【調査データ】スリーピングウェアブランド「ergoPouch(エルゴポーチ)」のユーザー調査にて、90%以上が「寝かしつけやすくなった」と高評価回答!
巻かないおくるみ(スワドル)をはじめとした、睡眠をサポートし家族の生活を改善するアイテムを展開。
調査アンケートから実に94.5%からエルゴポーチのコクーンスワドルバッグを使用し、赤ちゃんの「寝かしつけがしやすくなった」と好評価の回答を得ました。しかし、コクーンスワドルバッグのモニターをする前は、スワドルを買おうと検討しなかったの声が多数でした。
調査概要
アンケート対象:エルゴポーチのコクーンスワドルバッグモニター
調査方法:インターネット調査
調査期間:2023年4月25日~2023年8月9日
調査機関:自社調査
有効回答数:91名
スワドルの「安全性を心配」して購入を検討していたの声が多数。
スワドルとはおくるみ同様に、生まれたばかりの赤ちゃんを包む布のことです。
日本では服のように着るタイプを「スワドル」、一枚の布で作られたタイプを「おくるみ」と呼ぶ傾向にあります。
赤ちゃんが安全で安心できるように、赤ちゃんを繭で包む昔からの習慣によって生まれたものですが、エルゴポーチのモニターに参加する前に、「スワドルを買おうか検討しましたか?」の設問には、検討しなかった、検討したけど買わなかったの回答が70%もの結果となりました。
その理由としては、「安全性に疑問を持った」「本当に寝てくれるか不安」などの使用感への不安の回答が最多で、「値段が高い」といった価格で検討しているママの意見も寄せられました。
エルゴポーチのスワドルを使用し、94.5%の方がお子さまの「寝かしつけがしやすくなった」と回答。
エルゴポーチのスワドルを使用してみて、お子さまの寝かしつけに変化はありましたか?の設問に対し5段階評価で回答頂いた結果、「寝かしつけやすくなった」と実感した方が、なんと94.5%にも上りました。
使用後の具体的な変化では「よく寝るようになった(睡眠時間が伸びた)」の回答が84.7%のダントツ1位の結果に。
スワドルで赤ちゃんを包み、安心して眠れる環境を整えてあげることによって、赤ちゃんの睡眠時間にも大きな変化があることが伺える結果となりました。
親の負担や時間にも変化が
スワドルを使用し、お子さまが安心してぐっすり眠ることが出来るようになった結果、親の負担にも変化があったとの意見を寄せてくれました。
【フリー回答抜粋】
自身の寝不足も改善されて、寝かしつけてからゆっくり家事もできるようになりました。
寝てくれる時間が増えたので、自分の休む時間や上の子のお世話をする時間が作れるようになりました。
寝冷えや掛け布団が顔にかかる心配もなくなり、私自身も安心して眠れるようになりました!
大人もまとまった睡眠がとれるようになってきたので、疲れのとれ具合が違います。上の子も下の子の泣き声で起きてしまうことが減りありがたいです。上の子にも購入を検討しています♩
エルゴポーチのスワドルの特徴
モロー反射を防ぎ、赤ちゃんもママもしっかり眠れる環境づくりをサポート
新生児~寝返りが始まったころの赤ちゃんに。
コクーンスワドルバッグは、ジップを閉じるだけでベビーを包みこみ一番安心できる態勢をキープ。ママのお腹の中の環境に似たフィット感で、新生児が目を覚ましてしまうモロー反射を防ぎ、赤ちゃんもママもしっかり眠れる環境づくりをサポートします。さらに人間工学に基づいて作られたベル型ボトムは、健康的な発育を促せるように赤ちゃんの腰と脚が外側に自然に膨らむように設計されています。
使い方
商品概要
・対象年齢:新生児~12ヶ月頃まで
・サイズ:Newborn(2-4kg)、0-3M(3-6kg)、3-6M(6-8kg)、6-12M(8-10kg)の4タイプ
・TOG:0.2(室温:24-26℃)、1.0(室温:21-24℃)、2.5(室温:17-23℃)の3タイプ
・コレクションページ:https://ergopouch.jp/collections/cocoon-swaddle-bag
【8月28日12:00~公式Instagramにてインスタライブを開催!】
ブランドクリエイティブディレクターの住田由香を司会進行に、インスタライブを開催いたします。
ライブ内では嬉しいお知らせもご案内予定です。
ぜひご覧ください。
公式Instagram:https://www.instagram.com/ergopouch_japan/
エルゴポーチとは
オーストラリア発『心地よい眠りで健やかな成長をサポートする』スリーピングウェアブランド。
当時、実際に赤ちゃんのお世話で睡眠不足だったママが2009年に創業。エルゴポーチのすべてのアイテムは、肌に優しいオーガニックコットンを使用しているため、刺激に敏感な赤ちゃんにもぴったり。
またスリープウェアは、人間工学に基づきデザインされており、特に睡眠のお悩みが絶えない新生児から成長に合わせて段階的に、すべてのお子さんが安全に眠れるように準備されています。
海外では40か国以上の国のママやパパに愛され、数多くのアワードを受賞しています。
公式サイト:https://ergopouch.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/ergopouch_japan/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 調査レポート
- ビジネスカテゴリ
- キッズ・ベビー・マタニティ日用品・生活雑貨
- ダウンロード