プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 鈴木ハーブ研究所
会社概要

写真を撮って投稿するとオリジナルデザインのAmazonギフト券などが当たる!“みんなでつくる写真館”が12/14からスタート

第1回目のテーマは「#私の温活」。毎月定期開催を予定。

株式会社 鈴木ハーブ研究所

天然ハーブを用いた化粧品開発・販売を行う、株式会社鈴木ハーブ研究所(本社:茨城県東海村/代表取締役社長:鈴木さちよ)は、当社情報サイト「Feel Herb」にて、投稿型コンテンツ“みんなでつくる写真館”を開始いたします。サイト内でご紹介させていただいた方全員Amazonギフト券(当社オリジナルデザイン)5,000円分をプレゼント。さらに、大賞を受賞された方にはAmazonギフト券5,000円分に加えて、高機能スキンケア商品「エスプライムシリーズ(税込価格17,160円相当)」をプレゼントいたします。

鈴木ハーブ研究所 情報サイト「Feel Herb」:https://feelherb.s-herb.com
“みんなでつくる写真館”:https://feelherb.s-herb.com/labo/picture

 
  • 【「Feel Herb」について】
当社では紙媒体のシーズンカタログを発行しておりましたが、少しでも環境保護の助けになりたいという想いからペーパレス化を図り、2022年10月にWeb版「Feel Herb」をローンチしました。季節に応じたムダ毛ケアやスキンケア情報をお届けするほか、お客様より寄せられた人気コンテンツ“きれいになるストーリー”や、持続可能な社会を目指す取り組みなどを発信しています。Web化の結果、年間でA4用紙254万8千枚以上の紙の利用を削減することにつながりました。
 
  • 【“みんなでつくる写真館”開始】
2022年12月14日(水)より、「Feel Herb」内にて皆さんから投稿いただいた写真でつくる“みんなでつくる写真館”を開始いたします。この企画は、1つのテーマに沿って皆さんから写真を投稿していただく写真投稿企画です。
ワクワクしたこと、がんばったこと、感動したことなど、前向きな気分になれる写真、生活の知恵など、ためになる情報をみんなで共有したい、そんな想いからこの企画が発足しました。
 
  • 【キャンペーン内容】
“みんなでつくる写真館”キャンペーンは毎月定期的に開催を予定しております。
URL:https://feelherb.s-herb.com/labo/picture

第1回“みんなでつくる写真館”開催概要
テーマ:
「#私の温活」

応募期間:
2022年12月14日(水)~2022年12月31日(土)

応募条件:
どなたでも自由にご参加いただけます。

商品:
〈大賞受賞された方〉Amazonギフト券 (鈴木ハーブ研究所オリジナルデザイン)5,000円分+エスプライムシリーズ一式(税込価格17,160円相当 クレンジング/洗顔フォーム/美容オイル/ローションしっとり)
〈サイト内で紹介された方〉Amazonギフト券 (鈴木ハーブ研究所オリジナルデザイン)5,000円分

Amazonギフト券 (鈴木ハーブ研究所オリジナルデザイン)5,000円分Amazonギフト券 (鈴木ハーブ研究所オリジナルデザイン)5,000円分

エスプライムシリーズ一式エスプライムシリーズ一式



応募方法:
Instagramアカウント「@suzuki_herb」をフォローしてください。
写真投稿の際にハッシュタグ「#私の温活」「#みんなでつくる写真館」「#鈴木ハーブ研究所」をつけて投稿してください。

当選者発表:
応募集計後、当選された方のみにDMで翌月15日頃までに当選のお知らせをいたします。

その他詳細は“みんなでつくる写真館”URL(https://feelherb.s-herb.com/labo/picture)をご確認ください。寒さが増すこれからの季節に、みなさんの温活についての投稿をお待ちしております。
 
  • 【エスプライムシリーズについて】
人の身体に備わっているダメージを回復する力「自活力」。エスプライムシリーズは、その「自活力」に着目したスキンケアアイテムです。エイジング*¹、毛穴、乾燥、くすみ、すべての肌悩みに「エスプライム」が自活力をサポートします。

 ◇シリーズ内容

・エスプライムクレンジング 120mL/¥3,080(税込)
肌に負担をかけずにしっかりメイクもするっとオフ。アルガンオイル、ホホバ油、ローズヒップオイルが毛穴の角栓を除去しながら、しっとり洗い上げます。



・エスプライム洗顔フォーム 50g/¥3,080(税込)
ソープナッツエキスが毛穴の奥の汚れも吸着除去。アーチチョーク葉エキスの働きできゅっとキメ細かな肌に洗い上げます。


 
・エスプライム美容オイル 19mL/¥6,380(税込)
アルガン、アルペンローゼ、2つのエキスの働きでエイジング*¹ケアしながら、自活力を呼び覚ますオイル。透明感、毛穴、皮脂バランスなどの悩みにも対応。 


・エスプライムローションしっとり 80mL/¥4,620(税込)
美容液級の贅沢な配合成分で濃密にうるおしながら、悩みをケア。自ら美しくなる肌に導きます。


*¹:加齢による
 
  • 【鈴木ハーブ研究所について】
鈴木ハーブ研究所では、自然が育んだハーブの力と人が生み出した科学の力を用い、『肌本来の美しさを目覚めさせるスキンケア』の研究開発・販売を行っております。イメージや外見に頼らない、研究所だからこそ実現可能な成分配合や濃度で、本当に「使って良かった」と実感できる商品をとことん追求しております。科学的にも裏付けられた実感力にこだわり続けています。
当社で研究開発し販売している、ムダ毛ケア*²をしながら美肌に導く≪パイナップル豆乳シリーズ≫は幅広い層に支持されています。中でも2004年に生まれた「パイナップル豆乳ローション」は、“塗るだけのムダ毛ケア*²”として18年以上のロングセラー化粧水です。
 *²:ムダ毛ケアとは、ムダ毛処理後の肌を整え、お手入れを楽にすることです。

パイナップル豆乳シリーズパイナップル豆乳シリーズ



パイナップル豆乳シリーズ
https://s-herb.com/pineapple_soymilk


※左の写真の商品以外にも、「美白ライン」がございます。
※写真内のせっけんは旧パッケージのものです。


 
  • 【会社概要】

株式会社鈴木ハーブ研究所
代表取締役社長:鈴木さちよ
本社所在地:〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松2461
URL:https://s-herb.com
設立年:2004年9月
従業員数:45人
事業内容:化粧品の研究開発・販売

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
位置情報
茨城県東海村本社・支社
関連リンク
https://s-herb.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社 鈴木ハーブ研究所のプレスキットを見る

会社概要

株式会社 鈴木ハーブ研究所

3フォロワー

RSS
URL
https://s-herb.com
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
茨城県那珂郡東海村村松2461
電話番号
029-282-8881
代表者名
鈴木 さちよ
上場
未上場
資本金
-
設立
2004年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード