミングで配信できる「ビルドライブ」と、ZOOMと連携して会員と管理者が顔を合わせてミーティングできる「ビルドズーム」を2つ無償施工

ビルドサロン

株式会社ビルドサロン(東京都新宿区、代表取締役:上村十勝)が提供する、オンラインサロン製作サービスを、コロナ禍によってセミナーや講義の事業を展開できなくなった全ての企業を対象に、同サービスの無償施工を12月1日より提供します。

 

BUILD LIVEのイメージBUILD LIVEのイメージ

BUILD ZOOMのイメージBUILD ZOOMのイメージ

近年、あらゆる業種において、既存の事業をオンラインに移行する必要性が高まっております。

そこで株式会社ビルドサロンは、CSRの一環として、2020年12月1日〜2020年12月26日までの期間において、同サービスを12月1日より無償提供する事を決定致しました。


■ ライブ動画配信システムとは

ライブ動画配信のイメージライブ動画配信のイメージ

自社が所有するオンラインサロンにおいて、利用者にライブストリーミングで動画を配信できる機能です。

オンラインサロンの利用者(会員)は、運営者が配信するライブ動画配信をスマートフォンやPC、タブレットでライブ配信を閲覧できます。

動画作成の必要がなく、必要最小限の手間で、会員に情報を提供できます。


■ ビルドライブとビルドズームの違いは?
 

ビルドライブの配信イメージビルドライブの配信イメージ

ビルドライブ...主に管理者から会員に向けてのライブ動画配信を想定。セミナーなど、管理者が知識を提供するシチュエーションなどに。会員ランクによって配信するか否かを決定できます。
(詳細:https://buildsalon.co.jp/about-build-live 

メリット:独自サーバーを利用するため、他社のサービスに依存しません。サービス終了や、利用規約の改定、仕様の変更などを気にせずご利用頂けます。また、自社のサーバーで稼働させる事も可能です。
要件によって、リアルタイムチャットなどを実装可能です。

デメリット:会員はチャットでコミュニケーションを取る事ができますが、他の会員の顔を見ることはできません。

 

ビルドズームの配信イメージビルドズームの配信イメージ

ビルドズーム...会員と管理者が相互にコミュニケーションを取るシチュエーションでの使用を想定。英会話教室など、会員同士でもコミュニケーションが必要な場合などに。会員ランクによって配信に参加できるか否かを決定できます。
(詳細:https://buildsalon.co.jp/archives/functions/build-zoom 

メリット:双方向動画でのコミュニケーションが可能。また、Googleカレンダーとの同期や、自動参加通知依頼送信など、細かい要件も実現できます。ZOOMはミーティングソフトウェアにおいて大きなシェアを占めており、利用者もハードルを感じずに参加できます。


デメリット:ZOOMのサービスが終了した際や、大きな仕様変更があった際は、ビルドズームもご利用頂けなくなります。


■ ご利用方法

当プロダクトの施工は、以下の条件に当てはまる法人及び個人様が対象となります。

(1) 過去に株式会社ビルドサロンでオンラインサロンを制作されたお客様
(2) これから株式会社ビルドサロンでオンラインサロンを制作されるご予定のお客様

(1)に該当するお客様は、https://buildsalon.co.jp/contact から施工の依頼をお願い致します。

(2)に該当するお客様は、お見積もりフォーム(https://buildsalon.co.jp/estimate)から、「必要な機能」において、「ライブ動画配信機能」と「BUILD ZOOM」を選択して、お見積もりの送信をお願い致します。

 

 


■ 〜4月1日まで、検証モニター様を募集しております。

参加希望の事業者様は、ビルドサロンサポートデスクまでお問い合わせをお願いいたします。


■ お問い合わせ

その他ご不明点や、その他適用条件などについて、

info@buildsalon.co.jp
または、
https://buildsalon.co.jp/contact

までお問い合わせください。


【リリースと取材に関するお問い合わせ】
企業名: 株式会社ビルドサロン
企業HP: https://buildsalon.co.jp

ビルドサロンの事業内容

ビルドサロン コーポレートロゴビルドサロン コーポレートロゴ


・オンラインサロン制作事業
・オンラインサロン運営代行業務
・既存オンラインサロンのページデザイン
・オンラインサロン関連CMSプラグインの開発
・既存ブログ(アメブロなど)からのコンテンツ移行作業
・その他会員制サイトの受託開発業
・オンラインサロン運用ブログの運営 https://buildsalon.co.jp/blog
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都新宿区本社・支社
関連リンク
https://buildsalon.co.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

ビルドサロンのプレスキットを見る

会社概要

株式会社ビルドサロン

11フォロワー

RSS
URL
https://buildsalon.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区 早稲田町12-5 クロステレビ ニュー早稲田ビル
電話番号
0120-955-140
代表者名
上村十勝
上場
-
資本金
1000万円
設立
2019年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード