体験型ポップアップイベント「We'll SHOP by D2C SUMMIT」に初出店!
~「伝統にんにく卵黄」でおなじみの健康家族
自社でにんにくの有機栽培を行い、それを原料にした滋養食品を販売している株式会社健康家族(本社:鹿児島県鹿児島市平之町、代表取締役社長:藤 朋子)は、2022年2月16日(水)~20日(日)の5日間限定で博多マルイにて開催されるD2Cブランド体験型ポップアップイベント「We'll SHOP by D2C SUMMIT」に初出店する。
■リアルに見て・体験できる新タイプイベント
「We'll SHOP by D2C SUMMIT」は、博多マルイと、日本最大級のD2Cカンファレンス「D2C SUMMIT」を主催するにっぽんD2C応援委員会が開催するイベント。「D2C(Direct to Consumer)」は、「製造者がダイレクトに消費者と取り引きをする」という意味で、普段は主にオンライン上で販売されている商品を、期間限定で実際に見て・体験して・購入できる。企業側は顧客と直接触れ合うことができ、顧客側も、新しい商品との出会いや、実際に商品などに触れる機会を得ることができるという、新しいタイプのポップアップイベントだ。
健康家族も、普段は通信販売でのみ商品を提供しているが、より幅広い年代の方々に自社のこだわりの商品を知ってもらい、手に取って欲しいという想いから、このイベントに初出店を決めた。今回「We'll SHOP by D2C SUMMIT」で紹介するのは、発売から28年間愛され続けるロングセラー商品「伝統にんにく卵黄」の進化版、「伝統にんにく卵黄 極(きわみ)」。にんにくの活力成分を従来品の倍以上含有した、TVCMでも今話題の商品である。
▲「伝統にんにく卵黄 極」のTVCM
■実感力を極めた活力サプリ「伝統にんにく卵黄 極」
▲『We’ll SHOP by D2C SUMMIT』で紹介する「伝統にんにく卵黄 極」
▲薩摩から江戸まで約1600㎞もの道中を歩いて向かった、過酷な薩摩藩の参勤交代
活力を引き出すにんにくの有用成分「GSAC(ジーサック)」を、従来品の倍以上含有。その豊富なパワーの秘密は、健康家族の自社農場「本多荘輔の情熱にんにく畑」で栽培しているオリジナルブランド「にんにく王」にある。
■家族の健康を願う、本多荘輔の愛と情熱が脈々と受け継がれる「にんにく王」
▲健康家族の創業者・本多荘輔
▲「本多荘輔の情熱にんにく畑」で収穫された「にんにく王」
母から子へ、子から孫へと代々飲み継がれてきたにんにく卵黄の極み「伝統にんにく卵黄 極」を、ぜひこの機会に手に取り、目で確かめてみてほしい。
「We'll SHOP by D2C SUMMIT」の詳細は、下記URLからチェック!▼
https://www.0101.co.jp/090/store-info/fair.html?article_id=45496&from=01_pc_st090_top_news-topics
■健康家族
【フリーダイヤル】0120-315-315
【ホームページ】https://www.kenkoukazoku.co.jp
すべての画像