プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社point0
会社概要

point 0が目指すWELL-being実現に向けて、WELL認証コンサルティングサービスを開始

株式会社オカムラ、沖縄セルラー電話株式会社、大建工業株式会社のWELL認証をサポートしました。

株式会社point0

 point 0は、「未来のオフィス空間」を実現していくためのコワーキングスペースである「point 0 marunouchi」において、2020年12月に日本のコワーキングオフィスとして初めて「WELL認証(WELL v2 pilot)」のゴールドランクを取得しています。当社はそこで培った知見・ノウハウを生かし、2023年より様々な施設におけるWELL認証のコンサル事業を展開しています。
 この度、当社がコンサルした株式会社オカムラ、沖縄セルラー電話株式会社がWELL認証v2における最高ランク「プラチナ」を取得しました。「プラチナ」取得は、国内で5例しかなく、そのうちの2件が今回当社がコンサルした案件になります。
また、大建工業株式会社においても、国内初となる評価「WELL Performance Rating(WPR)を取得しました。
 当社は、今後も心身ともにより健康なオフィス空間の実現を目指した提案活動を実施してまいります。

■株式会社オカムラ
https://www.okamura.co.jp/corporate/news/award/2024/shibuya_well_platinum.html

CO-EN LABO(交縁ラボ)

 2024年2月、東京都渋谷区にある自社オフィス「CO-EN LABO(交縁ラボ)」において、「WELL Building StandardTM v2(以下、WELL認証v2)」の認証レベル「プラチナ」を取得。
 「CO-EN LABO」には、人間工学に配慮した調節可能な機能を備えたタスクシーティングや天板の電動昇降機能でさまざまな姿勢に対応するデスク、視覚の調節が可能なモニターを設置。家具・建材には、インドアアドバンテージ認証を取得した自社製品を多数導入。プライバシーを確保した仮眠スペースの設置や運動・休息スペースの設置、周囲の会話内容を聞き取りにくくするサウンドマスキングの導入のほか、さまざまなコミュニケーションスペースも設置。飲料や果物・野菜などの健康的な食事の提供や窓からの自然の光を取り入れることを意識した執務席の配置などにも取り組んでいます。

沖縄セルラー電話株式会社
https://okinawa-cellular.jp/common/uploads/news_20240426.pdf
2024年4月、本社ビル「沖縄セルラービル」において、国内最高レベルとなる「WELL認証v2」の認証レベル「プラチナ」を取得。

沖縄セルラー電話株式会社 本社ビル

 2022年度に社長を室長とするウェルビーイング室を設置、健康と福祉の促進として、新たな人事規程や新人事制度の導入、各種セミナーの開催、各種サポートの提供等を実施。また、執務スペースには、天板の電動上下昇降機能でさまざまな姿勢に対応するデスクと調節可能なモニターや運動・休息スペースの設置。さらに社員食堂では、果物・野菜などの健康的な食事の提供、カロリー・アレルギー表示を行っています。

■大建工業株式会社
https://www.daiken.jp/news/detail/20240509101808.html

DAIKEN R&Dセンター

 2024年4月、研究開発拠点「DAIKEN R&Dセンター」において、オフィス等での音環境の改善要望にお応えする「音環境ソリューション事業」に関連する取り組みの一つとして、建物の室内環境品質に特化した評価制度「WELL Performance Rating(WPR)」を取得。
 今回、「WELL Performance Rating」の取得にあたって、執務スペースの照度調整や空気質・温熱環境を可視化するセンサーの設置等を実施。その他、音環境等をはじめとする各評価点において、開設当初から機能性に配慮した執務環境をそのまま評価頂きました。

■ WELL認証について

 WELL認証とは、空間のデザイン・構築・運用に「人間の健康」という視点を加え、より良い住環境の創造を目指したオフィス空間の評価システムです。

 アメリカの公益企業IWBI(The International WELL Building Institute)により2014年にスタートし、2018年には評価項目や基準が見直されたバージョン2(WELL v2 pilot)がリリースされました。
 その後、WELL Building Standard v2が、2020年9月15日にスタートし、「空気」「⽔」「心」「運動」などの10の項⽬によって評価され、取得点数によりプラチナ、ゴールドなど4つのレベルに振り分けられます。また、2022年には建物の室内環境品質に特化したWELL Performance Ratingが創設されました。

■point 0について
「働く」を再定義する協創/共創のためのコンソーシアム
 point 0は、「働く空間の価値」を創出するオープン・イノベーションの加速化を目的に2019年2月に誕生しました。「未来のオフィス空間」を実現していくためのコワーキングスペースであり、実証実験の空間として「point 0 marunouchi」を運営しています。2023年5月現在、プロジェクトに参画する企業は18社に上り、協創/共創の輪が広がっています。
また、理想的なソロワーク環境を整備した「point 0 satellite」も運営しています。

・社名 : 株式会社point0
・所在地: 東京都千代田区丸の内 2-5-1 丸の内2丁目ビル 4F
・設立 : 2019年2月
・資本金: 5億9,360万円(2023年5月/資本準備金含む)
・URL : https://www.point0.co.jp/

<リリースに関するお問い合わせ先>
 株式会社point0  広報担当:吉岡・田中 Mail:contact@point0.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
キーワード
WELL認証WELL
位置情報
東京都千代田区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社point0

11フォロワー

RSS
URL
http://www.point0.work/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル4F
電話番号
-
代表者名
石原 隆広
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード