2025 年2月17 日、科学技術館5 階に、新展示「フューチャー 〈クオンタム・ワールド〉 」が誕生します!
科学技術館は、最先端の科学技術を遊びながら学べる、科学博物館です。「フューチャー〈 クオンタム・ワールド〉 」は、量子技術が創る未来が体験できる展示室です。
量子コンピューターは、今までのコンピューターが苦手としてきた「組合せ最適化計算」を超高速で処理できるため、社会の様々な場面で、解決が困難だった課題を解消する技術として、大きな期待が寄せられています。
運輸における効率的な配送計画、工場などの複雑な人員シフト計画、創薬における新しい物質の発見、その他にも金融・医療・発電・交通などの分野で、業務の効率化、高速化を促し、安全性、正確性を高め、私たちの暮らしを飛躍的に豊かにする、夢の技術です。







この展示室の「量子技術がつくる未来ゾーン」は、宝くじの社会貢献広報事業として助成を受けて、整備されたものです。

-
科学技術館とは

科学技術館は、1964 年4 月に東京都千代田区・北の丸公園に開館した、科学技術・産業技術の総合的博物館です。科学の原理現象や先端技術の素晴らしさを参加体験型の楽しい展示で展開するなど、日本の科学技術振興のために、青少年に対する様々な普及活動を行っています。来館者数は年間約 50 万人で、平日は社会科見学等の学校団体が、休日は子どもを連れたファミリーが多く訪れ、幅広い世代の方々に親しまれています。
-
科学技術館ご利用案内

【開館時間】午前 9 時 30 分~午後4時 50 分(最終入館は午後4時)
【休館日】 一部の水曜日(祝日の場合は次の平日)、年末年始(12/28 ~ 1/3)
※学校の長期休み期間などの水曜日は開館します。
※開館時間・開館日が変更になる場合があります。
【入館料】 (個人料金)大人 950円、65 歳以上 850円、
中学生・高校生 600円、子ども(4 歳以上) 500円
【アクセス】
東京メトロ東西線 T-08「竹橋」駅下車(1b 出口) 徒歩約 550m
T-07「九段下」駅下車(2 番出口)徒歩約 800m
東京メトロ半蔵門線 Z-06「九段下」駅下車(2 番出口)徒歩約 800m
都営地下鉄新宿線 S-05「九段下」駅下車(2 番出口)徒歩約 800m
-
お問い合わせ
〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園2番1号
公益財団法人日本科学技術振興財団 科学技術館運営部
TEL 03-3212-8544 科学技術館ホームページURL:https://www.jsf.or.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像